1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
ティン
日曜大工趣味の私としましては、奥様ブラボー!!
もう少し福ちゃんが落ち着いたら、座面と背もたれの張替えができますね。何でしたらお手伝いを・・。
あっ、奥様がおできになりますね。残念・・・。
2015/06/05 URL 編集
runrun
私、アイデアは浮かぶんですがね、板とかを買い出しに行く段階で、撃沈~(笑)
2015/06/05 URL 編集
aco
結婚後のブログ記事から垣間見える奥様の印象は寛大で優しく仕事も熱心な、友達になりたいような女性だなぁと思っていました。ソファ再生までしてしまうなんて!最高の伴侶を得て、父ちゃん幸せものだね〜
2015/06/05 URL 編集
おっチョコ
でも、とうちゃんの仕事ではないなと思ってました。
見事に再生したソファー、奥様、さすがです!!
2015/06/05 URL 編集
シルちゃんのママ
えっ??
全部、嫁がやりました!!!!
って凄いですね*\(^o^)/*
こんな器用な奥様がいるなら、福ちゃんもっともっと本能剥き出しで生きていけますね(^-^)
素晴らしい奥様を迎えられました!!
とうちゃんも大福くんも本当に果報者です🎶❤️
2015/06/05 URL 編集
ももこ
こういうの、男性でも出来ない人は出来ないんですよね。
ちなみに、私もカラーボックスの組み立ても曲がります。
奥さま、本当にすごいですね!
私は購入したのかと思ったけれど、それか、リフォーム屋さんに頼んだのかと思いました。
2015/06/05 URL 編集
ぽちぴこ
奥様すごーい!
職人技ですね、そしてセンスも好き。
素晴らしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
良かったね、大吉と犯人♪( ´▽`)
2015/06/05 URL 編集
てんてん
こんなに器用な奥様がいて、羨ましいです!
私の嫁に欲しいくらいです!!
2015/06/05 URL 編集
のり
✧٩( 'ᴗ' )و ✧
そして、穴澤さんが、こういうことにいい加減というのがちょっと意外
゚(∀) ゚ エッ?
さらっと、しかしきっちりとやってのけるタイプかと思ってました。夫婦って、上手くできてますね
(* ̄m ̄)
2015/06/05 URL 編集
りんこ姉はモモのママ
勝手におっとりしっかり系を想像していただけに、かっこよさがプラスされちゃいましたよ。
福ちゃんよかったね~。
2015/06/05 URL 編集
たぬぽん
2015/06/05 URL 編集
Keiko
そうなんです、案外 女性は出来るんです。
特に相方が、苦手な場合 出来てしまいます。
男性のわるいとこ、下手な上に時間掛かるクセに
やれると勘違いするとこ 任せましょう♪
2015/06/05 URL 編集
スターコイン
夫婦には役割分担がありますから。にしてもお上手‼︎
2015/06/05 URL 編集
-
2015/06/05 編集
犬飼い見習い
カッコいいです。
そして、犯人は犯行現場に戻る……。
2015/06/05 URL 編集
琴子ママ
それにしても、半端ない破壊のしかたですね
それをあんな美しいソファに変身させるなんて
何て素敵な奥様
福ちゃん、よぉ~く見ときなさいよ
ママさん大変なんだから
2015/06/05 URL 編集
meg
男前です!嫁さん!!
2015/06/05 URL 編集
アミ
富士丸くんのソファが今も残っているのは
嬉しい限りです。
穴澤さんはお料理と食材調達(魚)に専念
してください。
いえいえしっかり稼いでくださいね!
2015/06/05 URL 編集
-
2015/06/05 編集
多美です!
2015/06/05 URL 編集
はるぴち。
(≧∇≦)♪
大ちゃん福ちゃん幸せだね
( ̄∀ ̄)
……ってか、福ちゃんは馬鹿犬ではございません(`д´)
2015/06/05 URL 編集
まー
「嫁」というワードが出るのが、未だに違和感。馴れません
(↑大きなお世話。失礼しました(^_^;))
2015/06/05 URL 編集
-
2015/06/06 編集
-
afterはみなさんご指摘の通り、奥様の腕前が羨ましいほどです。
Beforeの破壊っぷりも驚き…うわぁ…。何すかあの1枚目の写真は(笑)
2015/06/06 URL 編集
クミチャン
2015/06/06 URL 編集
Keith
父ちゃんとの、役割分担きっちりと出来てますね。
2015/06/06 URL 編集
よしよし
器用な穴澤さんでも駄目だったのね。うちなんかIKEAで買った家具が歪んだままです。
2015/06/06 URL 編集
-
2015/06/06 編集
ぴぃ
すご~い、大工女子~。
おひとり様歴の長い私も、
温水洗浄便座の取換えとか、
たいがいの事は自分でやってしまうけど、
ソファーのリメイクまでは無理かも…
尊敬~。
父ちゃんさん、穴嫁様、
思い出のたくさん詰まった、このソファーを、
捨てずに大事にしてくれて、本当にありがとう。
2015/06/07 URL 編集
勘太-モモのママ
嬉しいです!
男前の奥様、カッコいい!
このソファーは穴澤家の宝物ですものね!
2015/06/07 URL 編集
-
2015/06/08 編集
タヌオバ
「名車再生」のエドみたい。
穴澤さんは、、、マイク?(ニヤリ)
2015/06/08 URL 編集