1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
カノンロック
2017/02/09 URL 編集
-
2017/02/09 編集
-
2017/02/09 編集
犬きち♪
うちも同じです。で、ドアのすぐ横にある納戸の扉を「どうぞ~」と開けてボケると「ちがーーーーう!」と怒りながら一度走り去り、戻ってきます。何度やっても同じ動きをします。面白いです。
2017/02/09 URL 編集
おっチョコ
でもね、とうちゃんはかあちゃんの帰りを待ってるんだよ。そうですよね、とうちゃん。
2017/02/09 URL 編集
犬飼い見習い
2017/02/09 URL 編集
Keiko
冷たい?いやいや規則正しい生活が身についてる証拠。
ええ仔に育ってますやん♪
2017/02/09 URL 編集
仙台のおばちゃん、わたなべです。
いた!!おばちゃん、見つけました!
泣けちゃった・・・・富士丸くん。。誕生日近いからお知らせですかね。。
2017/02/09 URL 編集
コトンコ
泣いちゃいました。
丸君、おいしいお料理、沢山食べたかな。
2017/02/09 URL 編集
まる母
富士丸君の、まるを戴き
丸と言う名の、7歳になるコーギー使いです。
この記事の時、
「とうちゃん、こっちこっち早く~」
富士丸のはしゃいでいる姿が、
目に浮かびます。
どこに、写りこんでいるのでしょうか?
2017/02/09 URL 編集
ポコ母
再度追記を確認して、やっと見つけました~!!
何故だか、涙が出ました。「★」を取り損ねて落ち込んでいたので、嬉しいような悲しいような
2017/02/09 URL 編集
takecyan
わんこって、賢いね。
丸君、みっけ。
うれしかった。
2017/02/09 URL 編集
スターコイン
2017/02/09 URL 編集
てるすけ
2017/02/09 URL 編集
おっチョコ
『僕のことも忘れないでね』 のメッセージかな。
誰も忘れてないよ~ 富士丸~
2017/02/09 URL 編集
えっちゃん
2017/02/09 URL 編集
たんこ
2017/02/09 URL 編集
ひとみ
富士丸君、久しぶりだね、すごくカッコよく写ってるよ。
2017/02/09 URL 編集
レントパパ
福ちゃんまで…
丸くん写真見てきました。存在感がやっぱりすごいです。
カヤックフィッシング連載の最初の頃に載っていた足漕ぎカヤックのフィン、これでどうやって進むんだろうと不思議だったのですが、マリンボックスさんのサイトの動画を観ても、やっぱり不思議。
2017/02/09 URL 編集
はるぴち。
それにしても気になる・・・福ちゃんの「幅」・・・( ̄∇ ̄;)
でも、大好きッス!!!!!!!
2017/02/09 URL 編集
なな
「時間に正確なだけなんです。
父さん、明日も早いですし…。」By大福
U^ェ^U♪U^ェ^U
2017/02/09 URL 編集
うさこ
思わず涙が。
まさか泣くと思わなかったです。
2017/02/09 URL 編集
みぃママ
子供はもう寝ます!なのかしら?と
思いつつ見ていました(笑)
泥酔したとき富士丸くんの名前叫んだりしてたりしてません?
いつまでもみんなに愛される存在なんて
素敵なことです。
2017/02/10 URL 編集
のり
2017/02/10 URL 編集
Keiko
2017/02/10 URL 編集
ぱんだ
去年は大阪のはっちゃんも逝ってしまったし…やっぱり寂しいなぁ。
2017/02/10 URL 編集
ぢょん
私ですら「こんなところで丸に会えるなんて」と思うので、父ちゃんの心境や、いかに。
丸、目がかわいいです。
2017/02/10 URL 編集
-
2017/02/12 編集
ちょびまま
出入り自由で、人間も両手が塞がっていてもラクチン。
なんですが、なぜかカーテンのすそを尻尾にひっかけて
仁王立ちするんですよねぇ。
2017/02/14 URL 編集