1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
-
2014/12/11 編集
Keith
ショーイチさん、サイパン帰りとの事でこんがりと肌が焼けていますね。
2014/12/11 URL 編集
-
2014/12/11 編集
かこさん
包丁についての蘊蓄も語るぐらいにおなりにならないと。
お魚別に数本は必要です。
お料理、あれだけお出来になれるのですから、ぜひ三枚におろすところから
なさいませ。楽しゅうございますよ。
釣りは釣った後も問われるのでございます。
やかまし婆より
2014/12/11 URL 編集
りこ
朝まずめ?早起きのため、技術向上のためにも深酒にはご注意くださいまし!
2014/12/11 URL 編集
canmama
おこぼれを貰ったんですね。よかった。
80cmのスズキ、食べごたえがありますね。
私的には、カマの塩焼き食べてみたい、、
ンマそうだなあ。
2014/12/11 URL 編集
おっチョコ
釣り師と料理人のコンビ最強ですね。くれぐれも飲み過ぎには注意してね~♪
2014/12/11 URL 編集
うさこ
ショーイチ君を貸してください。
2014/12/11 URL 編集
-
2014/12/11 編集
マサ
父ちゃん、次はどんな大物が釣れるんだろう。お正月も宴がありそう。
2014/12/11 URL 編集
たらまま
毎度おつかれ様です シヨーイチ様
でも大きな獲物でしたね 食材確保できてよかったですね
スズキの フライ美味しそうなの 画面で分かります 食べたいです〜
だいふくちゃん 食べない様子?
2014/12/11 URL 編集
スターコイン
なんて可愛いんだ二匹達!
父ちゃん既に手が震えてるでしょう?!
2014/12/11 URL 編集
犬飼い見習い
読者の期待値上がってますよ。
2014/12/11 URL 編集
パルティ-タ
2014/12/11 URL 編集
aco
2014/12/11 URL 編集
えっちゃん
2014/12/11 URL 編集
うさぎうま
それにしても、改めて写真を見ると大物ですねー。サバ読まなくても充分ですよ。
ソファーの側に座っておすそ分けを大福兄弟にあげてみたいなー。もふりたいなー♪
2014/12/11 URL 編集
多美です!
2014/12/11 URL 編集
ぽちぴこ
新鮮だし、シェフの腕も良さそうだしそりゃ美味しかったよねー( ´ ▽ ` )
アル中になるかならないかは自分のさじ加減だよって教えてあげて、また美味しいお魚食べたいなーっておねだりするんだよー(=゚ω゚)ノ
2014/12/12 URL 編集
あい
メガネは合ってるけどブタなんかじゃなくて結構しまってるじゃない。
しかし、平日か週末か知らないけど召集してすぐ集まってくれる(しかも夫妻で)友って普通そんなにいないですよ。感謝しなくちゃですね。
2014/12/12 URL 編集
shiki
2014/12/12 URL 編集
ゆみ
料理の写真、アップありがとう。
酔っぱらっても今回はちゃんと撮ってくれたんですね。美味しそう~。いいな~。食べたいな~。
2014/12/12 URL 編集
やっちゃん
実は魚が苦手な私ですが、フライとか美味しそうですね。それにしてもショーイチさんは何でも作れるのですね。お店オープンしたらいかなきゃ‼
2014/12/12 URL 編集
-
2014/12/13 編集
山のおばさん
アル中予防に3回に1度くらいは
・・
神社仏閣に奉納
老人施設に寄贈
読者プレゼント
2014/12/14 URL 編集
勘太-モモのママ
言葉もありません。
涙が溢れるばかりです。
2014/12/14 URL 編集
-
2014/12/14 編集
minibasset
悲しくてこっちに来ちゃいました…
ブログでしか知らないのに富士丸君の時と同じで
おろおろしてただ涙してます
どちらもただの読者なのに誰かに気持ちを伝えたくて昨日まで一緒にいたワンコがいなくなるのは本当に辛いですね。
こんなコメントごめんなさい
2014/12/15 URL 編集