1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
おっチョコ
とうちゃん、以上だなんて言わないで、まだまだ他にも隠れた能力があるに違いないですよ。
もっと褒めてあげてくださいな、きっと褒め伸びるタイプなんですよ。
2016/10/05 URL 編集
犬きち♪
うちも冷蔵庫から牛乳パックを出すとキラキラした目でやってくるけど、ほかの紙パックをだしても反応なし・・・不思議ー!
2016/10/05 URL 編集
ちょび
意外にカヌーに、サラッと乗っちゃうかも‥かも‥?
2016/10/05 URL 編集
-
2016/10/05 編集
みん
フェイントかけてみたいわ。
2016/10/05 URL 編集
ぐれこ
うちの仔は、毎朝、カップヨーグルトの蓋をはがす音で寝室から起きてきます。
ほとんど聞こえないような微かな音なんだけど(笑)
2016/10/05 URL 編集
バムセ
もう、カールスバーグのグラスを取り出す父ちゃんの心から読めている(臭てる)のだ。
2016/10/05 URL 編集
ロロノ綾
何年も見てきて、思わず初コメしてしまうぐらいに
2016/10/05 URL 編集
meg
2016/10/05 URL 編集
-
2016/10/05 URL 編集
クミチャン
以上?!!
もっとあるはず!!(笑)
2016/10/05 URL 編集
おたんこナース
2016/10/05 URL 編集
みかど
へぇ、カールスバーグってカールスバーグなんだ。
の、グラスなんやね?
カールスバーグ…
2016/10/05 URL 編集
-
ウケましたー(笑)
2016/10/05 URL 編集
多美です!
2016/10/05 URL 編集
-
福助の表情がたまらんw
2016/10/05 URL 編集
仙台のおばちゃん、わたなべです。
昨日、炊飯器の開けるのボタンを押し、手でご飯を受け、食べていました!
びっくりです、しかも2回も!
この子だけいろんなところを開けるの覚えちゃうんです!バカ賢いんです。。。困りますがな。。
その飼い主はおばかです。デロ通信読みました、
ねぼけまなこで。
自分でも変わり者だとわかっているオバちゃんです。
そして迷いもなく選んだデロかばんはイエローです・・・。
2016/10/06 URL 編集
柚ママ
ウチの子は野菜を切ってると、キュウリとブロッコリーのときだけ寄ってきます。
音が違うのか⁈
ワンコの能力はすごいですね〜
2016/10/06 URL 編集
AutumnWinds
そして。
いや、他にも何か探せばあると…多分…。そんな食欲魔神な特技だけじゃなくて、なにかきっと…。
2016/10/06 URL 編集
ももちゃんのママ
ふ~とあの頃のことを思い出します。
ブログの更新が途絶えて、「どうしたんだろう?まさか」と思っていました。
7年という年月は色々なことを人生にもたらすものですね。
というか、もたらすようにしたのは穴澤さんの努力だと思います。
自分を振り返ると、私のあの日から5年経っているのに
ほとんど変わっていない。
穴澤さん、すごいです!
2016/10/06 URL 編集
犬飼い見習い
以前、動物は自分の聞きたい音だけを聞き取ることができると聞いたことがありますよ。
2016/10/06 URL 編集
nana
めっちゃ笑ってしまいました~(*^^*)
福ちゃん可愛いですね!
2016/10/06 URL 編集
-
2016/10/06 編集
なな
おやつと結び付くこの微かな音♪が福ちゃんの脳裏にインプットされたのかな?
なんだかんだ言ってもいつも寄り添う大福ちゃんの姿には癒されます。☆ミU^ェ^U☆ミ
2016/10/06 URL 編集
-
福ちゃん可愛いです
2016/10/07 URL 編集
-
2016/10/08 編集