近況


火曜の夕方のことでした。この猛暑の中、無理を続けたのがいけなかったのでしょうか。これまで少し調子が悪いかな、ということはあったのですが、突然具合が悪くなり、落ちてしまいました。自ら立ち上がることさえできない状態になってしまいました、デスクトッピーが。

サポートセンターに問い合わせてみたり、起動ディスクから立ち上げてみたり、OSの再インストールをしてみたり、優しくなでながら励ましてみたりと、ありとあらゆる手段を試みたのですが、どれもこれもうまくいかず、最終的にうんともすんともいわなくなってしまいました。電源を入れても真っ白い画面のままなのです。泣きそうになりました。

そんなわけで、哀れデスクトップは修理へと回されることになりました。メーカー保証が切れている中、「ありがとう! ヨドバシカメラの延長保証!」と叫びました。そんで、外付けハードディスクにバックアップをとっていた自分は偉大であると思いました。今は昔使っていたノートを引っ張り出してきてネットとメールくらいは使えるようにしましたが、しばらく不便な日々になりそうな予感。

もはやパソコンなしでは何ひとつできなくなっている自分に愕然とした2日間でした。ということをパソコンで書いてみました。





<お知らせ>
『HAPPY MUSIC FESTA』の出演アーティストがすべて決定いたしました。いよいよ来週です。準備のために22日から大阪入りする予定です。うどん食べたい。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

星みっつ

また
階段から、落ちたのかと。。。

ぞう

おはようございます
私もパソコンも、、、いつそうなってもオカシクない状態です。
でもバックアップの取り方とか全然分からない(-_-;)
超アナログ・・・っていうかお勉強不足なだけなのですが、
愛猫たちの写真を失う前に早く手を打たねば!と、
改めて思わせて頂きました。
ありがとうございます☆

お問合せなどのやり取り、
お疲れ様でした(^-^)

ひゅうがっち

パソコンって ほんと壊れるとパニくります サポートセンターのおねいさま方やおにいさま方を偉大に思える瞬間です
当たり前にすごしているこの瞬間を感謝しなくちゃ
私がたまーに体調崩すと 夫「病院に行けよ!」と 心配してくれます  「大変なんだから~ご飯とか 犬の散歩とか~」・・・
そこか!!
これ 数週間前の我が家の会話  とうちゃんのパソコンから 人生を感じたね!

なつ

そうだったんですね
あまりにもネタがないので、ブログ更新やめちゃったのかと思ってました。
ほんとパソコンないと不便ですね(>_<) 

少し涼しくなったので、久しぶりにコメント書いてます(^^ゞ

pigmon

なーる!
そういう事やったんやね。
PCちゃんが、具合悪くなったんやね。

父ちゃんがどうにかなったのか、はたまたBlogに飽きたのか…と、色々勘ぐってしまいましたがな!

ヨドバシの延長保証してて正解でしたねー。
やっぱり役に立つもんなんやね。
私、いっつも「いいです」って断わってた…。

で、今はあの懐かしのノートを使ってる、と。
じゃあ、修理から戻るまで、写真のUPも無いんですかね?
せーっかく来週は大阪やのにー!
だって、うどんの写真見たいやん。

修理はいつ終わって戻ってくるのぉー?
デスクトッピーちゃん、早くカムバーック!

ムームー嵐

父ちゃんオハヨー、そして…お疲れ様でした。
パソコンはこの夏の暑さで、夏バテダウンしたのかな~

我が家のパソコンも超旧型で、しかも父ちゃんとは逆に、あまり使わないから、毎年年末の唯一、1番働いてもらいたい「年賀状作り」の時に、バテバテになって動きが悪くて、コチラはご機嫌取りに必死になります。

何はともあれ、父ちゃんが二度目の骨折でなくて良かった!

ちび3世

おはよう!
出だしを読んでまただまされた。本当に父ちゃんが倒れたと思った。

私もパソコンの事なんて全然わかりません!家のは兄まかせ。会社のは他人まかせ。ちょうど今もプリントアウト出来なくて、丸投げ状態です。
いいんです。アナログ万歳!!

大阪でおいしい物たくさん食べてきてくださいね!そして太ってね。

りこ

またこけたのかとおもいました
おととい我が社のも1台、つぶれました。
6年前モデルのため、修理診断費用で中古品が、部品交換費用で新品が買えそうです。

延長保証、嬉しいですよね。
私は以前ソフ○○プで購入したプリンタを5年保証で廃インク廃棄と修理で3回お世話になりました。

服部緑地行きます!
にし家さんの場所もチェックしました。
イベントもおうどんも楽しみです!

みーちゃん

わかります。
おはようございます。

わかります、その時のショック!

私も頭真っ白でした。サポートセンターに電話して、何度も番号プッシュして、たどりつたら中国の流暢な日本語のお姉さまから、あれやれこれやれとパソコンの外付けを電話しながら解体したことも。

ある時は、アウトルックエクスプレスの突然のダウン!

仕事上必要なので、ショックでした。

今はウインドウズライブメールに変え、外付けハードディスクを付け、時々必要なものはUSBに落としと苦労しています。

本当にパソコンのダウンはいやですね。

お疲れ様です。まずはお体の方でなくて安心しました。

ペコ

やられた・・・
おはようございます
父ちゃんの 人だましの術 わかってるのに 毎回やられちゃう・・・
私も 星みっつさん同様 階段から落ちたかと

まぁ異常に暑い夏でしたから機械も大変だったでしょう。帰って来たらいたわってあげてね~

ドルチェ

何はともあれ…
何はともあれ 父ちゃんが無事で良かったです。
大阪では、お父さまと 大いに語りあってくださいね。

たっくん

すごいびっくりした。心臓に悪い書き出し。。。すぐだまされそうになる自分。でも私もそのような状態になったら顔面蒼白ですね。

泣き男

備えあれば・・・
延長保障大事ですね。。

ま、こういう時の為の保障ですからね。。


お大事になさってくさい。。

涼子

父ちゃん・・
ほんの1か月前にパソコンの調子が悪くなって外付けハードデスクにバックアップしている自分はエライと思って半月後・・・
ハードデスクが壊れました。
で、バックアップじゃ無かったことが判明しました。
パソコンのデーターは空っぽでした・・・

jogger

私のmacも7月に再起不能になりました。修理に出しまったらその間仕事ができないので、翌日ヨドバシに新しいマシンを買いに行きましたよ。
バックアップを取っていなかったので、データがすべてパーです。死にそうでした。。
ちゃんとバックアップを取っていた穴澤さんは偉大です。

まめまる

おーさか!
穴澤さん、こんにちは~。
わたし一瞬とぉちゃんが落ちたかと思いました。

もしくは堕ちた…。

22日、おーさかで何しますか~?
わたしもいこうかな。

kazu

信じました♪
最初は完全に信じてしまいました。 デスクトッピーの文字を目にするまでは・・

でもよかった 延長保障の対象物で・・

父ちゃんが具合が悪いのかなんて本気で心配しましたよ。

こんな心配していた人は多いと思いますが・・本当になりませんようにー人ー

runrun

最初の
数行を読んだときには、一瞬血の気が引きました。

外付けHDに保存してたなんて、穴様、ほんとに偉い!! わかっちゃいるけど、つい…の私、気をつけよう。

ちびっこ

大変でしたね
私も職場のPCの調子が今ひとつなので、どきどきです。

でも、想像するとなかなかのものですね。
お部屋で一人でPCを優しく撫でながら励ます姿は。

☆いちご☆

他人事とは思えない
長野は朝晩寒いです。『涼しい』を飛び越しました。大阪イベントは伺えませんが、久しぶりの故郷を堪能してくださいませ♪ たけひろし様お元気でしょうか?

CHOCOママ

やっぱりー
倒れていたんだ。
大変だったねひとりでーって同情して損した!
してくれとは言われて無いけども・・・

我が家のパソコンも今、瀕死状態で帰宅してはデータを整理してバックアップ作成中。
以前に全データがぶっ飛んだという辛い経験があるので必死です。
日ごろからこまめにバックアップをしておけばいいものをつい滞ってしまって。
まったく懲りない奴だと深く反省する日々です。




やっち

いやいや、
またちょと空いたから
「今度こそは何かあった?」と心配しました。
ま、あったんはあたんんでしょうけど、
父ちゃんの身が無事でなにより。
雨でどんよりしてますねー。
今日のお昼は何を食べるんですか~?

ぞう

あ、、
二番目にコメントした ぞうですが、
誤字発見。
「私もパソコンも・・」って、
私もダウンしそうな文章になってしまっている!
「私のパソコンも・・」が正解です。

私は元気です。
って、知ったこっちゃないですね~。笑
失礼致しました(^-^)

たんこ

ああ驚いた。
デスクトッピーでよかった。

バックアップしていて助かったね。
大事な丸ちゃんの写真だけは絶対無くさないで下さいね。
Dropboxに保存という方法もありますよ。

いよいよ来週ですね、アーティストさん達より、パーマ頭の父ちゃん必死で探そうっと。

あんこ♪

一緒です
とうちゃん、私もです。
画面真っ白です。困ってます。PCでテレビもみていたので、
情報不足の毎日を過ごしてます。PC、しばらくの間工場で治療予定です。
お互い酷使しないよう、いたわりましょうね。

みなみな

PCでよかった・・・
忙しいのか、
それとも夏バテなのかと思ってました。

よかった・・・

PCといったら、自宅のPCがアヤシイです。
3年前にマザーボードが逝かれて、
その時はサポート対象中だったので、
只で修理してもらい、
昨年の春、CドライブとDドライブを統合して、
C1つにして、メモリを512MB→2GBにしましたとも。

勿論、バックアップを外付けのハードディスクに取っておいて。

それて調子がいいかというと、
そうでもなく。(^ ^;)

年賀状の宛名や、
写真を大量に刷ると文字化けしてますよ・・・

もう、買い換えた方がいいんですかね・・・
(迷いちう。)
その他は何ともないみたいなんですけど。

ちなみに会社のは、
1年前に死んでいたのを騙し騙し使っていたんですが、
所長が替わった事もあり、
3ヶ月ほど前に、新品に取り替えてもらって、
今では快調です。(^_^)

早く、直るといいですね。

だやん

文筆家
こんちは。

HAPPY MUSIC FESTAの実行委員に賢さんのお名前発見。さらに『文筆家』。かっこえぇ~!!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

かおり☆

安心・・・じゃないか?
こんにちは。

なにわともあれ、怪我や病気じゃなくてよかった。

みんな心配してたね。
ちょっとした芸能人より
人気者ですね(笑)

早くなおればいいね~。

ふゆみ

どうしたんだろうって思っていたんですよ。また何かあったのだろうか、急病で入院したのか…って。
だから、あの書き出しには久し振りに引っ掛かった!
元気でよかった。(^^)
PCはかわいそうだけど。

タロ

だまされてしまった。。。w
バックアップとってたんですね~偉大やね(笑)
動きが鈍くなるくらい入ったままです。。外にデータ出さないと;;
なでてあげるなんて優しい~!電化製品、動かなくなるとたたいてしまうアナログ派です★
パソコンはムリですね。。w

大阪楽しみにしてます♪涼しくなってるかな~^^

おっチョコ

またかい!
と思わず思ってしまいましたよ、階段落ち。びっくりさせないでね、とうちゃん。 我が家もこの暑さのせいか温度計が壊れました。 パソコンって壊れる予兆が確かにある・・・・。わたしは過去の苦い経験からバックアップは2か所にとってあります。

サマンサ

更新してくれて一安心~ ほんと体調くずしたのかと、またびっくり~ パソコンは私もお手上げ。 困ったときは夫頼みです。 そんな時はいつにもなく低姿勢で エヘ。
フェスタで会おうね 父ちゃん
 

アールグレイ

まあ!
本当に落ちたかと思った。
デスクトッピーでしたか。
でも一大事でしたね。
バックアップとってたとはさすがです。
やっと秋らしくなってきました。
第一弾衣替えしました。
第二弾はスウェット類。
第三弾はセーター類です。
羽毛布団も出しちゃった♪

みっちょ

最近
更新がなくて心配してたのですが、そうゆう理由だったんですね~(>_<)


自分の誕生日に更新してもらえて嬉しいです♪

パソコンくん、早く治るといいですね~(^^)

kemeko

今回は・・・
本気で信じました・・・。いつもなら、またまた~って分かるのにー!!
そうなの?具合悪かったの?って心配してしまった(^_^;)

落ちたのがデスクトッピーと分かり吹き出しました(^◇^)

mameko

ほっ!(・▽・;)
今回の一件で穴澤さんがブログ閉じたら
「穴澤手当てを打ち切られた貧困者」が
大勢発生するって事が判明しましたね。

そうした人を救うのは、「年越し派遣ライブ」
でしょうかね…う~む。

ちゃっちゃっちゃい

お大事に!!
父ちゃんかと思ったぁ~(^_^;
よかった、PCで。
いや、お仕事でPCを使っているとだめか・・・。
急に気温が下がって、寒暖差が激しいので
父ちゃんも体調を壊さないように気を付けて下さい。

ぷぷ

また騙されましたー(笑)
でも、ホントにデスクトッピーくんで良かった。。
急に寒くなったようなので、風邪でもひかれてたりして…と、心配していました。
お元気そうで良かったです♪
不自由ななか、更新ありがとうございますー。
ほっとしました。

パソコンが壊れると、本当に途方にくれますね。
バックアップ、ちゃんととっているなんてさすがです。
機械が壊れたら、とりあえず叩く派ですが、穴澤さんはなでなでなんですね。
優しい~♪

大阪のイベント、楽しんで来てくださいね。
昨日、夢に穴澤さんが出てきてくれて、焼きうどんについて熱く語っていました。
うどん繋がりのデジャヴかなー…♪

takecyan

いろいろあるね
棒読みのような文章・・・。
父ちゃん、どーしちゃったのかしら?と。

わてのPCも壊れそう。次の目星は付けてあるんじゃ。
春頃にね。

大阪、楽しんで来て下さいね。

ぴぃ

今回も生きてて良かった。
部屋の中で、熱中症で倒れてるんじゃないかとか、
色々心配したけど、落ちたのがデスクトッピーで良かった。

どなたか、父ちゃんさんの安否確認装置を開発して下さい。
よろしくお願いします。

サムたん

父ちゃんこんにちわ。

たまには文字だけのUPもいいものですね!

不便でしょうけれど、がんばってください。

よしよし

また騙された
ずっと更新がないから何かあったに違いないと。
読んでると、これは大変!
しかし騙されたことに悔しい思い。

今の時代、パソコンがなかったら生きては行けぬ。
6月にピカピカのパソコンを買ったのに3週間後にマザーボードの初期不良で入院。
電源スイッチが凹んだままのパソコンを出してきて退院してくるまで我慢でした。
でもね、家族の人数よりパソコンの台数の方が多い我が家もどうかと思うわ。

23日は私も行かせていただきます。
この前、大阪毎日放送の「ちちんぷいぷい」で23日の宣伝やってたよ。

しろまる

 自分でアーイタタっと立ち上がったら面白かったね。    賢さん パーマネントの髪見せてください。 見たい・・・。

kira

良かった~、壊れたのが父ちゃんじゃなくて。
15年位前にP.C.に触り始めた時(アラフィフで、独学だったので)よく、パソコンは使えなかったらただの箱って口ずさんでましたっけ。

☆チョキ☆

ドキッとしちまいました
んもぅ~!びっくりしましたぁ!父ちゃん!?とドキッとしながら読んでたらパソコンでしたか…でも一大事でしたね。延長保証も良かったですけど、きちんとバックアップとってて良かったですね~!!

もうふちゃん

けつねうろん
穴澤さんも、きつねうどんのこと「けつねうろん」って、呼ぶんですか?

話は変わりますが。
仕事がらみで穴澤さんという方とやり取りがあります。
関西方面にご親戚はいらっしゃいませんか?
と訊ねてみたくてうずうずしていますが我慢しています。
おっとなー。

なおりん

バックアップをとっていた穴澤さん、偉大です!!
うちのPCはなんの予兆もなくある日突然落ちました。。。
そして二度と立ち上がらなくなったので、データの救出すらできませんでしたよ(泣)
本当にバックアップって大事ですねぇ。
今日のブログでバックアップをしばらくしてないことを思い出しました。
思い出させてくれてありがとうございます~!早速やらねば!!

はな。

よかった。騙されたのは私だけじゃなかった(^_^;)ホッ

パソコンも携帯もちょっと前までなかったのに・・・。
なくなるとなーんもできませんよね。

未知

応援
仕事が充実していても、
元気そうで忙しそうでも、
油断は出来ない。

突然の大嵐に耐える日々の中で、
ふと忍び込む何ものかに、
足をすくわれるかも知れない。

心で応援するくらいしか
なすすべも無いけれど。

大丈夫かな・・・・・
今日も大丈夫そうかな・・・・・
と、見つめ続ける。

熱い女

とうちゃん!
まさに私も火曜日、Macのモニターが急に「ホワ~ン…ホワ~ン」と暗くなっていきました!
ええええええーーーーーー!
どうしてそんな急に!!もう少し予兆アリの状態で壊れてくれてもいいのに!
私はモニターだけで本体は大丈夫そうだったので、早急に新しいモニターをネットでポチッ!…翌日すぐ届き(今は早いですね)復活しましたー(汗)
とうちゃんの気持ち、と~~ってもわかりますよぉ(涙)
もっと悩まなきゃいけない事がいっぱいあるのに、PCに振り回されてなんてこった!もぉ~~!プンプン!
…ってとこですね(笑)
お互い、頑張りましょう!

ジャックラッセル通り

わたしも
また とうちゃんが どっかでひっくりかえったのかとびっくりしました、で、とうちゃんは無事なんですよね。よかったよかった。
で、イベントは来週なんですね。はっとりりょくち 行きたいな~。

やさぐれ天使

いがった~
父ちゃん、いぎでだ~。…安堵のあまり東北弁が出ました…

るる★大阪

くそぅ
心配したのにぃ~!
二度読みしてもうたやんか。
みんなの『騙された~』のコメントを見ながら
ニヤニヤしてる父ちゃんが目に浮かびます
んもうSなんやから!(?)
バックアップ、必要ですよね、なんてわかってるんやけどやってません┐('~`;)┌

hanabiota

さっそく
バックアップ!

スピカ

理由はPC…(>_<)★
父ちゃんが、寝込んでなくて良かった。

でも、仕事もブログも、PCがちゃんと動いてくれないとねぇ。

超アナログな私だったら
パニクって、泣くかも。

HAPPY MUSIC FESTA♪
近づいてきましたね。
参加できませんが、
レポ楽しみにしてま~す。

おかめのせいちゃん

冒頭の数行
「え、具合悪かったの?」と本気モードで心配しかけました。またひっかかった。。。。もう、とうちゃんのイケズ!
バックアップ、人間もやっておけたらいいのになぁと思いませんか。

しのなのー

PCでしたか。父ちゃんがすごく忙しいのか、何かあったのかとか思ってしまいました。
延長保障付けていてよかったですね~☆バックアップもちゃんと取っていてよかったですね!私もバックアップ取らねば!

ぐひ

こんばんは
偉大な父ちゃん、延長保証も外付けもえらいけど、ワタシは数秒ほど本気で父ちゃんを心配してしまいましたよー。昨日も更新がないからどうかしちゃったのかなーっ、て思っていたので余計ね、ギクッとしましたワ。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

まぐろ

マックがだめならイホンがあるじゃない
あれ?iPhone持ってませんでしたっけ?

ところで、数日更新がないと生存が心配されてしまう父ちゃん。

象印が開発した
「母さん今朝から押してない~」
の「見守りほっとライン iポット」
のCMを思い出してしまいました。

aco

まったくも~
心配しちゃったじゃないかー
主語は先頭に書けっつーの

Keith

我が家は、冷蔵庫が先週ダウンしました。予兆はあったのですが、父ちゃんと同じく、チョット調子が悪いくらいに思っていたら、突然として冷凍庫が冷えなくなりました。
10年物だったので、保障もなく、近所のヤ○ダ電機に冷蔵庫の購入に走りました。
やはり、今年の夏の猛暑かと思われます。恐るべし、猛暑。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

犬きち♪

あ~
私も「父ちゃん、また転倒?足腰弱ってるんじゃ…」と思っちゃいましたよ。
バックアップをとっている父ちゃん、マジメに尊敬します。私、自分のPCのバックアップなんてとった事ないよ。私のMacちゃんに万が一の事があったら、過去はキレイに消え去ってしまうのですわ。
パソコンとか携帯とか…昔はなくても全然大丈夫だったのにね。今となっては無いと不安で不便で仕方ないです。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ごまぞう

おはよん♪父ちゃん…
更新ないから…
ガラスのハートが遂に壊れちゃったのかと…
病んでるのかと…
パソコンくんでしたかー。父ちゃんじゃなくて良かったぁ。

ねぇ父ちゃん、パソコンくんも励ましたりしたら元気出るのかな?
うちのパソコン嬢はすっごい高飛車でちょっとやそっとじゃ機嫌直らないんです。
最近購入したばっかなのに…。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

みさんが

とにもかくにも良かった・・・

sappi

何の根拠もないけど、父ちゃんは元気だと思ってたワ。
父ちゃんってスリムなのに、カラダ丈夫だし。
夏バテもしてなさそうでしたよね??

飲み会続きで、ダラけちゃってるのかナ~と思ってました。
アハハ~ (^^ゞ

心の友

故郷
パソコンが壊れてびっくりしたでしょう。
もうすぐ大阪のイベントですね!
生まれ育ったところに帰ってエネルギーをいっぱい貰ってきて下さい。
きっと良い事が舞い込みますよ♪
オムラちゃんも来てくれるのでしょうか?

★友里☆

週間天気、
現時点で23日の大阪、降水確率は50%です。けど、なんとなく当日はライブが始まると雨止んでくれそぅな気がしてます。あの日みたいに、またチカラ貸してねっ(*^ω^*)?

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

やっちゃん

ビックリした
もう本気で倒れたのかと 心配しましたよ。
でもパソコン延長保証で良かったね!! 私は以前修理に出して、6万ほどかかりました。 バックアップもしてなかったし… 大変でした。やはり穴澤さんは偉い!!

BENICO

おはようございます
ヨドバシばんざい(笑)!

父ちゃん「にしや」のうどん、堪能してくださいませねー。
今の時期なら「松茸うどん」かな?
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ