1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
-
2015/06/29 編集
ばばぁといわれて。
大ちゃん、夫。
F丸君、一生の親友・・・なら
人生たのしかろうね。
2015/06/29 URL 編集
Autumn Winds
東京オリンピックにワンコの玩具破壊のタイムを競う競技があれば良いのに。
で、一方の福ちゃん。天真爛漫…で良いのか?
何でくねってるの?何でへそ天…?
2015/06/29 URL 編集
kou
2015/06/29 URL 編集
あらもん
出来たら褒めて、いけない事をしたら叱る←ただし愛情をもって…シンプルでいいのではないでしょうか。
ところで、大福ちゃんは1つのトイレを共有してるのですか?
例の場所が福ちゃんだけのプライベートトイレとして認識されているのかなぁと思いまして。2人ずつトイレスペースがあればまた違うのかな⁈
2015/06/29 URL 編集
aco
友達に、おばさんくさいねと言われます^_^
2015/06/29 URL 編集
デカポメむさし
こんなに喜んでくれたらすぐに壊されても買っちゃいますね!
2015/06/29 URL 編集
ティン
どっちがどっちは置いとくとして。
悩ましいトイレ問題ですね。
我が家は雷と花火が鳴り響かない限りはOKなんですけどねえ~。
怒るのは理解してくれますからね。我が家も訳アリコちゃんなもので、道端の雨水を舐めたりしてしまうので、久々に怒ったんです。当然、シュン・・・となりますわね。
で、夫が帰宅してから「ティンは怒られたの?」と聞くので、「なぜ?」と聞いたら、
「足音のリズムが違うから。」
・・・それくらいに、私のメンタルの変化にも気付けよ!という話ですわ。
2015/06/29 URL 編集
-
2015/06/29 編集
りんこ姉はモモのママ
ちょいとバカっぽいところがたまらん。
一緒に並んでウネウネしたいわん。
多分、人間でもこういうタイプはなんだかんだと、かわいがられるんじゃないだろーか。
何かと世話が焼けるけど、何か面倒みてあげたくなるみたいな(笑)
2015/06/29 URL 編集
マサ
2015/06/29 URL 編集
たぬぽん
もう誰も彼を止められない・・・。
2015/06/29 URL 編集
たらまま
福ちゃんスピーカー前、好きなんですね でも父ちゃんいろいろ工夫されてえらいです 我が家では散歩でしかしないのでなんとか家でも してくれると
と思いつつも 前に進みません
2015/06/29 URL 編集
くりもも
人間の兄弟とおんなじ♪
冷静な大吉さんの脇で、一生懸命 転がる福ちゃん、何度見ても笑えます(^^)
2015/06/29 URL 編集
犬飼い見習い
2015/06/29 URL 編集
添削おばさん
↓
意外にも
だと
思いまぁす( ̄Д ̄)ノ
2015/06/29 URL 編集
tori
よそのワンコに失礼なことは重々承知してるのですが、◯◯な子ほど可愛いというあの慣用句だか諺が頭をよぎってしまう。
二頭の対比が素晴らしいですね。
2015/06/29 URL 編集
多美です!
2015/06/29 URL 編集
やっちゃん
本当に幸せオーラ全開の顔してますね。
こんなに可愛かったらついついおもちゃを買ってしまう気持ちがよ~くわかります。
2015/06/29 URL 編集
まいこ
寝転がって玩具に翻弄されてる福ちゃん!
面白すぎる!
このオーバーな動きを動画で見たいです(笑)
2015/06/30 URL 編集
スターコイン
2015/06/30 URL 編集
dali
2015/06/30 URL 編集
横浜のジュン姉さん
赤ちゃんの頃、ちゃんとお利口さんにトイレシートでしようとしたところをボケた父が間違えて叱って以来のトラウマで、シートではしなくなりました
その後数年間は外犬時代があったので特に気にしていなかったのですが、段々と家の中で生活するようになり、今ではしたいとき母を呼びます(夜中でも)
言葉は喋れないけど声音で要求や甘えや怒りを巧みに表現してくるので本人(犬)は何の不自由もしていないようです
上手く人間側をしつけているようです
ちょっと足を踏んじゃったりすると、いつまでもブツブツ痛かったアピールしてきたりします
2015/06/30 URL 編集
-
2015/07/04 編集
ワキオ
癒されます^^
2015/07/08 URL 編集
のり&ベージュ
父ちゃん、魚のおるとこで勝負すりゃ その知識も活きる!
だそうです(笑)
2015/07/10 URL 編集
まきろん
2015/07/23 URL 編集