1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
-
2017/02/20 編集
-
2017/02/20 編集
アミ
私は人間社会に不適応かもしれないと自覚する昨今です。
イベントのトーク、お疲れさまでした。
2017/02/20 URL 編集
やっちゃん
是非是非来年もやって下さいね。
穴澤さんのはじける笑顔最高でした笑
2017/02/20 URL 編集
たらまま
ナイトくん?のお話鳥肌でした 優しい子で可愛くて涙出そうです
救われる子がたくさん増えますようにと思いますね
2017/02/20 URL 編集
アンニンのママ
トークイベント、お疲れ様でした。
残念ながら土曜日のトークイベントには、仕事で行けないことがわかっていたのですが
デロリニャンズバッグとコラボトートバッグ(訳あり)はどうしても欲しかったので、先週の半ばにマーチエキュートに行ってゲットしてきました。
都内在住の者ですが、ものすごく久しぶりの秋葉原でした。
そして、デロリニャンズトートと、やっとゲットしたコラボトートバッグ(デロリアンズでの販売の時は、時間が合わずに購入できなかったのです。)を手にして、嬉しくて仕方なく、昼間からマーチエキュートの近くで一人でビール飲みました。
どちらのバッグも、今後愛用させていただきます。
とにかく今はゲットできた喜びに浸るために、家の壁のフックに広げてかけて、ただひたすら見ておりますよ。なので、うちの猫がバッグの中に入り込んでしまって、いいお昼寝場所になっているようです。
今日のブログを拝見し、やはりトークイベントにもお伺いしたかったなぁとしみじみ。
次のチャンスを待ちたいと思います。
2017/02/20 URL 編集
犬飼い見習い
2017/02/20 URL 編集
Keiko
『犬のはなし』も拝見。
ナイト君、きっと穏やかで甘えん坊だったんだ。
ほったらかされて寂しかったろうなぁー
Nさんちに来れてほんとによかった
なんかのめぐり合わせ?かな
ナイト君、今までの分のいっぱい可愛がってもらいなよ♪
犬のはなしは元々 いろんな意味でいい話が多いのですが、
こんな不思議なええ話はうれしい。
けど 一番 不思議なんは
なんでこんなかわいい子達を無下に扱えるかなって事ですけどねー
エリー&ナイト君 大吉&福ちゃんもお幸せに♪
2017/02/20 URL 編集
さぶれ
竹脇さ~ん、ごはん食べてますか~。でも太った竹脇さんが想像できない^^にゃ。
2017/02/20 URL 編集
りんご
同じ犬を家族に持つ身として、いつももっと幸せにしてあげないとなって思います(o^^o)
ナイトくんのお話も心にじんわりときました。出会うべき人と出会って、幸せなわんこがもっともっと増えますように。
2017/02/20 URL 編集
うさこ
てか、背が高い!?
父ちゃんと同じくらい?
不規則な食生活でも、よく噛んで、これでもかというくらい噛んで食べる事を意識するといいと思います。
私はこれで胃腸の不調が改善しました。じゃじゃん!
2017/02/20 URL 編集
3わんずママ
なま穴澤さまにお会いできて、幸せでした。
また、犬と暮らしての本を持っていってサインしていただきました。ありがとうございました。肉球ハンコにまるくんハンコまで押していただいて大感激です。
私がイメージしていた穴澤さまの声は高いんだろうなと思っていたのですが低くてしぶい声だし背は高くてスタイリッシュだし。
みんなが、とーちゃんなんて呼んでるけど、ものすごくかっこよくてドギマギしちゃいましたよ。
トークも竹脇さんとの出会いとかお話してくれて、楽しかったです。
でも、あんな美しい人をタイプじゃないなんて贅沢な発言は、おどろきました。
今度は大福ちゃんのお話たくさん聞きたいです。大福ちゃんのこと話してる穴澤さまは、ほんと優しくて嬉しそうな笑顔でした。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
2017/02/20 URL 編集
レントパパ
土曜日のやり取りからお二人の飲みトークを想像したら、犬猫バトルのような展開が浮かんでしまいました。
スミマセンm(_ _)m
前回の2枚目の写真で、福ちゃんが大事そうに抱えてるおもちゃ、福ちゃんの表情込みで、かわいいなぁと見ていました。
(よく見ると左隅に王子の鼻先と左足が…)
デロ通200回、おめでとうございます。
そして嵐の中、お散歩お疲れさまです。記念号がまさかの福ちゃんゲロ通(スミマセン)になるとは〜
^_^;
2017/02/20 URL 編集
takecyan
生声を聞いてみたい気もする。
けど、遠い人…かな。
ナイトくん、ホントよかったですぅ。
福ちゃん、ウンチョス大変そう。
父ちゃんもいい運動と、がむばって。
2017/02/21 URL 編集
haru *
しかして、別にどーでもいいんだけど、ふくちゃんがそないに気に入ってるんやったらとったろ~な大吉アニキと穴澤父ちゃん?
どんだけふくちゃんにかまいたいんやろ~?
…
狩猟目的に買われた?ナイトくん、山に捨てられなくってよかったです。
足がノビノビと、オテテくろすがたまりませんねぇ…
人は犬たちに何を求めるのでしょうね…
2017/02/21 URL 編集
シルちゃんのママ
どおしても都合がつかず私にとっての2大スター(ちなみに3大スターといえばもちろん、もうお会いできない岡さんです❤️)が揃ったイベントに行かれず情けなくて毎日泣いております(^ν^)
行かれた方は、是非根掘り葉掘り詳しいレポートをどぉ〜んと大量にレポートしてください。よろしくお願いしま〜す(^-^)
デロリニャントートも欲しかったし^ - ^とっても気に入っているコラボバッグの訳ありバージョンタイプ是非欲しかったしなぁ。欲張りな私はサインも握手もみ〜んな全部欲しかった❤️(^ν^)
是非この2大スターのトークイベント、第二弾をお願いします。
ナイトくん、本当に可愛くてお顔を見ると何故かドキドキしてしまいます。
だけどわたしは、いつでも里親募集中のサイトをどうしても見られない。
かわいそうな情報がたくさん載っていて、どうしても見られない。子供を産むためだけに生かされていて、病気になってもそのままで挙げ句の果てに放置され…とか書いてあるのを見ていると心がえぐられる思いがしてくる。勝手な人間、醜い人間、非情で恥ずかしい最低な人間。
ワンコちゃん達に本当に申し訳なくて、胸が苦しくなる。
それなのにこんな勝手な人間達をいつでも許してくれる本当に優しくて心の広い愛しいワンコちゃん。
本当に本当にごめんなさい。
そういいながらも、私には何もできない。そんな自分も嫌になる。
とおちゃんのような人がたくさん増えて、不幸なワンちゃんがこの世からいなくなって欲しい。
私のような無力な人間は何をしたらいいのだろう。
2017/02/21 URL 編集
-
2017/02/21 編集
富岡みい
何故か201が突然届くように…でもまだ信じないよ
また来なくなるかもしれないもん
2017/02/21 URL 編集
-
2017/02/21 編集
ばに。
2017/02/22 URL 編集
ちえ
2017/02/22 URL 編集
kira
天国で幸せに暮らしていますか?
私は今でも一度でいいからあなたを撫でたかった、そのぬくもりを実際に感じたかったって思っています。
でも、もう70年も生きてるからそのうちに丸君がいる天国へ行ってきっと会えると信じてます。
その時はよろしくね。
いつまでも、ずっとずっと大好きだよ。
2017/02/22 URL 編集
-
2017/02/26 編集