しかしあれですね、人間極限状態になると、普段いくら偉そうなことをいっていても、本当の自分というのが出るもんですね。というのは、手術直後のことなんですが、もう痛くて痛くてたまらんかったんです。そのうえ前日からの絶食で咽は渇くし腹減って死にそうだしで、こんな思いをするなら手術なんかするんじゃなかったと思ったほど。ま、結果的にはして良かったんですが。
そんな術後の夜、ある意味極限状態に追い込まれている最中、何度か看護師さんがようすを見にきてくれたのだが「どうですか、具合は」と聞かれても麻酔の影響でまだ頭がぼうっとしていて「うぅ」とか「あぁ」しかいえない。それではいかんと、なんとか絞り出すようにして出た言葉が「いだいー、お腹すいたー」であったのには我ながら驚いた。子どもか。39歳にしてなんというヘタレっぷり。
そんな男がギタリストを務めるthe☆サクラマスというバンドのライブが8月7日に行われます。題して「これで最後かもしれないthe☆サクラマスの宴」で、チケットの予約受付は来週月曜日(28日)より開始となります。皆さんどうぞお誘いあわせの上お越し頂ければと思います。ヘタレの汚名を返上すべく、全力でエフェクターに頼ろうと思っています。
また、ここでは書けない入院秘話や、たぶんその頃にはインドネシア裏話なんかもあると思うので、「演奏している時間より長いのではないか」と評判のMCでしゃべるかもしれません。どうぞよろしく。とりあえずまだギターもちゃんと弾けないし、曲目すら決まっていないんですが、なんとかなると思います、のはず。

それでは皆さん良い週末を。
<お知らせ>
『犬のお気楽相談室』がいよいよ26日に全国発売となります。お近くの書店に並んでいるかどうか、ちらっと覗いてみてください。ご予約いただいた皆さんには、この週末あたりから発送されるそうなので、しばしお待ちください。
コメント
涼子
そーでしたか、
麻酔が覚めた後の事は気にしなくていいですと言われた私はなんと言ったのか今でも不安です。
2010/06/25 URL 編集
ちゃっちゃっちゃい
明日、本屋さんにも見に行ってみようかな。
でも、田舎の本屋だからなあ・・・。(^_^;)
術後の食事は最高に美味しく感じましたか?
すぐには、普通食は食べれないんでしょうか??
ライブ、楽しそうだなぁ~☆
2010/06/25 URL 編集
runrun
お家ではナイスバディなギターが待っててくれてるのね。あれ、エアーギターはどこへ?
ライブ(というか、トーク)楽しみです。
2010/06/25 URL 編集
べっち
早くなおりますように!!
置き楽相談室、すっごい楽しみです!
もちろん予約済み!!
2010/06/25 URL 編集
よしよし
おこちゃまでちゅね~。
インドネシアで男の中の男になって来てください。
エフェクターは穴澤さんにとって大事なモノだというのが今回でよ~く分かりましたよ。
でも最後のサクラマスなんて言わないで!
まだ全国巡業してないやん!もしかしてメンバーが嫌がった?
「犬の相談室」も楽しみに待ってますよ。
「ニュートン」がチラリと覗いてなんかして!
2010/06/25 URL 編集
たんこ
あまりのビビリっぷりに、ナースさん達の笑い物になってたかもね。
26日発売か、今日当たり到着のメール届いてますよね、会社近くのコンビニ受け取りにして、ああぁ、へたこいてしまった。
「the☆サクラマス」ライブ行きたいな♪。
おばちゃんも受け入れてくれるかしら。
音楽には結構詳しい方だけど。お話も楽しみだし。
思い切って、花のお江戸に行ってみようかしら。
2010/06/25 URL 編集
-
2010/06/25 編集
pigmon
ふた晩も絶食で過したって事ですか!
身体は健康なんだからそりゃ腹も減りますわな。
「痛い」と「腹減った」は嘘偽りのない率直な気持ちだろうし、いいんじゃないの?
父ちゃんもへたれである前に人間だったのねという事で(笑)
さぞかし翌日のごはんはおいしかったんでしょうね???
ところで、the☆サクラマスは最後なのですか!?
そんなぁ・・・。
今回も観に行けないのに・・・。
演奏より長いMC、特に今回は面白そうなのにぃ・・・。
DVD化、お願いします。
MCだけで。
うそうそ。ノーカット版がいいな。
まだ練習出来ないでしょうけど、ま、父ちゃんなら何とかするでしょ。(なんて適当なんでしょ。私)
本、楽しみだなー。
書店、偵察しときます!
術後なんで、まだまだお大事に。
2010/06/25 URL 編集
-
2010/06/25 編集
-
2010/06/25 編集
-
2010/06/25 編集
おっチョコ
いやぁ~、藤田教授といっしょで本当に良かったです。
2010/06/25 URL 編集
たっくん
2010/06/25 URL 編集
タロ
最後なんですか?!え~!いきたいなぁ。。MCもとっても聞きたいですw
ニュートンがある(笑)ナウシカも並んでますね?インドネシアではパズーみたいに(顔で進むとか、説明むずかしい;w)大冒険してきてください!
2010/06/25 URL 編集
-
2010/06/25 編集
ここん
しかし「お腹すいた・・」ってかわいいね☆
あ、父ちゃん。
ある本を買ったら、デザインが川名さんで、
瞬時に「あ!」・・・っと思い嬉しくなったYO!
(父ちゃん同様、あとがきの中にチラリとお名前がありました)
2010/06/25 URL 編集
K
でも、そのすぐ後にイボイノシシに限りなく近いインドネシアに行くと聞き、また新たな心配が( ̄_ ̄;)
父ちゃん、階段から落ちてこんなんで済んだからって、イボイノシシまでなめたらダメだよ。はしゃぎすぎて無理しないように。本当に気をつけてね。
あと、来週の月曜は28日にょ。
2010/06/25 URL 編集
犬きち♪
大丈夫だと思っていても、あまりに辛そうで見ているこちらも辛かったです。父ちゃんもあんな感じだったのかなぁ。。早く完治するといいね!
ライブ、楽しみ~~♪演奏は勿論だけど、トークトークトークーーー!どんな秘密の話が飛び出すか…うっきうきー♪
2010/06/25 URL 編集
まめまる
今日の内容、母性本能がキュンとしたよ~。
わたしも全身麻酔後は子供みたいに泣きながら「のどがわいだ~。いだい~。」って言ったの思い出したよ。
サクラマスのチケットとれなかったらどうしよう。
会社には夏期休暇申請したのに。ドキドキ☆
お気楽相談の特典たのしみだな~。
今、ホームページ見たら一時的に在庫切れになっとるよ~!!とぉちゃん。
2010/06/25 URL 編集
サムたん
私も痛いの嫌いです。年々いやになります…。
コンサート楽しみです!
2010/06/25 URL 編集
Mary
2010/06/25 URL 編集
タローのかあちゃん
2010/06/25 URL 編集
ぷぷ
そんな時はみんな子供がえりすると思いますよぅ
看護師さんとしても、ちゃんと正直に訴えてもらったほうが、治療しやすいはず。。
でも、ごめんなさい、やっぱりかわいーです
今は痛みはどうですか?
そして、サクラマス!わーい♪…と思ったら、タイトルが。。いやー、最後だなんて言わないでくださいー
ラスト、と告知して、みんなが慌てて参加するのを狙ってでしょか
穴澤さんのギター、めっちゃ楽しみですー
MCもたっぷり聞きたいです。入院とインドネシア関係で一時間くらいになりそうな(笑)
そしてまた是非DVDを出して頂きたいですー
その前にインドネシアにょろり旅ですね
気持ちがはやるでしょうが、どうぞ無理せずお大事にしてくださいね
2010/06/25 URL 編集
ごるらぶ
心底少年の心の持ち主だったんですね!
おもしろいなー。
『犬のお気楽相談室』早く届くといいな。楽しみです!!
2010/06/25 URL 編集
まみん
綺麗な看護師さんとメアド交換
したんでしょ(笑)
2010/06/25 URL 編集
-
2010/06/25 編集
-
2010/06/25 編集
ちび3世
手術の違いがあるけれど、私もやはり夜中痛くて、テレビを見て気を紛らわせていました。朝、看護婦さんに言うと「あら、痛み止め出しとくの忘れてたわね」と簡単に言われました。なんじゃそら!って感じでした。
インドネシアもそうですが、ライブまでに肩を治して、あんな事やこんな事をやってくださいね♪
2010/06/25 URL 編集
ぶーさん
2010/06/25 URL 編集
ニコニココブタ
23日の夜中、家族が家の中で転倒して、左ひじを骨折しました。
来週手術です。
先生から「手術した後は痛いです」と言われていますが、私は「え、きっと全然痛くないよ」って行ってしまいました。
嘘ついちゃった。
ま、本人、ビビると思うので、そのままにしておこうと思います。
早く全快されるとよいですね。
あ、家族のことではなく、穴澤さんのことですよん♪
2010/06/25 URL 編集
くじら
「○○さーん。終わりましたよ。大丈夫ですか~?」って聞かれて、
「いーだーいー」って答えましたよ(笑)
大丈夫じゃねーよー。痛いに決まってるじゃん!
っていう反骨精神?から。
(違うか)
ヘタレの方が患者的にかわいい。
インドネシアでおなかこわして入院しないよう祈ってます!
2010/06/25 URL 編集
Miyuri
でもおかげでインドネシアのにょろり旅♪、存分に楽しんで来て下さい☆
とうちゃんのロングMC聞きたいにゃ~☆ザ・サクラマスライブ行ってみたくなってきた☆1人だとびびるし、お友誘ってみるかな♪
2010/06/25 URL 編集
ひゅうがっち
って 言ってあげたかったよ!
ヘタレさんにはちょうどよい おまじないです
麻酔きれた時って マジ痛いんだよね
2010/06/25 URL 編集
-
2010/06/25 編集
-
2010/06/25 編集
ふむふむ
2010/06/25 URL 編集
砂吉
うちの母が放った言葉は『お腹が空いた』、『お粥は嫌いだ』、『カレーパンは無理だから』、『鉄板は重いのよ』でした。
どうやらお腹が空きすぎて、夢の中でカレーパンを作っていたらしいです。
2010/06/25 URL 編集
もち
男の人の部屋にこれがあったら惚れてまうね!
2010/06/25 URL 編集
ジャックラッセル通り
見事にへこんでしまいました。
でも インドネシアも待ってるし、ライブも。楽しい企画がいっぱいな模様。しかし、、、、のはず、て。
2010/06/25 URL 編集
パジャマ
今もすごく痛いですか?早く痛みが減るといいですね。
26日、本屋さんに行ってみます。
2010/06/25 URL 編集
浦太
2010/06/25 URL 編集
ナハチガル
あとね、できればお願いなんですが、今度のライブのDVD、ノーカットとは言いませんが、演奏だけでなくMCもふんだんに入れてください。ちょっとくらいお高くなっても構わないので、ライブに行けないファンのために、お願いします。ね!
2010/06/25 URL 編集
ごまぞう
教授との旅で小学生ばりにはしゃぎすぎてまた痛い思いをしないように…。
父ちゃん意外にオッチョコチョコチョイだったりねぇ~
28日予約受付ですね。
予約殺到、即完売だったらどしよ(汗)絶対行きたい、いや、絶対行くので…
待ってろよ~父ちゃ~~~ん!
8月7日、別のライブとカブらなくて良かったぁ~ありがと父ちゃん。。。
2010/06/25 URL 編集
みさ
まっ、人間らしい人間って事ですよ
素直で良いじゃないですか~
私が、その場に居た看護士さんだったら・・・ヨチヨチ・・・って言ってあげたんだけどなぁ
2010/06/25 URL 編集
みなみな
まだ時間かかると思いますが、
とりあえず自由になったのは、
何よりだと思います。
事務所の向かいのセブンイレブンを、
受け取り場所に指定しました。
今日の昼、メールが届きました。
早ければ明日、取りに行きますね。
(会社休みなので、通ったらになりますが。)(^ ^;)
2010/06/25 URL 編集
レオン
むふふー(^^ゞ
あっ、ごめんなさい…
イタタが早く良くなりますように!
2010/06/25 URL 編集
ナミちゃん
一応ミュージシャンっぽく歌う様に言ったりして?
クラスの子が入院してた時、「俺 ハラが減ってさぁ
全く頭が働かん。」って言うのを聞きみんなで
「いつもジャアン!」と笑ったら 怒られたっけ。
食事の量が足りず「食費払う、二人前出して」って
申し出て当然拒否。痛くてもお腹は空くんだネ。
<とうちゃん チョットここ お借りします>
ナハチガルさん、小泉先生って食物堺の
ムツゴロウさんみたいですよね。生徒にドリアン
試食さして感想を聞いたら その子が
「トイレでシュークリーム食べてる感じ」って。
成程なぁって感心したんですって。
私はまだドリアン食べてません(永遠に)
ナハさんのもだけど色々IDありますね。
「クマガイソウ」さんのを「熊が居そう」と
勘違いしてママに「花の名前でしょ」って。
お勉強になります(花ですよね?クマさん)
2010/06/25 URL 編集
てんてん
あの『行かないで~』的な表紙と、ポストカード。
早う届いておくれ~!
麻酔でぼーっとしてると気持ち悪いし、
切れた後がまた痛い・・・
(脅すつもりじゃないですよ)
術後の痛みはけっこう辛いかもしれまんので、
無理せずにね。
しっかし
「いだいー、お腹すいたー」
は・・・・
うんうん、正直でいいですよ。
看護師さん達の申し送りのときに、
思い出し笑いしていた方がいたかも。
・・・何てね。
2010/06/25 URL 編集
-
2010/06/25 編集
スピカ
ただ・・・私の甥っ子(3才児)を思い出させる発言だったよ、父ちゃん。
ライブ、最後になるかも!?
行きたいんだけど、遠い。
インドネシアに比べたら、近いんだろうけど。
父ちゃんの生ギター、聴きたいな♪
2010/06/25 URL 編集
やっちゃん
いやーかわいそ過ぎると思ったのは 私一人ではないはず!! きっと看護士さんも思ったはず。その分優しく接してもらえましたか? 穴澤さんの担当の看護士さん良いな~羨ましい(笑)
所でサクラマス今回は参加しまーす。チケット予約しなきゃです。 既に飛行機のチケットとホテルは予約している私!! これでサクラマスのチケットが取れなかったら
・・・・・。頑張りまーす。
2010/06/25 URL 編集
☆いちご☆
2010/06/26 URL 編集
mameko
これが最後?DVD化する
しかないっしょ!
ぷぷさん、また今回もあかんわ~
2010/06/26 URL 編集
たれふぃ
出産後に最初に思ったことは
「おなかすいた]だったそうです。
それまでつわりで食べられなかったそうで。
出産中は痛がっていただろうし
まさに父ちゃんの言葉『いだいー、お腹すいたー』は
理にかなった言葉なんじゃないかと思います。
でも父ちゃん、男の人なのに・・・。
ギター、エアーギターはどこへいったんですか?
まさか、エアギターでライブを・・?!
2010/06/26 URL 編集
ね-
1回目の手術の時は心細くて「ひ~ん(泣)」って感じでしたが、2回目はへっちゃらに。
何事も慣れですよ、父ちゃん!慣れない方がいいですけど!
2010/06/26 URL 編集
-
2010/06/26 編集
-
2010/06/26 編集
-
2010/06/26 編集
ペコ
あ~んなんだろう?
ここでは言えない様な話ってさ? ライブに行かれる人 教えてくださいね~ 待ってます
ところで昨日実家で野良にゃんが子ネコ生んでました。 なんとか保護して避妊と子猫の里親さんを探したいです。こんなの初めてなので 明日地域猫活動されてるところに相談に行ってきます。 どなたか貰ってくれる方いませんか?
2010/06/26 URL 編集
アールグレイ
あんなことやこんなこと、えっ、そんなことまでってぐらいイッパイ。
絶対抱腹絶倒なはず。
で、全身麻酔の話とか手術室の話とか未経験の人に自慢してない?
フ、フ・・・。
2010/06/26 URL 編集
かおり☆
傷の具合はいかがですか?
お大事にね。
それはそうと、なぜライブを穴澤さんの地元の大阪でやらないんですか?
あたしは本州の端っこに住んでるから、東京は遠いけど、大阪なら行けるのに…(号泣)
大阪でやったらいいのに…
そう思ってる人、たくさんいるはずですよ!多分、タケヒロシさんも思ってるハズ!!
てか、飛び入りとか好きそう(笑)
待ってますよ~!
2010/06/26 URL 編集
きったん
手術の辛さは経験しないとわかんないですよねぇ
私はこの5年でお腹を切り、痔も手術(笑)2つともキツかったぁ
2010/06/26 URL 編集
とら
2010/06/26 URL 編集
kazu
暑いので冷たいジュースを飲みたくなるけど 氷は用心ね
誰かさんは 歯磨きするのにもコーラーで実行したと聞きました。
楽しい旅が台無しになるのでね あと 野犬も触っちゃ駄目ですよ 丸君がヤキモチ焼くだけでなく 怖いからね。
2010/06/26 URL 編集
ゆかりん
メッセージカードうれしいです。
「いろいろあるよね。」ほんとだよ、いろいろあるよ~、ありがとう穴澤さん。
と、思いながらビニールカバーをハサミで切ったら表紙まで切れちまった。うぇ~ん。
いろいろあるよね。
2010/06/26 URL 編集
ナミちゃん
待ってたらさっき・・・イキナリ来ました。
気になってたラストの相談を一気読み(T_T);;
犬って嗅覚が優れてるから、最後は一番
とぅちゃんの匂いが濃厚な場所に辿り着いたのね。
そして記憶が薄れる中を、とうちゃんの匂いに
全身包まれて 安心して旅立てたと思います。
とうちゃんを見てて時々考えるんだけど。
もしマルコが傍に居たら今みたいにバリバリ
仕事出来たかな?って。
とうちゃんには友人やマルコファンが多いから
半年でも1年でも喜んで預かっては貰えたと思う。
でも「体の一部」とそんなに離れられないものね。
マルコがそっと身を引いたんじゃなく
力強く「とうちゃんガンガレー!」って
あのデカ鼻で押し出したんじゃないのかなぁ?
2010/06/26 URL 編集
TOMY
私も2年前、大きな手術したから、その夜の脂汗かくほどの痛み、まだ忘れてませんよ…。
麻酔追加しても、時間空けないといけないのに、保たないの。
痛過ぎて、腹減ったのはわかんなかったけどね。
いやいや、ヘタレにーちゃんの穴澤さん、よくがんばりました。
お疲れさまでした。
お気楽、もうすぐ、もうすぐ~♪
2010/06/26 URL 編集
みつまめ
穴澤さんの直筆メッセージ、なんだか、”肩の力、抜き~や”って言ってもらったみたいです。
コリがほぐれました(笑)
ほんとにありがとう。
病み上がりなんだから、無理しないように、旅の準備してくださいね。
2010/06/26 URL 編集
-
2010/06/26 編集
-
2010/06/26 編集
勘太ーモモのママ
2010/06/27 URL 編集
Pink♪
体調はいかがですか?
まさか、手術をされるなんて…すごく驚きました。
でも、無事でよかったです。
本とどきましたよ。
メッセージほんとに大したことなかったけど(爆)
すごくうれしかったです^^
お気楽すごい面白くて大好きです。
爆笑ですよ~。
ところで、穴澤さんは注射が苦手なんですね。
実は私もそうなんです。
現在高校3年ですが、はしかの予防接種に関する調査票が配られたんです。
済んでない人はお注射ってわけです。
私は注射が嫌いで嫌いで、想像するとゾワゾワ来るんです。
全身を冬布団で包み込みたくなるくらい嫌いなんです。
何が嬉しくて腕に針なんか刺さなくちゃいけないんだ。
穴があくではありませんか!!
…それでその調査表も提出期限の最終日に出しました。
友達に「一生死と隣り合わせとどっちがいいんだ」
って言われたけど、それでもいいからできればしたくない。
あぁ…いやだな。いやだな…。
ちなみに私は刺さる瞬間をガン見するタイプです。
だって目をそむけているといつ痛みがくるか分からないんですもん。
2010/06/27 URL 編集
-
2010/06/27 編集
ぐひ
きっと準備はまだですね、フツーの旅行じゃないから
ちゃんと持ち物チェックシート作って準備しなくちゃ。
「いだいー、お腹すいたー」って笑ったんですが
ほんとに痛くて大変だったのですね、
手術未経験だからピンとこなくてー、、
父ちゃんにしてはよくがんばった、えらい、
よしよし、良い子だった。以上。
本がまだ来ないです、迎えに行きたい気持ち。
2010/06/27 URL 編集
-
2010/06/27 編集
-
2010/06/27 編集
-
2010/06/27 編集
-
2010/06/27 編集
-
2010/06/27 編集
ノア
教授は体力ありそう、ここで呆れられたら
次もさそって貰えるようにガンバッテ、丸より
2010/06/27 URL 編集
ぷぷ
「わりと夕方のこんにちはも大丈夫です」には、ちょっと胸を撫で下ろしたり。。(おもいきり「こんばんは」やないの、と言われたらどうしよう)
イラストもゆるく可愛らしいですねー。
そして、やはり丸くんはめちゃめちゃ上手ですね。なぜかマモーも巧いですね(笑)
また元気になれる本を、ありがとうございます。うちのぷぷさんも丸くんのように、笑顔ばっかりの犬生になるように、大切に暮らしていこうと思います。せつないけれど大事な事、教えてくださってありがとうございます。
発送状況を調べると、こちらのセブンイレブンではたぶん明日受け取れるようなのですが、メールは来ていません。。無事届きますように…穴澤さんの手書きメッセージが楽しみですー♪
にょろり旅、準備中でしょうか?もうすぐですね♪どうか無理せず、お過ごしくださいね。
2010/06/27 URL 編集
サマンサ
ほんと大阪でやってみてくださいよ。 サクラマス
2010/06/27 URL 編集
ユカリンゴ
まさか、39歳のオッサンからそんな答えが返ってくるとはね、思ってもみなかったでしょうからね★
theサクラマスのライブ、今回を最後になんてしないで下さいよっ!?
今回行けそうにないんですからっ!(泣)
行きたかったのにっ!!
誕生日も近いというのにっ!!!
次回を楽しみにしています、まだ今回が終わってもいないうちから。(苦笑)
【犬のお気楽相談室】最終回、
瞬殺でウケました、片方。(笑)
また再開して下さいね☆
もうすぐ本が届くはず~☆☆
2010/06/28 URL 編集
-
2010/06/28 編集
BENICO
へたれというよりは、おこちゃまですね。
ま、そういうときは、強がったりしなくてもいいと思うので。
本の到着、首を長くして待っています。
何回確認すんねん、って位、昨日からメールチェックしまくりです。
2010/06/28 URL 編集
★友里☆
2010/06/28 URL 編集
loverakku
思ったこと素直に言っちゃったほうが、いいんです。
かくいう私は、「痛い」と言ったら「負け」のような気がして、あぶら汗流しながら耐えてましたけどね~~。
ヘタレじゃないけど、バカでしたっ。
お届けメールがなかなか来ないのにシビレをきらして、お店に聞きに行ったら、届いてました!
最後にまた、あの日のショックを思い出しちゃったけど
空白の6日間のこと、
教えてくれて
ありがとう。
2010/06/29 URL 編集