この前からちょくちょく質問が寄せられていた件ですが、実は引っ越してからテーブルを新しくしました。というのも、前々からもうちょっとしっかりした家具が欲しいと思っており(ちゃぶ台がぐらぐらだったので)、富士丸探検隊で訪れたのがきっかけで仲良くなった
『WiseWise』の方と山の家のインテリアについてあれこれ相談していたんです。

でもご存知の通り計画自体が中止になったのでそのままになっていたところ、このブログは見てくれていたようで、ちょうど引っ越した頃に「アウトレット品で新しい部屋にきっとぴったりな家具があるんですがどうですか」と連絡をいただき、このテーブルと、向こうにちらっと写っているベランダ用の机と椅子のセットを格安で譲ってもらうことにしたんです。というわけで、少しだけ大人の雰囲気にしてみました。本人は全然大人じゃないんですが。あとなぜか、ちゃぶ台も捨てずにとってあるんですけどね。

そんなこんなでもうすぐインドネシアに旅立つわけですが、まだなんの用意もしてません。どうしよう。とりあえず、
『続・富士丸探検隊』が本日アップされました。ところで
『しんたろう』、あの人に会っていたんですね。すごい。羨ましい。ちなみに写真はこの前撮ったエリザベス。相変わらずのんびりしてました。それとお気づきだったでしょうか、さりげなく6月の頭から画像の質が変わっていることに。

実はカメラを換えたんです。トイデジはトイデジでいい部分もあったんですが、暗いところだと全然撮れないことに限界を感じ、悩んだあげくF値1.9という明るいレンズに目がくらみ
『GR DIGITAL III』というカメラを入手したのでした。おかげで夜空もこの通り。結果的にあれだけ浮かれていたトイデジは、今やオブジェと化しているというこの飽きっぽさ。だけどカメラを換えたのも、インドネシアのためなのでした。せっかく行くんだから、いろんな景色が撮りたいなと。

というわけで、11日に帰国したらたくさん画像をアップしたいと思います。どうぞお楽しみに。これから急いで旅支度です。
では、行ってきます。
<連載>
『A・S・O・M』は本日夜に更新予定です。
<お知らせ>
期間限定復活だった
『犬のお気楽相談室』ですが、継続されることが決定しました。というわけで、来週ブログの更新がない間にお気楽な相談をお寄せくださると嬉しいです。
そうそう、今度から写真もできるだけ載せたいので、自分の近くにいる犬や猫の写真も一緒に送ってもらえるとありがたいです(もちろんなくてもOKですが)。どうぞよろしく。
コメント
まめまる
いちばんだよ~!!ヤッタネ!!
準備、いよいよしないとマズイんじゃ?
まるの人形も連れてってあげて。とぉちゃん。かさばるけど。
お気楽相談室が続く事になってめっちゃ嬉しいです!先生に回答してもらうまで投稿しつづけねば!!
インドネシア、気をつけて行って来て下さいね。
まだ術後間もないのであまり無理しないよ~に。
とぉちゃんが「いや~楽しかったです!」って帰ってくるのを待ってます。
いってらっしゃい!!
2010/07/02 URL 編集
たかか
変な虫に刺されないようにねー。
2010/07/02 URL 編集
norico
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
富士丸君大好き
2010/07/02 URL 編集
loverakku
浮かれすぎて骨折したことも忘れて、むちゃしないでね!
あ~~なんか心配(し過ぎ!)
いってらっしゃい!
2010/07/02 URL 編集
jogger
私、GRD2から買い替えようか考え中なんです。昨日もヨ○バシカメラで散々GRD3をいじってきました。
いいなぁ。
2010/07/02 URL 編集
CHOCOママ
頑張っていますね。
父ちゃん、ちょっと羨ましかったりして(笑)
教授との『にょろり旅紀行と美しくなった写真』を楽しみにしています。
やっぱりくっきり鮮やかな写真が好きです☆
暑さにヘタレないよう祈っています。
気をつけていってらっしゃい!
2010/07/02 URL 編集
ばに
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
小春
父ちゃんさんのお気楽回答好きです。
新しいカメラと共に楽しいにょろり旅にしてくださいね。
忘れ物のないように!!
行ってらっしゃ~い♪
2010/07/02 URL 編集
noeru
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
たっくん
2010/07/02 URL 編集
犬きち♪
テーブル素敵です。大きくて安定感があって…父ちゃんも、そんな男になって下さいね。
お気楽相談室、継続万歳!やっぱりあの最終回じゃね…終わるに終われないとおもったのかな、アイリスの担当者さん…。父ちゃんの作戦だった?何はともあれ、継続おめでとう!
父ちゃん、気をつけていってらっしゃい~!この日本に父ちゃんがいないなんて…寂しいわぁ~~!無事に帰国して沢山のきれいな写真のアップしてね!
2010/07/02 URL 編集
サムたん
でも、気をつけて楽しんできてくださいね。すてきな写真のおみやげ待っていることにします!
2010/07/02 URL 編集
泣き男
ステキな出会いがありますよーに。。。
2010/07/02 URL 編集
アールグレイ
ベランダのも《いやがらせグルメレポ》で写っていてオヤッ!?でしたよ。
旅支度進んでいますか?
虫除け剤持ったか心配だわぁ。
インドネシア楽しんできてください。
じゃあ、いってらっしゃい!
2010/07/02 URL 編集
kazu
しんたろうくん 彼女に会って優しく撫でてもらったのですね。
あらら ヨダレが・・・・。
相談室継続とのこと よかったですね。おめでとうございます。
安心して旅行を楽しんで来て下さいね・・
2010/07/02 URL 編集
たんこ
そのカメラで暗いところも、明るいところもいっぱい取ってきて下さい。
行く前にもう一度くらい更新あるかな?
荷物がどんな状態か見たいな~。
エリザベス野良ちゃんやのになんか上品な子やな。
2010/07/02 URL 編集
コロ
虫と菌に・・・・
写真とお土産話楽しみに待ってます☆
2010/07/02 URL 編集
みなみな
以前の富士丸君時代の、
カメラを使っていたのかと思ってました。
画像、とてもキレイです。
この調子で、インドネシアの写真、
楽しみにしています。
2010/07/02 URL 編集
タロ
エリザベスちゃん美人!隈取りしてるみたいw動物写真家みたくはいつくばって撮ったんでしょうか?^^
父ちゃんの憧れのひとですかwしんたろうくん素敵な仕事してるんですね、動く姿をみてちょっとウルっときてしまった☆
探検隊読んできました☆。。自ら持ち込むって、、ショックですね。。何とかならないものなのでしょうかね。。
でも父ちゃん、養子になりたいって(笑)
A・S・O・Mも読んできました!。。父ちゃんとサッカー、、、、、、に、にあわなぃっ!(笑)え~運動部ってとこから意外です!w パンチの中学生いままで見たことないですww ギター、チェックですね!
たこ焼きパーティーのときからオサレなテーブルだったんですね~でもちゃぶ台もときどき出してください~^^
祝!継続決定♪お気楽相談出してみようかな~相談じゃないけどw2冊目出ますよね!?もういまから楽しみです!早すぎ!(笑)
ではでは、よい旅を~♪
お帰りなさ~い!!無事帰国されたんですね~よかったです♪
。。一週間長かった~!父ちゃんはまだまだ居たかったですか?^^来週の更新、楽しみにしてます~♪♪
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
おっチョコ
2010/07/02 URL 編集
晴れみ
2010/07/02 URL 編集
ちゃっちゃっちゃい
旅行の写真を楽しみにしています。
道中、色々気をつけて下さい。
帰国後の更新を楽しみにしています。
お気軽な相談を考えないと!!
父ちゃん、いってらっしゃーい♪
2010/07/02 URL 編集
タローのかあちゃん
2010/07/02 URL 編集
pigmon
写真、いやに明るくなってるなぁと思ってたよ。
インドネシアのわんちゃん、にゃんちゃんも撮ってねー。
父ちゃんって、ほんとに人付き合い上手ですよね。
でないと、引っ越したからってわざわざいいテーブルとか紹介してくれないですよ。
しかし、いいモノは写真で見てもいいってわかる気がするのは気のせい?
それと、「なぜか」じゃなくって!父ちゃん!ちゃぶ台捨てたらダメだからね!
ねー!みなさん!
エリザベス、やっぱりきれいだなー。
元気そうで何より。
「お気楽」継続バンザイ!
ってか、決定早っ!(笑)
つう事は本も第2弾がそのうち・・・。
イラストの腕を磨いておこうね。
何はともあれ、無事帰ってきてくれるだけでいいから。
おみやげ買ってきて久々に読者プレゼントしろなんて言わないから。
楽しんできて下さい。
でも、出発直前まではコメント更新をして欲しいですからよろしくー。
あと、留守の間にコメント山ほど溜るだろうけど(みなさん!父ちゃんがとほほになる位書いてやろうぜ!)、12日にちゃんとUPしてねー!
行ってらっしゃーい!
2010/07/02 URL 編集
kimilag
行って来てくださいね~
写真、旅行話、楽しみにしてます~
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
なおりん
キレイな写真とお土産話を楽しみに待ってます!
気をつけて行ってらっしゃ~い!!
2010/07/02 URL 編集
ちび3世
お気楽相談室、継続おめでとう!また相談しようと思ってたんだ。良かった♪
探検隊読んできたけど、そりゃー色々人の都合があると思うけど、自ら飼っていた犬猫を持ち込むなんて信じられない。
信じられない事がもうひとつ。昨日、月初めということで、うちのほうの新聞の折込に、市の広報誌が入ってました。
何気なく読んでいたら下のほうに「飼い犬猫の持ち込みは午前10時から10時半。91日過ぎてるものは2000円。91日以前のものは400円」と書いてありました。
愕然としました。これだけ世の中が不幸な動物を減らそうと活動しているというのに、うちの市ではまだそんなことをしているのかと・・・。なんだか恥ずかしいです。
出発前に変な事書いてごめんね。
行ってらっしゃい!!
2010/07/02 URL 編集
みさ
あれだけネンキの入った以前のテーブルですから穴澤さんは色んな思い入れがあるんだと思います。富士丸を見てきたテーブルですしね?
人数が集まった日等はサブテーブルとして活躍してくれそうですし大切になさって下さい
今回のカメラは高級そうです
旅でのシャッターチャンスは逃しませんよね?
エリザベス・・・
相変わらずお美しい・・・
私の様に歳はとってもモテるだろうに・・・
穴澤さんの旅が良い旅になりますよーに!いってらっしゃい
2010/07/02 URL 編集
ムームー嵐
テーブルを探して、何度か購入したことがある家具店に行きました。いろいろ見ていたら、店が夏の水害で浸水に遭った時の商品が、セール商品でありました。
見た目には全く損傷無しで、しかも材質と造りがかなり☆良い木製テーブル。サイズもぴったり!で迷いなく購入しました。
家具も巡り合いだなあ~と思います。毎日使うものだから。
良かったですね!父ちゃん。
インドネシア☆って、赤道辺りだから、やっぱり暑いんでしょうね~。少し心配だけど、先生と一緒だから、かなり安心しています。
お土産話しを楽しみにしています♪
気をつけて楽しんできてくださいませ。
行ってらっしゃ~い!
2010/07/02 URL 編集
あきあかね
あ?一応、藤田先生の助手でしたっけ?
お仕事なのか。
2010/07/02 URL 編集
ジャックラッセル通り
2010/07/02 URL 編集
ちゅら
教授の言われるヘンピな所ばかりって何が待ち受けているんでしょうね?
変な虫に襲われないように、お腹をこわさないように、気をつけて。
いってらっしゃい!
2010/07/02 URL 編集
TOMY
カメラ、リコーのあれ、人気あるよね。
穴澤さん写真上手いから、またどんどん上達するんだろうな。
トイデジの写真も、ファンタジックでよかったんだけどね~。
インドネシアの写真、楽しみにしてるね!
とりあえず、荷物のパッキング、がんばって!!
2010/07/02 URL 編集
matataby
先生の荷物持ちにヨメ探しにイボイノ・・・ もういいか。
充実した、すてきな旅になりますように。
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
ふむふむ
2010/07/02 URL 編集
ぐひ
おー、しんたろうは父ちゃんとあこがれの人との共通の友だち、すごいー。そのうち会えるかもしれないから、インドネシアで急いで決めないほうがよいねっ。
エリザベスー、ちゃんとカメラ見てモデルみたい。あ、そうか、父ちゃんのこと好きなんだ。犬と猫には、じゃなくて、犬と猫にもほんとにモテる父ちゃん。
インドネシアの写真と記事とたくさんよろしくー、おもしろい食べものも見たいしー、いろいろ新しいカメラでよろしくー、待っていますー。
ではしっかり支度をして、体調整えて、先生の言いつけを守って、元気でいってらっしゃーい。
2010/07/02 URL 編集
バミスママ
そぅでしたか。あの方としんたろうつながりだったんですね。いつかお話しをうかがいにいかなくては…?きゃ!
まずはインドネシアの大冒険を満喫してきてくださいね!行ってらっしゃい。気をつけて!
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
MUSASHI
2010/07/02 URL 編集
み
http://www.amazon.co.jp/ハマ-00028354-カメラポーチ-ハードメッシュポーチDF11-28354/dp/B000EOOORW/ref=sr_1_16?ie=UTF8&s=electronics&qid=1278061633&sr=8-16
2010/07/02 URL 編集
ぞう
デジカメ古いので、欲しくなりましたー。
インドネシア、気をつけて♪
お写真とお土産話、楽しみにしています(^-^)
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
日和
写真、楽しみにしてる。
風景だけじゃなくてわんこもね。
2010/07/02 URL 編集
BENICO
藤田教授との大冒険、楽しんできてくださいませ♪
この画質の良さ、GRだったんですね!
私も欲しいのですよ、そのカメラ。
びっくりするような写真、いっぱい撮ってきてください。
では、道中お気をつけて!!
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
涼子
頭皮気にする
夏の空
行ってらっしゃい。
楽しい冒険の旅を!
2010/07/02 URL 編集
みるくまま
旅行の荷造り楽しいですよね♪
無事に終わりましたか~?
気をつけて満喫してきて下さい。いってらっしゃい(^O^)/
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
勘ちがいNo.1
答えたくてウズウズするようなお悩み相談しておくから、インドネシアのおみやげ買ってきてねー
2010/07/02 URL 編集
もち
とおちゃんっ気をつけていってらっしゃい!写真楽しみっ
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
スピカ
あ、忘れた。 コンビニで買おうっと。という場所ではないですしね~。
楽しいお話と、きれいな写真のアップ待ってますから。
お気をつけて~(^o^)丿
それにしても、エリザベスは美猫だなぁ。
2010/07/02 URL 編集
よしよし
遠足の前日になると熱を出す子がいますが穴澤さんは大丈夫でしょうか?
やっぱりトイデジとは違うのが分かります。しっかり状況を伝えるにはトイデジは無理やねぇ。
インドネシアの写真、楽しみやわ♪
相談室の継続は「そらそうやろ」って思っていました。これもまた楽しみです。
ちゃぶ台と言えば、サンプラザ中野の♪聞いてちゃぶ台見てちゃぶ台~♪が思い浮かびます。
本当に気をつけて行って来てね!
2010/07/02 URL 編集
ikura
生水にはくれぐれも気をつけてね~
2010/07/02 URL 編集
ゃぁたん
気を付けて
行ってきて下さい=3=3
冒険ですね((o(´v`)o)) ワクワク
2010/07/02 URL 編集
Miyuri
インドネシアのお話と写真楽しみに待ってます☆しばしさびち~☆お気楽の本読んでから毎日ねむろ♪
エリザベス☆超美猫☆
祝☆お気楽再開~☆☆☆
じゃあ、とうちゃん、元気でわくわく旅してきて下さい♪
にょろりも沢山見れるのか??
いってらっしゃ~い(^_^)/~
2010/07/02 URL 編集
-
2010/07/02 編集
runrun
しかもその間に、個人的にはちょいとハードなことが控えている・・・。
ま、いいっか、「相談室」再開を糧に、頑張るぞ。
写真待ってます。
2010/07/02 URL 編集
佳菜子
2010/07/02 URL 編集
coco
先日とあるところで、「父ちゃん、インドネシアァ~?生意気っ!!」なる発言をしたら、
「何でも一人でできるお年頃だのに^^」って、お叱りを頂戴しました。エヘ。
そうよ、父ちゃんはいい家具を選べる大人なのよね。
そういえば、父ちゃん、
サクラマスライブに行くとき、地元の酒、「菊水の樽酒」を持参しようとしたら・・・無いのよ、酒屋に。
で、蔵元に問い合わせたら、もう製造してないんだとっ!!
あたしも好きな酒だったから残念!
最近お気に入りのを一升瓶で持ってくね。お楽しみに。
2010/07/02 URL 編集
ナハチガル
北海道もある意味「海外」。道民は津軽海峡から南を「内地」と呼びますから。とうちゃん、藤田教授のいいつけをよく守って、気をつけて行ってきてくださいね。「無事帰国」のアップを待っています。
2010/07/02 URL 編集
たれふぃ
私、12日から旅行行くんですけど
すっかり忘れていましたよ、カメラの存在!!
普段使わないから(だから忘れるんだけど)
こういう時には持っていかないと!!
父ちゃんが返ってきた頃に
旅行に行くので
旅行記はため読みかな・・・
楽しんできてくださいね!!
そして、相談室、継続決定おめでとう!!
2010/07/02 URL 編集
おせっかい
晩酌セットの向こうに富士丸の笑顔。
思い出しただけで泣きそうになるけど
それでもやっぱり捨てたらあかん。
2010/07/02 URL 編集
勘太ーモモのママ
10月1日のこと、その後の父ちゃんさんの事。
胸いっぱいに表現できない思いが溢れています。
ゆっくり父ちゃんさんにお手紙書きたいと思います。
今は父ちゃんさんはしっかり
旅の準備をして、しっかり旅を楽しんできて下さい。せっかく痛い、苦しい思いをしてオペを受けて備えたのですから、旅の最中に怪我や病気をしないでね!笑えないよ!
では、大好きな藤田先生と良い旅を!勿論、富士丸くんも一緒だね!
2010/07/02 URL 編集
mameko
もぉ、なんも心配しないで
行ってらっしゃ~い
( ̄ё ̄)/~チュッ
足りないものは「現地調達」
で、いいっしょ!
穴澤さんの撮る、ワンコや
ニャンコが好きです。
空が好きです。
だから
穴澤さんが好きです。
2010/07/02 URL 編集
ぷぷ
パスポートとお金があればなんとかなる!のが一般的な観光地なのですが、へんぴなところだとそんな訳にもいかないのかしら。。
虫除けと虫さされの薬と、日焼け対策グッズはお持ちくださいね。
写真、なんとなく「きれいになったなー」と思っていたらやはりそうだったんですね♪
インドネシアの美しい風景や動物の写真、楽しみです。
どうぞお気をつけて素敵な旅を♪
お土産話、楽しみに待ってますー。
元気に帰ってきてくださいね。
ではでは旅支度のラストスパート、がんばってください♪
2010/07/02 URL 編集
ナミちゃん
ガム噛んでればイイと思います。
密林で嫁探しするなら 話は別だけど。
無事に帰ったら 何時かは滝川さんにも
逢えると信じて頑張ってきてね、とうちゃん。
彼女も同じ考えで 色々活動してるから
遭うのは決して不可能じゃないと思うの。
遭って、彼女が「タイプ~❤」と思うかは
(- e -.*)・・・・・・・シ~~~ン・・。
普通ワンコに触れる時って 金属製の物は
遠慮するけど 大型犬だから、滝川さんは
気にしなかったのね。
ランキングが上昇中ー。何処まで行くか
ワクワクするわぁ~。本がヒットしたら、作家
として彼女との対談も 夢じゃ無い?!(カモ)
エリザベスって「ZARD」のジャケ写みたいに
斜め上からの方が可愛く見える。
あの子 オデコがキュートなんだもん。
インドネシアの色々な写真、楽しみにしてます。
でも、回虫や汚い虫のアップは勘弁して欲しい。
では お気をつけて 行ってらっしゃいませー。
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
たびすけ
憧れの藤田教授との旅、ステキな旅になりますように!
腹八分、睡眠たっぷりとるんだよ。
気を付けていってらしゃい!
父ちゃんって人見知りするけど、ほんとは人懐っこいんだよね。
だからみんなに好かれるんだ。
まわりにいい人達がいっぱいだもん。
あのちゃぶ台どうしたかなぁって思ってた。ずっと置いといてね。
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
-
2010/07/03 編集
-
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
K
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
手負いの子ジカちゃん
男二人珍道中期待期待(笑)
2010/07/03 URL 編集
ペコ
父ちゃんのユルユルな文章がにゃんとも言えません~
インドネシア気をつけて行ってラッサーイ
綺麗な空 綺麗な海 綺麗なおね~さんたち
こころの洗濯してきてね~
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
つなごんの母
犬のお気楽相談室届きました。やっぱりおもしろいのでまた相談しますね。
ではお気をつけて。旅の爆笑裏話&ここでは書けない入院秘話楽しみです。
2010/07/03 URL 編集
しのなのー
お気楽相談室、継続されるとのこと、よかった~!
ちゃぶ台、のこしてくださって、ありがとうございます。ちゃぶ台の周りにはいつも富士丸君の笑顔があったから。
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
サマンサ
何年か前にバリに夫と行ったときツワーが少人数で、男は夫がひとり。 現地添乗員さんと宮廷料理なるものを食べにマイクロバスにのってむこうに着いたところ、女性が全員降りるなり 添乗員さんが夫を残してドアをバンと閉めました。 何回か顔を合わしてるにもかかわらず。 私大笑いで~す
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
-
2010/07/03 編集
-
2010/07/03 編集
-
2010/07/03 編集
aco
遠足前夜の子供みたいになってるのかな。
エキサイティングな旅のゆるーい帰国レポートを楽しみに待っています。
では、良い旅を!
2010/07/03 URL 編集
なつ
カメラ、変わってたんですね。気づきませんでした。
旅行の写真、楽しみにしてます。
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
-
2010/07/03 編集
かおり☆
もうさすがに準備出来た?
まぁパスポートとお財布があれば何とかなるよね。
あっあたしだけ?
素敵な写真楽しみにしてますね~
無理しないようにね!
いってらっしゃい。
2010/07/03 URL 編集
ごまぞう
おやつは300円までですよ。ま、とにかく気を付けて行ってらっしゃいませね。
帰国後の写真、楽しみです。トイデジ…オブジェになってしまったの?たまには遊んであげてね。
BONNIEPINK『WaterMe』…この曲大好きです♪そうそう”いぶし銀のギタリスト八橋さん“のギターソロ、私も何度もリリリピートして聴いてました~。カッコいい。で、八橋さんが弾いているとは知らず、それを教えてくれたのが父ちゃんでしたぁ。
父ちゃんもパンチパーマだったの?まさかね。
『犬のお気楽相談室』継続とのこと…わーい!
また採用されますよ~に。
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
やっちゃん
2010/07/03 URL 編集
takecyan
経験に勝るものなしかな。
教授と楽しい旅となりますように。
私も行きたいよ~・・・なんちって。
2010/07/03 URL 編集
noeru
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
ハナ
気をつけていってらっしゃい~。
土産話楽しみにしてます~。
2010/07/03 URL 編集
-
2010/07/03 編集
ルビー
旅行の報告、楽しみにしてます。
病みあがりだし、気をつけてくださいね!
2010/07/03 URL 編集
ユカリンゴ
…とは言っても、ウチのは『アウトレット』なんてこじゃれたモノではなく…見た目にわかりづらい引き出しなんかもついてます。
結構な重さなので、動かす時は引きずってしまい…床は傷だらけ。
まぁ、黒いおっさんが元気良く掘ってくれるので、いたるところ傷だらけなんですが…。(苦笑)
【犬のお気楽相談室】
継続ですかっ!やっぱり!!☆
本が出ちゃうくらい人気なんですもの。期間限定なんてもったいない!!
本の第二弾に載れるように、頑張って相談内容を何か絞り出さねば…。(笑)
賢さんちのベランダからは、結構広い空が見えるんですね~☆
都会だから、明るくてあまり星は見えないかな?
インドネシアの空は、どんな表情なんでしょうね…?
新しい相棒で、たくさん切り取ってきてください!
楽しみにしてます。
どうぞお気をつけて!!☆
2010/07/04 URL 編集
穴澤
2010/07/04 URL 編集
ぷぷ
楽しんできてくださいねー。
2010/07/04 URL 編集
-
2010/07/04 編集
りこ
せんせのとなりで賢うして、んで、ちゃんと帰って来てくださいね。待っています。
2010/07/04 URL 編集
バミスママ
2010/07/04 URL 編集
-
頑張ってね~♪
教授と仲良くね~♪
2010/07/04 URL 編集
noeru
2010/07/04 URL 編集
ナハチガル
2010/07/04 URL 編集
-
2010/07/04 編集
ドルチェ
お気をつけて行ってらっしゃい。
2010/07/04 URL 編集
たんこ
今日の夕方到着ですね。
たっぷり楽しんできてね。
行ってらっしゃ~い。
2010/07/04 URL 編集
犬きち♪
2010/07/04 URL 編集
ばに
2010/07/04 URL 編集
まめまる
行ってらっしゃ~い!
2010/07/04 URL 編集
83maru
7月6日は私の誕生日なんです。
…穴澤さんはインドネシアですねー。
帰国してからでもおめでとうを言ってもらえたら、今年(もうあと半年もないですが)も頑張れるかもしれません。
気がむいたら、お願いしますね。
インドネシア、素敵な旅になるといいですね!
気をつけていってらっしゃい!!
たくさんのお土産話、楽しみに待ってまーす。
2010/07/04 URL 編集
☆チョキ☆
もう今はインドネシアですよね?インドネシアどうですか~?やっぱ暑いですか?藤田教授との旅、沢山楽しんで沢山いろんなこと吸収してまたレポしてくださいね!ではよい旅を☆
2010/07/04 URL 編集
Miho
はがしてメーカー見て覚えたの。とうちゃん、いいな。後は、ヘヴンリーベッドおすすめね。
もう、インドネシアの家具は買い込んできちゃダメよ。
ボンボヤージ!!!
2010/07/04 URL 編集
-
2010/07/04 編集
ムームー嵐
今頃はインドネシアで夢の中かなあ…
時差がマイナス1~2時間ですか?
だとしたら、まだ起きてるでしょうか?
どうか楽しい旅になりますように♪
ところでインドネシアのアルコール飲料の味は如何ですか?
2010/07/05 URL 編集
-
2010/07/05 編集
-
2010/07/05 編集
ひつじ
お土産話まってますです。
2010/07/05 URL 編集
pigmon
今日は5日です。
何か、父ちゃんもそのつもりだったんだと思うけど、希望通りに出発直前までコメ更新してくれて、しかも自らコメ入れてくれちゃったりして・・・ありがとうございますぅ~。
そして今(11or12日?)、とにかく楽しんで、いっぱいの土産話を持って無事元気で帰ってきた父ちゃんが帰宅後のコメチェックをしているんだと期待しています。
2010/07/05 URL 編集
ひゅうがっち
体力勝負だと思うので 気をつけて!!!
ワクワクドキドキしてるんだろうなあ~
2010/07/05 URL 編集
ももんがぁ
体もココロも元気になりましたね!!
インドネシアは島しか行ったコトがありませんが、ゆる~い時間が流れてた思い出があります。
きっと『島』だったせいですね。
『街』の治安は良くないと…
気をつけて行ってらしてくださいね(⌒~⌒)
お土産話も楽しみに待ってます。
2010/07/05 URL 編集
マンボウマニア
全然違う事言ってたらごめんなさいね。
無事お帰りになる事をお祈りしております~~!
マラリアには気をつけて~、って、先生いるから大丈夫ですねwww
2010/07/05 URL 編集
蓮次朗
2010/07/05 URL 編集
みるくまま
つい習慣で来てましたf^_^;
楽しんでるかな~♪
お土産話楽しみにしてます(^O^)
2010/07/05 URL 編集
-
2010/07/05 編集
-
2010/07/06 編集
-
2010/07/06 編集
-
2010/07/06 編集
PP
同じカメラを使ってますのね。
発売1ヵ月後から愛用してますけれど
まだ使いこなせてないです…。
これ、いいですよねぇ♪
2010/07/06 URL 編集
-
2010/07/06 編集
-
2010/07/07 編集
-
2010/07/07 編集
バジル
2010/07/07 URL 編集
J
今頃どーしてるだろ?
楽しんでるかな??
元気に帰って来てね!!
2010/07/07 URL 編集
-
2010/07/07 編集
サムたん
穴澤さん、
めちゃめちゃ楽しんでますか~
2010/07/07 URL 編集
-
2010/07/07 編集
かおり☆
早く帰ってきてよ。
つまらないなぁ~
今日は七夕よ。インドネシアは天の川見えるのかな?
早く帰ってこ~い!!
2010/07/07 URL 編集
-
2010/07/07 編集
たらママ
丸ちゃん、見守ってあげてね!
2010/07/07 URL 編集
-
2010/07/08 編集
-
2010/07/08 編集
ゆきな
旅の模様を楽しみにしてます(*^□^*)
2010/07/08 URL 編集
勘太ーモモのママ
2010/07/08 URL 編集
-
2010/07/08 編集
-
2010/07/08 編集
-
2010/07/09 編集
おっチョコ
(11日が待ちきれないのでコメしておきます!!)
2010/07/09 URL 編集
サムたん
私にとって穴澤さんが大切な存在だということを。
2010/07/09 URL 編集
-
2010/07/09 編集
スピカ
きれいな写真、いっぱい撮れましたか?
藤田教授と、人生を語ったりとかしたのかな?
素敵な出会いは、ありました?
帰国後の第一声、楽しみに待ってますよぉ♪
私は、富士丸な日々を遡って、1週間を過ごしてました
(^o^)v
2010/07/09 URL 編集
pigmon
旅の後半も佳境に入ったって頃でしょうか?
毎日どんな楽しい事に出くわしているんでしょうかねぇ・・・。
日本に留守番組の私たちはつまんなーいと思いながら、私の場合は過去記事なんかを読み返してみたり、じわじわと増えている未承認(父ちゃんの出発直前のコメ以降)の数を無意味に確認してみたりの日々です(笑)
あさってには多分、おそらく、絶対(どれやねん)無事に帰国して、いい感じに日焼けなんかしてたりして旅の余韻に浸ってたりするんでしょうねー。
お疲れの所、申し訳ございませんが、みぃ~んなUPを今か今かと待ってますので、ちゃっちゃとそこんとこよろしくです!
あー、レポート楽しみー。
2010/07/09 URL 編集
-
2010/07/09 編集
-
2010/07/10 編集
-
2010/07/10 編集
-
2010/07/10 編集
サマンサ
やっぱり旅行って日常から開放されて最高な気分味わえるよね。 でも早く帰ってきてほしい~
2010/07/10 URL 編集
Miyuri
2010/07/10 URL 編集
勘太ーモモのママ
2010/07/10 URL 編集
ちーちゃん
富士丸くんのとこ見て、
そいでこちらをのぞいておりました。
(更新がないと知りつつ。。)
もはや自分の大切な
習慣&お楽しみなんだなぁとしみじみ。
とにかく、おつかれさまです!
ゆっくりと疲れをとって、
そしてまたインドネシア旅行記、
めっちゃ楽しみにしております。
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
-
2010/07/11 編集
-
2010/07/11 編集
とら
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
ikura
楽しみにしてました
父ちゃんは帰りたくなかったでしょうけど
みなさん同じ気持ちみたいで・・なんだかうれぴ~
2010/07/11 URL 編集
ナハチガル
土産話はのんびり楽しみに待ってます。
とうちゃんの冒険旅行の前夜にね、私は札幌までひとっ飛び、sowanさんのライブに行ってきました。最高にゴキゲンな夜でした。
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
ばに
2010/07/11 URL 編集
まめまる
更新ないのわかっていたけど毎日のぞきに来てとぉちゃんが帰ってくる日を指折り数えて待ってたよ~。
無事帰って来たみたいで安心しました。
寂しかったよ~!!
2010/07/11 URL 編集
涼子
日に焼けましたか?
ワイルドになりましたか?
2010/07/11 URL 編集
勘太ーモモのママ
2010/07/11 URL 編集
ぐひ
鎖骨は元気でしたかー、いろーんな話と写真楽しみー、たくさんよろしく。
どうしよう、父ちゃんが密林でなにかに開眼しちゃって別人になっていたら、なんてね。
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
sappi
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
しろまめ
2010/07/11 URL 編集
みるくまま
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
ぷぷ
長旅、お疲れさまでした
無事到着されたようで良かったですー
久々の我が家で、ゆっくり体を休めてくださいねー。
お会いできるわけじゃないのに、なぜか穴澤さんが日本にいるだけですごく嬉しいです
2010/07/11 URL 編集
☆チョキ☆
またレポ待ってまーす☆お気楽相談室、読みました。挿し絵いい感じですよ!もっといっぱいあっても良かったくらいです。ちなみに私の頂いたメッセージは「がんばってくださいねー」でした。いい感じにゆるくて有難うございます。はい!がんばりまっす!!
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
CHOCOママ
ここに来るのが習慣になっている私。
無事ご帰国・・・安心しました。
お土産話はものすごく楽しみですが、まずは体を休めて。
1週間待ったからあと1~2日は大丈夫、待てます。
2日限度ですけどね(笑)
2010/07/11 URL 編集
バミスママ
まずは、ゆっくりなさりませ。
2010/07/11 URL 編集
め組
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
ヨプコ
おかえりなさーい★
2010/07/11 URL 編集
loverakku
無事?で、よかったよう~。
やれやれ、ひと安心。(って、誰?)
2010/07/11 URL 編集
ジャックラッセル通り
2010/07/11 URL 編集
ゆぅちゅん
2010/07/11 URL 編集
みん
ホテルだって飛行場だって、パソコンあるだがねぇ~
ま、父ちゃんらしいわな
2010/07/11 URL 編集
ちろ丸
2010/07/11 URL 編集
みゆみゆ
まずは、ゆっくり休んでください。
2010/07/11 URL 編集
れなママ
まさか 帰ったとたんに疲れがどーーっと出て寝込んでなんかいませんよね。
よくいるんですよ。遊んでる最中は超元気なのに帰ったとたん熱出す子が。
40になっても精神がいつまでも子供な大人も・・・どうかな?
お土産話 すっごく聞きたいけど、今はゆっくり休んで、
貴重で面白くて楽しい話待ってまーす。
2010/07/11 URL 編集
ごまぞう
土産話、楽しみで~す。
とりあえずゆっくり休んでくださいな。
…と言いつつ明日の更新期待してま~す。
ギャル男ばりに日焼けした父ちゃん…になってたらどしよ(笑)
2010/07/11 URL 編集
プチまろ
無事にお帰りになったご様子…。
お疲れさまでした。
ゆっくり休んだあとは、楽しかったあんな話やこんな話、たくさん聞かせて下さいね。
おやすみなさい…。
2010/07/11 URL 編集
-
2010/07/11 編集
-
2010/07/11 編集
かおり☆
ゆっくり休んでからお土産話聞かせてくださいね。
おやすみなさい。
2010/07/12 URL 編集
☆いちご☆
でも、皆さんそんな感じだったみたいですね。コメントがにぎわって楽しいです。すっかり陽に焼けて、タンクトッピーが似合っちゃったりしてるのかしら?なんとか8/7はお休み出来るので、楽しみにしてます!!
お留守の間、ウチの相方は人生二度目の「アニサキス」にやられました… どんだけ噛まないで飲み込んでんだって話です。もうっ
2010/07/12 URL 編集
-
2010/07/12 編集
noeru
2010/07/12 URL 編集
-
2010/07/12 編集
-
2010/07/12 編集
おっチョコ
2010/07/12 URL 編集
ナミちゃん
すぐに写真アップとかコメントとか・・・。
何も無いのネ?食事?お風呂?メール中??
帰国第一声、機中で考えてたんじゃ無いんだ。
疲れてるのは判ってるんだから
カッコつけなくてイイよ~。
2010/07/12 URL 編集
れなママ
一週間があっという間に過ぎたのなら楽しかったのですね。
経験豊富な藤田先生といっしょなら、とんでも無く危険な事は無いだろうとは思いましたが
驚き!な事や意外な事がいっぱい有ったのでは?
お土産話が楽しみです。
留守電メッセージがゼロだったのは皆さん11日まではいない事知ってたからですよ、きっと。
2010/07/12 URL 編集