憧れのキャンピングカー


170206-1.jpg

この週末は、幕張メッセで開催されていた「キャンピングカーショー」へ行ってきた。知らなかったが、キャンピングカーってものすごくたくさんの種類があるのね。それこそ軽自動を改造したものから、「もう家やがな」という巨大なものまで。

170206-2.jpg

犬飼いにとって、ひとつの憧れでもあるキャンピングカー。あんな車に犬と乗って、全国を自由に旅したら、どんなに楽しいだろう。とはいえキャンピングカーなんか買う余裕も、置く場所もないのが現実。

170206-3.jpg

もし仮に、買うとしたら軽自動車以上でハイエース以下の、フルフラットになるタイプだろうか。最近はそういうタイプも多く出揃っているらしい。それでも車中泊がずいぶん快適になるので、犬旅には充分だろう。ま、それはまだ当分先の話かな。

170206-4.jpg

いやいや、買わないから。














<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「居住空間と犬」
懐かしき初台の1DK。





<お知らせ>
「@mac.com」、「@icloud.com」、「@me.com」でメルマガが受信できない件で、解決策のひとつを『FAQ』ページに掲載しました。これで解決するとは限りませんが、原因は引き続き調査中です。

あと、デロリアンズ通信Vol.190、Vol.191を配信しました。ちょっと大切なお知らせも書いたので、登録したアドレスに届いていない場合はお手数ですがお問い合わせフォームからご連絡ください。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

犬飼い見習い

犬のはなし
1頭当たりの空間の広さではなく、飼育者の飼育管理能力の問題のような気がします。
確かに富士丸くんの空間は大福兄弟と比べると狭かったかもしれません。
でも、穴澤さんといろんなことを経験して楽しかったんじゃないかな~、と思います。

うさこ

買ってー
父ちゃんあの車買ってー。
欲しいよー乗りたいよー。
酒の量を減らせばすぐ買えるじゃん。
福ちゃんより

フープ母

大丈夫
福ちゃん、とうちゃんはちゃんと買ってくれるよ。
期待に満ち満ちた視線、これはもう、買わないとですね、近々に(^w^)。

フープ母

きっと
犬の話を、今、読んできました。
月曜日から、涙腺が…
丸くんは、とうちゃんとの生活、気に入っていたと思います。
だって、とうちゃんが撮った丸くんはいつでも嬉しそうに笑って写っていたから。

ゴンママ

犬のはなし読みました
何処に居たって、父ちゃんを感じられて、お互いの存在を確かめられる空間。

時に、父ちゃんの手が伸びて、首のモフモフを触ってくれる、丸ちゃんにとって至福の時。

丸ちゃんの写真を見ればわかります。
レンズを通して、父ちゃんを真っ直ぐに見つめる瞳が・・・
「父ちゃん、大好きだよ」って言ってる。

丸ちゃんは、全身全霊で愛してくれた。
二人は相思相愛!

英み

No title
大型犬の可愛らしさを富士丸くんの表情で知りました。
父ちゃんの「洗うよ。」のかけ声を除けば、毎日楽しかったに決まってます。

meg

No title
わー、福ちゃん幕張まで来れるようになったんですねー、車酔い克服したんですねー、キャンピングカーでの旅行に何ら不安はなくなったんですねー!!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

てんてん

間違いない
こりゃ買うね。。
大福、楽しみに待ってようね。
毎週、憂鬱な月曜の唯一の楽しみは、会社の昼休みに見る「犬のはなし」
今日は目頭が!危うかった・・
あの空間の、あの方の幸せそうな寝顔を思い出しました。

LEON

「絶対に押すなよ。」
「買わない」と言うことは「買う」の前振りですね。

ちよ

12:20
12:40まで抜けられない仕事があり、撃沈〜。

takecyan

今、見た
お父ちゃん…。
早すぎないすか?
両方持ってるからいいもーん。
丸ぅ~。

レントパパ(千葉県民)

キャンピングカー
夢ですよね〜

幕張にいらしてたんですね。
二人とも楽しそう。
いつか買ってもらえるといいね!

「犬のはなし」の写真3枚目、二人のおもちゃ引っ張り合いで、ナポレオンズ(古っ)みたいにならなかった?

違った。ゴム芸は「ゆーとぴあ」だ

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ごんごん

犬の話
富士丸くんだって幸せでしたよ・・だ~れも入れない、ひとりと一匹の空間、時間、幸せじゃないわけありませんよ・・なに言ってんですか泣かせないでください。

みーる

犬は
飼い主と一緒に居られるだけで幸せなんだそうです…ある本で読みました。
だから丸ちゃんはとっても幸せだったに決まってます‼︎

ところで福ちゃん益々可愛くなってません?
2月のカレンダーに毎日顔が緩んでます^_^

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

なな

きっと、富士丸ちゃんも、父さんの匂いに包まれ、温度を感じ、安心の中で暮らして居た事と思います。

ワタシは時々勤めの帰りに図書館に寄り1時間~1時間半位読んで来るのですが、どうしても、わんこ関連の棚に直行し、時間を掛けて選び、空席を探します。

自分が図書館に居られる時間間は限られているのに、ついつい欲張って何冊か手にして移動するのですが、結局読み進められるのは1冊だけ。

続きは、また来週~とか。

最近、自分の読みたいわんこ本をわんこコーナーの棚1ヶ所に集めて写メしちゃいました。ゴメンナサイ!f(^_^;

これなら、次になにを読むかスマホを見れば一目瞭然。笑

探す手間も省ける?(置場所を移動され無い限り。)


そして、昨日は何冊もの中から選んだのは「約束」と言うタイトル。

その本を読み進めて行ったら、そこには穴澤さんの富士丸くんに対する愛情溢れる文章が載っていました。

今更ここに書くのは失礼かも知れませんが、こちらに訪れる誰もがご存知の様に、穴澤さんの富士丸くんへの想い・願いが文字1つ々に散りばめられていました。

他には映画監督の押井守さんや馳星周さん(「不夜城」の大FAN)の愛するわんこへのメッセージが胸打ちました。

U^ェ^U♪

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ