
このところ、だいたい15時頃になると福ちゃんがじゃれついてくる。仕事机に座っていると、後ろからちょっかいを出してきて、振り向くと腕を噛みよる。甘噛みなので全然痛くないが、ようするに「かまってくれ」ということらしい。

退屈なのはわかるが、こっちも仕事せにゃならん。お前と遊んでいる暇はないのだよといいつつ、少しは付き合ってやったりもする。

そういう光景を、大吉は醒めた表情で眺めている。そんなアホによう付き合ってやるわ的な顔をしているが、たしか大吉にもそういう時期があったような気がする。なので写真を探してみると。

(※2012年2月撮影)
犬も自分のことは棚にあげるらしい。
<お知らせ>
『いぬのきもち』6月号から3名で持ち回るリレーエッセイがはじまりました。
今月号は私が担当する「犬はなんにもわるくない」が掲載されております。
(表紙は大吉ではないです)<イベント追加受付のお知らせ>
「SOWAN SONG×穴澤賢 海辺の宴@鎌倉Piggy's Kitchin」
日時:2015年5月23日(土)
詳細は
『コチラ』人数に少しだけ余裕が出たので
追加予約を受付いたします。
予約方法:定員に達したので締め切らせていただきました。
<追伸>
前の記事の手は私の手です。
光の加減でしわくちゃに見えてるだけで実際は瑞々しい手です。
コメント
-
2015/05/15 編集
てるすけ
2015/05/15 URL 編集
サトリク
2015/05/15 URL 編集
くりもも
大吉さんも福ちゃんも、噛むときにちゃんと穴澤さんに手を添えてるところが、何とも愛らしい♪♪
2枚目の福ちゃんの写真が、富士丸君にそっくりで、驚きました!!
2015/05/15 URL 編集
Keiko
あんたにまかせた状態。
いぬのきもち たまには買って
読みますわん♪
2015/05/15 URL 編集
ぴぎぃとまと
超リアルなマネキンの腕だど思った。
ワンコの為にそこまでやるんか...と思ったら
リアル父ちゃんの腕だったのがっ!
...過去の事はみんな棚に上げるもんだのよ(笑)
2015/05/15 URL 編集
hana
出先でおとなしくて落ち着いたゴールデンと会い、飼い主さんとお話ししました。
「3歳までケタケタしていろんな物も破壊してそれは大変だったの。でもあんなに大変だったのに時々あの頃のこの子が懐かしくなるのよ。」
と飼い主さんは言っていました。
飼い主も通る道なのかなぁ。
2015/05/15 URL 編集
それいゆ
2015/05/15 URL 編集
まー
自分も一緒に遊びたいんですよ~~!!
いや、知らないけど。
2015/05/15 URL 編集
犬飼い見習い
冷ややかな視線が刺さってますね。
2015/05/15 URL 編集
琴子ママ
大ちゃんも同じことしてたのね
ってゆうか、うちもしてましたね
今も、たまにあるかな・・・はずかし~
2015/05/15 URL 編集
-
2015/05/15 編集
-
2015/05/16 編集
多美です!
2015/05/16 URL 編集
ひつじ
大ちゃん、本当は遊びたいんだと思うけど。でしょ大ちゃん
2015/05/17 URL 編集
autumn winds
大吉っちゃん、そんなに急いで大人にならなくても良いんだよ?
2015/05/17 URL 編集
-
2015/05/17 編集
たらまま
犬の気持ちよんでみたいです
父ちゃん手、気にしないでね 、 気にしてないと思うけど 私は 家族に手しわだらけなんていわれてますが 私のは事実。光線で見え方ちがいますね。
2015/05/17 URL 編集
スターコイン
腕を食わしてるから…!
2015/05/18 URL 編集
-
2015/05/18 編集