炭火焼鳥 大福3


170808-1.jpg

「焼鳥焼鳥って、自分ばっかり楽しんで」と思っているかもしれないが、そんなことはない。大吉とタヌキっちゃんのことも、ちゃんと考えている。この通り、毎回、彼らの分も仕込んでいるのだ。

170808-2.jpg

胸肉を串に刺したものを、味つけなしで炭火で焼けば、犬用焼鳥の出来上がり。犬OKの焼き鳥屋を目指しているので、当然犬用メニューもあった方がいいだろう。

170808-3.jpg

焼き加減は、ミデアムレアくらいで。あとはこれを冷まして、食べやすい大きさにほぐしてあげればOK。炭火で焼いた胸肉の味は、格別のはず。

170808-4.jpg

ま、串に刺す必要はまったくないんだけども。












この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

とむとむ

開店が楽しみ
わんこOK焼き鳥屋さんっていいですねえ~~。ワンコも人も大満足。
右コラムの「DeLoreans Shop おすすめ商品」のTシャツの名前が「うんちが臭わない袋BOS」になってます。

テナタク

No title
焼き鳥大好きな私は、犬OKのところがあればいいのに…といつも思っています。何をするのも、ワンコのことを考えるのが楽しい。だから世話が大変でも、犬と生活するんですかね。

すいかの姉

なんで~
父ちゃん!
読者のツッコミどころを奪っちゃ淋し~よ(笑)
「串いらんやん!!」

Keiko

No title
ワンコ用焼き鳥 いいですねー
ワンコと一緒に焼き鳥で一杯なんて最高!

小さい事はずーっと犬がいたのですが
自分責任で世話した事がない中途半端な犬猫好き。
出来たら、もう一度 めぐり合わせがあればいいな
体力あるうちに!



みぃママ

美味しそうですね。
なんでインクが乾く前に大福文字を触っちゃったんですか!って
怒りたくなったり
お肉を前にするとワンコはみんなかわいくなりますねって
思ったりしましたがどれも炭火焼はおいしそうですねぇ。

次回はぜひ豚バラミニトマト巻串に挑戦してみてください。
某深夜食堂で見ていていつもおいしそうだなーと
思っていたのでぜひ。

それとわんこと暮らす理由はかっこよく
そこに犬がいるからってのはどうでしょう?
登山家のそこに山があるから方式で(笑)
本当はただの縁でしょうけれどねぇ。

はるぴち。

大吉さん、タヌキっちゃん愛されとるねぇ(о´∀`о)♪
パパさんの愛に感動ッスな!!!!!

みんみん

タレの隠し味
タヌキっちゃんのお顔、仔犬時代そのまま!かわいい!
焼き鳥のタレですが、超人気店の店主から隠し味にペドロヒメネス(極甘口シェリー酒)を使っていると聞いたことがあります。うちで焼き鳥はしないので、私は試したことはないのですが、とうちゃんさんは左党だしトライする価値があるかも。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

うさぎうま

場所は?
人用も犬用も美味しそう(゜ρ゜)

以前、屋台で犬連れのおじさんが自分用を食べた後で「タレ浸けないで焼いてくれる?コイツらにやっから」と言っていたのを思い出しました(^-^)
※焼き鳥屋さんはうちわで扇いで冷ましてくれていた。

ところで開店予定は鎌倉と八ヶ岳どちらでしょう?どっちも遠いけど…( ノД`)
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ