44歳と日差し


150727-1.jpg

この週末はおでかけ日和のいい天気だったが、暑いからずっと家で本を読んで過ごした。ここ最近読んだのは『自覚: 隠蔽捜査5.5』『路地裏のヒミコ』『十字路が見える』『マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている』『しのびよる寄生虫』など。我ながら一貫性がまったくない。

150727-2.jpg

それにしても暑い。朝7時でもう地面が熱いから、5時半くらいには起きて散歩に行かねばならない。早起きするから夜11時頃には寝てしまう。そんなわけで、ここ最近はおじいちゃんみたいな生活サイクルみたいになっている。

150727-3.jpg

早く涼しくなってくれないだろうか。おっさんになるにつれ年々暑さ、というか夏の日差しに耐えられなくなっている気がする。先週も都内でちょっとした打ち合わせがあり、ジャケットは羽織らなくともせめてシャツくらい着て行った方がいいかと思ったが、耐えられずにTシャツで行ってしまった。せっかく海の近くに住んでいるのにマリンスポーツも一切せず。あぁ秋が待ち遠しい。

150727-4.jpg

あ、それから『ノベルティグッズ』は、かまぼこではないからね、絶対に。











<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「タダでもらえる犬」のこと。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

犬飼い見習い

ご自愛ください
わんこにゃんこの「開き」があちこちで見られる時期になりました(笑)。
毎朝、天気予報見るだけでめまいがしそうです。
確かに子供の頃と比べると暑さには弱くなりましたよね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

OKKO

えっ、
かまぼこなんだ。

山形マダム

蒲鉾じゃないんだ…絶対蒲鉾だとおもったのに…大吉コンビ(プレミアムで富士丸)の形の蒲鉾だと思ったのに…

Andy

早寝早起き
ワンコに合わせる夏の間は、家族全員早起きになりますよね。我が家の場合、平日は両親が交代で、週末は私が散歩に行きますが、平日も部屋の外から「ワン!」と一声吠えてから散歩に行く我が家のワンコ。曜日の概念が無いから困りものです。
大汗をかいた散歩後のシャワーは、天国のようです。

健康的で良いのですが...都会的な夜遊びが辛くなったのは、早起きのせいでしょうか?(年のせいとは認めたくない)

ななこ

No title
ただでもらえるという言い方、ちょっと違うのでは
ないでしょうか。

りんこ姉はモモのママ

カマボコちゃうんや~。
それはそうと、特に福ちゃんは毛深いですよね。
(犬に毛深いというのもなんですが)
今の状態って、夏毛ですか?それともまだ変身中?

スターコイン

生活は老人?実際はおっさん!失礼!
確かにかまぼこだと衛生面でも難しいもんね!笑。
いつでも里親募集中!たまに閲覧するんだけど数の多さにビックリしますよね‼︎少しでも譲渡の数が増えるのと捨てられるペットが減ることを祈ります‼︎そんな我が家も保護センターよりただで戴いた犬。大切で私や家族にとってかけがえの無い存在です…

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

meg

No title
そうは言いつつ、穴澤さんの事ですもの「かまぼこも用意したよ~!」ってパターンなのでは?(←しつこい)(^_^.)足しげく釣りに行くのも、かまぼこの材料を調達しに行っているのでは?(←そんなバカな)(^_^.)
それはそうと、「人は歳をとると暑さの感覚が鈍る」なんていうから、穴澤さんはまだまだナウなヤングだと思います。^^

やっちゃん

なんと規則正しい生活。良いことだ(笑)
犬のはなし読みました。殺処分0の時代が本当にくればいいのにね。

ソフィ子

No title
うちの愛犬も地元の愛護センターからただでもらった短毛デロリアン♪ただ=プライスレスです☆

ばばぁというな。

ください。
暑中お見舞い申し上げます

私も、かまぼこ申し込みます

多美です!

早寝早起き☆
うちの子は、朝の5時に、勢いよくド~ンとベッドに乗っかってきます。 「あと30分~」って言っても、「起きて~」とばかりに布団上で飛び跳ねるので、5時起床が日課になってます。(父ちゃんより早いでしょ) ホント、年齢が上がるにつれ、早起きになりました。 休みの日も、5時起きですもん。 早寝早起きは、健康にいいですよ~。  

たぬぽん

No title
なるほど~。かまぼこの材料をね~。あきらめるにはまだ早いかも。。。絶・対・に・というのが逆にあやしい気もする。

まー

No title
ざ・ん・ねーん

コタローママ

ウチの子達も
ウチの子達(2匹の♂♀)も“いつでも里親募集中”で巡り合った「ただでもらった犬」ですよ。
医療費といくばくかの寄付金を支払っただけで、こんなにおバカで愛すべき子がウチの子になってくれて、申し訳ないくらいです。
宝くじがあたったらぜ~んぶ引き取りたいくらいです。7億円あたんないかな~
あっカマボコ予約していいですか?

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ