それぞれの根気


151026-1.jpg

先日、ペットショップに立ち寄った際に、ふと「そういえば、あいつらに固いオヤツをあげたことってほとんどないな」と思い、それぞれにひとつずつ買ってみた。さて、どんな反応を見せるのか。

151026-2.jpg

すると、福ちゃんは気に入ったらしく、固いオヤツと必死に格闘しはじめた。

151026-3.jpg

ベッドでもカミカミ、ソファーに自分で持って行ってはカミカミ。諦めずにこつこつと忍耐強く格闘していた。もしかしたらタヌ吉は意外に努力家なのかもしれない。

151026-4.jpg

いっぽう、この人はそういうことには一切興味がないらしい。















<お知らせ>
この秋公開の映画『犬に名前をつける日』HP内の『特別ページ』で、『片野ゆかさん』と私の対談記事の第三回と第四回(最終回)が公開されております。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

ぴぎぃとまと

おや
ちょっと意外。
逆だべがと思ったら(^^;)
大ちゃん、歯のためにはいいと思うよ。
ちょっとガジガジしてみたらなんとだべ、ね?

hana

知能の高い動物は飽きっぽいそうですよ。
あ、別に福ちゃんがどうとかいうわけではないのですが‥
一生懸命オヤツと格闘する福ちゃんは、けなげでいじらしいですね。

H&Y

はじめまして
いつも楽しく拝見しています。
我が家にももうすぐ5歳と3歳のオスのパピヨンがおりまして。が、しかしながら大福コンビのように仲良くしてくれず・・・悩みの種です(泣)
硬いかみかみに関しては、大福コンビと同じ!で思わずコメントした次第です。上は舐めたりくわえたりしますがすぐ飽き、下は取り上げないと全部噛み砕き完食の勢いです。下はずっと凶暴な赤ちゃん。上が下の子を無視し続けた結果です。仲良しの大福コンビがうらやましい・・・

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

みかど

No title
へー、大ちゃん興味ないんだ
骨系のもの、わんこ全員好きかと思ってました

すわのひらたに

No title
大吉くん、クールな天才肌かも!?

クミチャン

No title
福ちゃんは犬らしく遊び、
大ちゃんは犬神様っぽく映ってる。(^^)

Keiko

あれ???
ま 福ちゃんはガキンチョですもん
なんでもかじりますわな。
おーい 大吉く~ん、いいのかそれで?
タヌ助ちゃんにとられちゃうよ~

ばるこ

いつも楽しく拝見しています☆
逆のタイプかと思ってましたー(笑)
 
福ちゃん、コツコツタイプには見えなかったなぁー(笑)
二人ともかわいいです☆

初台

大ちゃん
大ちゃん、神の域󾌰
そろそろ赤垣は土瓶蒸しの季節ですよ。
そして蘭蘭が広くなりました。入口がケンタのところに。(ケンタ無くなりましたが😅)料金値上げになるかと思ったけど、据え置き!やるな蘭蘭。さすが蘭蘭。

犬飼い見習い

なるほどね
大吉さんってなんか冷めてるもんね~。
福ちゃんは意外に熱そうだし~。

meg

No title
福ちゃんが、両手でおやつを持って食べている姿がかわいいです。萌え~~。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

andy

デロリアンズ通信
穴澤さん、初めてのデロリアンズ通信が届きました。こんなに温かいお知らせメールは、初めてです。なんか嬉しい~。元気がでましたよ。

すぺるマン

No title
わんちゃん男前!!

多美です!

福ちゃんの意外な根気
福ちゃんが地道に熱中しているとは…意外です。 てっきり、大ちゃんと取り合って、飽きちゃって結局は大ちゃんが噛み噛みすると想像していました。 もしかしたら、大ちゃんの歯では噛みごたえが物足りないのかな。 

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ