
昨夜は
『弊社』の設立記念パーティーだった。というのはただの口実で、ただ単にいつもの面子で飲んだだけだった。
『ショーイチ』ますます黒くなっており、
『腰越珈琲』のジュンちゃんは相変わらず「祭で神輿を担がせてもらうから」とか「大相撲を見に行くから」とかいう大変ゆるい理由でお店を休みがちだった。

この日はブリとヒラメのお刺身に、アジの叩きにアジフライ、ハナダイの煮付け、カマスの塩焼き、という魚づくしで、ブリとヒラメ以外は近所の漁港の朝市で買った朝獲れのものだった。朝獲れの中でもアジフライは格別で、少し前に朝獲れとそうでないものをそれぞれフライにしてみんなで味くらべをしたのだが、全員一致で「朝獲れの方が断然旨い」という結果になったほどだった。

それにしても、まさか自分が会社を作るとは数年前まで夢にも思っていなかった。昨年の秋頃からぼんやり考え始めて、やろうと決めたのが今年に入ってから。運良く地元の良心的な税理士さんと出会ったのをきっかけに、ようやく5月に設立となったのだった。相変わらず行き当たりばったりな感じですが、お祝いのコメントをくださった皆さん、どうもありがとうございました。

あ、社長とか呼ぶのは止めてくださいまし(気持ち悪いから)。
<お知らせ>
『犬のはなし』も更新されております。
「犬のおもいやり」
コメント
ぴぎぃとまと
「犬のはなし」見できたよ。
福ちゃんはまだお子ちゃまだがら仕方ねどもね(笑)
大ちゃんの目を見ていると「とても大人だな」って思う。
そして、丸くんもね。
2匹の兄貴ズがそうだから福ちゃんもそうなるとは断定出来ねども、きっと兄の背中を見て福ちゃんも成長するよね。
それは楽しみでもあり、大人になってしまうのが残念な気もするども。
2015/06/15 URL 編集
-
2015/06/15 編集
ティン
会社も、結局は人脈と人材だと思うので今まで通り、友達は大事ですよね。父ちゃんが良い税理士さんと出会えたのもそのつながりではと思ってます。
犬のはなし・・・そうなんですよね。何でそこまで気遣うかね?と言うくらいになりますね。
動物と植物は裏切らない!これが私の持論です。
人間関係はムツカシイ・・・。これも持論。
2015/06/15 URL 編集
犬飼い見習い
ブレーキかけられなくて、よくぶつかってました(笑)。
2015/06/15 URL 編集
-
2015/06/15 編集
よしよし
40歳くらいになったら
独立して、仕事場にお花を生ける奥様がいて、足元にはワンコがいる。
私って予言者になれるか~~~!
2015/06/15 URL 編集
-
2015/06/15 編集
レオベレン
これからはお坊ちゃまですね!
2015/06/15 URL 編集
meg
2015/06/15 URL 編集
多美です!
2015/06/15 URL 編集
ブルーノート玲子
何かとすぐに集まる仲間が近くにいて、本当にうらやましいです。
人生いろいろ。これから先が楽しみですね。
2015/06/15 URL 編集
ranmaru
富士丸のときからずっと思ってましたけど
父ちゃんさんが撮るわんこは、みんな「わんこ以上の存在」というか「人間のパートナーのよう」な表情に見えるのが不思議でした。
で、プロのカメラマンが撮るとちゃんと(?)犬に見えるんですよね。
やっぱりわんこも人を見てるんだなあと思います。
2015/06/15 URL 編集
わさび
朝獲れの方が旨いと云ふことは
新鮮が一番!っちゅ~ことで
会社もいつまでもこの新鮮なる
ハジメの一歩を忘れちゃ~いかんっつ~ことで
そこんとこよろしく、シャチョーさん♡♪
2015/06/15 URL 編集
タオベニ
そうか、、富士丸ちゃんー(愛
うちの犬娘も、本当に本当にそれはそれはいい子で、アニマルコミュニケーターの方にも「いい子過ぎて心配」と言われてしまいました。
あっ、うちの子自慢をしてしまい、すみません、社長!
福ちゃんはずっとそのままで変らないでね♡
2015/06/15 URL 編集
まいこ
それにしても
このアジフライの美味しそうなことったら!!
これを見たら
海の近くの人は魚好きになるというのは解るような気がします。
2015/06/16 URL 編集
Keiko
父ちゃんは成り行きに逆らわない人なんですね
そんなで出来上がった会社ですから、きっとうまくいきますよ
(占い師じゃないけど)
犬の話、大吉君 爽やか男子に写ってます、ほんとに良い子そう…福ちゃんはほんまに変わりましたね
悪そうなええお顔 大吉兄さんみたいにはなりそうにないですね♪
でも、兄弟 のびのび育ってる 社長、これからもお幸せに♪
2015/06/16 URL 編集
loverakku
絶対なんか、オチがあって、
デロリアンズ嘘ピヨーーン!
とか、あるのかなと思ってました。
疑ったりして、ごめんなさいよ。
宴会費用を経費にあげないように。
2015/06/16 URL 編集
-
2015/06/17 編集
-
2015/06/20 編集