「デジャヴ」というのがあるじゃないですか。はじめて訪れた場所なのに、なぜか以前に見た景色のような気がするとか、会話の最中に前にもまったく同じやりとりをしたことがあるような気がするという。
若い頃はその度に「あ、デジャヴだ!」といちいち反応していたんですが、いつの間にかそんなもん気のせいだろうとあまり意識しなくなっていたのが、つい最近、明確なデジャヴ体験をしまして。いやー、びっくりしました。

ま、同じ雑誌を2回買ってしまったということなんですが。しかも途中までまったく気がつかず、中盤になって「ん? これ、たしか前にも読んだような気がするぞ」と本棚を見たら、同じ表紙の雑誌を見つけたという。大丈夫か、俺。
そんなことより、
『犬のお気楽相談室』の再開第4回目がアップされました。この連載、良く考えたら3ヶ月限定復活でしたね。さて、7月以降はどうなるんでしょうか。それから、
『犬や猫をとりまく人』シリーズの第5回目もアップされました。こちらは、金曜に後編がアップされる予定です。

今回は、ちょっと違う角度から取材してきました。
<お知らせ>
ちょっと残念なお知らせですが、長らく連載をつづけてきた日経トレンディネット
『L-Cruise』が、5月末をもってサイトの更新を終了することになったそうです。アーカイブは残りますが、今後新たなコンテンツがアップされることはなく、コメントの受付も5月末日で終了するとのことです。長い間、本当にありがとうございました。長年のお礼を込めて、31日にはあちらで何かしらのアナウンスをさせてもらう予定です。
コメント
勘太ーモモのママ
2010/05/26 URL 編集
norico
そしてデジャヴ、このウにてんてんを使うところがちょっとお洒落でステキな感じにとりがちですが。。。
しかも付箋してあるし。
ホットドックもデジャヴ?
2010/05/26 URL 編集
ぷぷ
Lー Cruise、すごく残念です。。探検隊も岡さんのカルチャークラブも楽しみにしていたので…。本当に寂しいな…。上手く気持ちが整理できないけれど、たくさんの素晴らしい記事をありがとうございました。
「デジャヴ」…この場合はいわゆる「物忘れ」ではないでしょか(笑)
私も忘れまくりです。忘れん坊将軍です。
40才から「初老」だそうですよ。初老て。プレ初老、お互いがんばりましょうねー。
お忙しいと思いますが、お体に気をつけてくださいね。
「お気楽相談室」ぜひ続いてほしいな♪そして書籍化を願ってますー。
2010/05/26 URL 編集
みん
あ、それから、同じ本を2回買うのは、ボケるといいます
私も途中まで読んで気付く派です
2010/05/26 URL 編集
ばに
2010/05/26 URL 編集
mari
ピクルスも乗っけると美味いですよ
2010/05/26 URL 編集
みなみな
色違いで買ったりすることはありますが・・・
さすがに、雑誌はないなあ・・・(^ ^;)
ちなみに、デジャヴの経験ありません。
2010/05/26 URL 編集
スピカ
デジャヴとゆーか
父ちゃんのおとぼけ…
あ! 二日酔いかな(笑)
ホットドッグ、これから2人で仲良く食べるって感じしますねぇ。
気のせい?
相談室と探検隊は、
おウチ帰ってPCからゆっくり読ませていただきま~す♪
父ちゃん、今日も更新ありがとう(^-^ゞ
2010/05/26 URL 編集
TOMY
すごく楽しみにしてたから。
写真もきれいで、丸の思い出もた~くさんだし。
でも、仕方ないか。
すべては移りゆくものなのだよね。
穴澤さんは他でもがんばって、会える場所をまた増やしてくださいよ~。
にしても、でじゃぶしてる場合じゃないよ。
だいじょうぶか?穴澤さん(笑)。
2010/05/26 URL 編集
-
2010/05/26 編集
ぶーさん
文庫が出たときに危うく買いそうになりました。
危なかった。
お気楽読んできましたよー。
本当に、最近の男は向上心がなくて困る。
別に出世しろとかもっと稼げとは言いませんが
今の立場に甘んじるような男はロクなもんじゃないね。
ホットドック、タバスコかけたいね。
2010/05/26 URL 編集
まめまる
それはデジャヴじゃなくて物忘れ…。
なんじゃ…。
とぉちゃん…。
2010/05/26 URL 編集
勘太ーモモのママ
大丈夫かなぁ?
お料理の方はバッチリだけど!
2010/05/26 URL 編集
タロ
法律が改正されていること知りませんでした。ひどいブリーダーがいなくなることを願ってやみません。。
氷が大きい!w影が濃くなってきましたね~なんだかバカンスに出ている父ちゃんをのぞいているみたいでちょっとくやしい。。(笑)
2日分けてですが。。お気楽よんできました!、、モカちゃんかわいい♪父ちゃんは草食系なんですか?w 人が立ったあとのくぼみがぴったりなんでしょうね、こっちにしなさいと座布団を横においても戻ってくると寝てますね(笑)
明確なデジャヴw、、それはないけど小説とか何度も新鮮に読めることはあります★
2010/05/26 URL 編集
TOMY
そっかー。そうだよな。
犬の「しごと」だよね。
うーん。
パピー・ミルの話もあって、考えさせられたよ。
純血種の特徴に魅かれるのもわかるし(パグやスコティッシュフォールドが好き)、でも、やっぱり里親募集からパートナー探したい、と思ってるので、ほんと勉強になったよ。
ありがとう。
なんか、まだまだ考えないといけないことが、たくさんある。
さっき、「K-Cruise」と送っちゃった。ごめんなさい。
もちろん「L」じゃよ…。
2010/05/26 URL 編集
pontegi
脳はおっさんなんだ・・・・・
2010/05/26 URL 編集
Chie
穴澤さんの文章を読めるコンテンツが減ってしまうのは、とても残念です。
その分、こちらの更新は続けてくださいね!
2010/05/26 URL 編集
pigmon
「富士丸探検隊」から”おでかけ日和”が発刊され、”おくる会”を掲載していただき、おくる言葉の特集を組んでいただき・・・と、大変お世話になって、大好きだったのに・・・。
って、そんな事は父ちゃんが一番実感してますよね。
中田さんはじめ、日経BPの方々には感謝の気持ちで一杯です。
あー、探検隊も無くなっちゃうのかぁ・・・。
今回の「犬や猫をとりまく人」シリーズは大変勉強になってよかったんだけどなぁ。
どこかで続くといいにのなぁ・・・。ね、中田さん!(ってどこで呼びかけてんだ私は)
青山ケンネルさんのお話で出てたネットの普及による粗悪ブリーダーの増加の件、やっぱりかって感じです。
非常に真剣に読んでたんですが、最後の最後にあちゃーとなった父ちゃんのオチ。
和んで笑った。
そして・・・。
みなさん書いてらっしゃいますが、父ちゃん、それはデジャヴではありません。
いいように理解しない様に(笑)
2010/05/26 URL 編集
にゃみ
読んでて気づくなら、まだ大丈夫。
2010/05/26 URL 編集
まみん
そういえば以前「ねこまる」で可愛い写真を見つけて、買って帰ったら同じ号が既に家にあったを思い出しました。
2010/05/26 URL 編集
アールグレイ
買わなきゃと思っていた本や食品や雑貨を買ってきたらすでに買ってあった・・・。
でも皆さんの言うようにこれはデジャヴじゃなくてモノワスレだわね。
ハハハ、笑って済ませようっと。
2010/05/26 URL 編集
kemeko
一度買い忘れて、今度こそ買わなきゃ!と思い、買って戸棚にしまったばかりなのに、また買ってきて同じ場所にしまおうと開けてみてビックリしたこと^_^; 買わなきゃの思いが強過ぎたのカシラ・・・
L-Cruise残念です・・・。いつも楽しみにしていたので。
今回のお話で、ダックスの胴はどうやって長くなったのか・・・って笑えました!! 我が家にはM.ダックスがいるので、その回答にそうだったのか~と納得しました。
2010/05/26 URL 編集
HIWATT
2010/05/26 URL 編集
よしよし
同じ本をまた買ってきた!何にも考えていない証拠?ボケ?
L-Cruise 残念です。。。きっと名前を変えて穴澤さんが登場する日が来ますって!
ねぇ日経トレンディネットさん♪
2010/05/26 URL 編集
-
2010/05/26 編集
-
2010/05/26 編集
runrun
お気楽相談室は3回限定だった!?こちらは、ぜひぜひ継続をと強く希望したしますぅ。
とりあえずまだ同じ本・雑誌を2度買ったことはないけど、DVD,ついにやってしまいました。LDやヴィデオでもっていたものを、DVDに買い替えたりしていて、つい同じDVDを2枚。
ボケたかと思ったけど、これってデジャヴだったのね♪
2010/05/26 URL 編集
pigmon
あー、んまそぅ・・・。
あと、別バージョンで、ザワークラウトかキャベツのカレー粉炒めなんかをサンドしたのなんかも好きだなぁ!
で、私も思った。
父ちゃん、ほとんど氷やん。
氷とったらきっと中身は1/4くらいになってると見た。
2010/05/26 URL 編集
ちゃっちゃっちゃい
お腹は弛まないのに!
ホッとドックにはマスタードは付けないんですか?
下に入ってるのかな??
2010/05/26 URL 編集
☆いちご☆
えっ 40が初老?じゃ 私立派な初老なのか。最近何しに2階に上がったのかわからなくなり、1階に戻ってみてもやっぱりわからない。ヤバイのは私の方か(* *) L-cruise残念です~ 閉鎖ではないのね?
2010/05/26 URL 編集
バーディーばば
2010/05/26 URL 編集
vおば
『L-Cruise』終わっちゃうんですね。。探検隊はもちろん、穴澤さんの記事以外の特集も楽しみだった。残念です。。
『お気楽・・・』読んできましたー♪
私の中のイメージで穴澤さんは『やる気のない肉食系』。
あの、ほら、オスライオンみたいに一見いつも「狩り」してそうで、実際ギリまでしてないみたいな。
あ、「・・・知らんがな」が聞こえました(笑)
2010/05/26 URL 編集
三十路丸
デジャブ体験も笑いました!一緒に年取っていきましょうね♡
2010/05/26 URL 編集
てるすけ
いっちゃいけなかったかしら・・。www
2010/05/26 URL 編集
君ならずして
2冊の雑誌は、表紙のおねえちゃんが好みで、つい買っちゃったんだ、と思いますが、勉強熱心で向上心にあふれたとうちゃんは、そんなことないですよねぇ?
2010/05/26 URL 編集
関西のおばはん
2010/05/26 URL 編集
ぐひ
あ、笑えることがあった。
父ちゃんの物忘れ、ぷぷーっ、物忘れ。
ワタシ、昨日食パンを2回買ってきてしまって
冷凍にしました。父ちゃんと仲間ー。
野球を見ながらホットドッグ食べたいですー、
ワタシはビールをたくさん用意するので
父ちゃんはホットドッグをお願い。
あ、父ちゃん興味無さそう、、
2010/05/26 URL 編集
ホヨ
コンロの火がついたままでした・・・・
ダイジョブか?アタシ・・・と思いましたが、
穴澤さんも同じようなことしてるので安心しました(違)
2010/05/26 URL 編集
みさ
同じことが、もう1回あったら要注意かな?
話題は変わりますが
穴澤さんの作る料理はどれもこれも
美味しそう~
彩りも綺麗で食欲をそそります
良い奥さんになれますぞ
2010/05/26 URL 編集
-
2010/05/26 編集
mameko
ないよ~v(=∩_∩=)
笑って済むもん。
ギターとか、サングラスとか、帽子
とか洋服とか、似たもの買っちゃう
のは気にならないのかねぇ?
( ̄ё ̄)チュッ
『L-Cruise』がなくなっちゃうのね…
穴澤さんの文章を読む場がひとつ減って
寂しいね。
もうひとつ寂しいこと、今度はどこでまこちゃんに会えばいい?
まこちゃんがいたから富士丸クンと穴澤さんに会えたンだもん。
わたしの恩人…恩ネコなのよね、
まこちゃんは・・・。
うわ~ん(TOT)
2010/05/26 URL 編集
ゃぁたん
私もあります
しかも何度か
デジャヴと言えば
『この場面、夢で見たなぁ』とかないですか?
デジャヴといぅより予知夢か。
父ちゃんのホットドックが
あまりに美味しそぅなので
作る事にしましたぁ\(^o^)/
2010/05/26 URL 編集
ちゃま
違います。
物忘れがひどくなって自分自身でデジャヴを作ってしまい、それがしょっちゅうなので気にならなくなってきたと思われます。
私も同じ小説2度買いなんでザラですよ~
それも店頭でちゃんとあらすじ(裏表紙に書いてあるの)を読んで買うのに、10ページぐらい読んで「まさか、デジャヴ?」と本棚を見るとやはりすでにあるという…。
ぷぷ さんも言われておるとおり、「初老」ですもの。わたしたち。初老て。
Lー Cruise残念です…。
2010/05/26 URL 編集
ta
富士丸探検隊のシリーズ楽しみにしてました。
またどこかで続きというか、取材を続けて色々教えて欲しいです。
2010/05/26 URL 編集
-
2010/05/26 編集
はな
こんな事で驚いていてはいけません。
冷蔵庫に財布が入っていたとか
卵を割って、中身を三角コーナーに入れてしまったとか
きっとこれからいろいろやらかすと思います。
経験者は語るです。
ちなみに私は穴澤さんより年上です。
ホットドッグ、おいしそうですね。
お料理、上手なんですね。
2010/05/26 URL 編集
-
2010/05/26 編集
犬きち♪
それにしても、L-Cruise、残念です。L-Cruiseのお陰で富士丸への思い出も沢山増えたのに…。スタッフの皆様、本当にありがとうございました&お疲れさまでした…。。。。
2010/05/26 URL 編集
-
2010/05/27 編集
ペコ
期待して待ってるからね! 動物たたちのこと真剣に思ってくれる父ちゃんのアクションを・・・
2010/05/27 URL 編集
ミーモ
私だと、レタスなんて用意しないし、お腹に入るなら一緒なんで、
パンはパン、ソーセージはお皿に盛って、交互に口に入れちゃうけど。
えらいよねぇ~! マジで感心。
どうやったらそんなにのんびりした感じの生活ができるの??? プッ。
うらやましいんだけどっ!!
2010/05/27 URL 編集
日和
2010/05/27 URL 編集
たんこ
父ちゃんとNさん&チェリーの交流は続けて下さいね。
こんなデジャヴ体験なんて私ならしょっちゅうですよ。
本の題名にひられるのか、単行本、文庫本、おまけに図書館から借りてきてたりして。
『富士丸な日々』は3冊も持ってま~す。
ホットドックこれ本当に一人分かな?
本格的でよだれ出そう。
2010/05/27 URL 編集
勘ちがいNo.1
テラスでランチシリーズ。
次回、冷やし中華を勝手にリクエストします。
芸術的なヤツをお願いしまね♪
2010/05/27 URL 編集
さがの
ヨーグルト空いてるのに、もう一つ空けちゃうのもデジャブだ…
2010/05/27 URL 編集
ごまぞう
そっか胴ではなく足なんですね。
なるほど、なるほど。。。
考えてみたらあの長い胴体に普通の長さの犬足をくっ付けたら…ん~フツーにいるよな。でもあの短い足に短い胴体…いないよね。
あちゃー何がいいたいんだか…もぅ。
L-Cruise、終了だなんて…。『犬や猫をとりまく人』も終わってしまうのですか?
あぁ~ん残念です。どうか、どうか…
で、いちいちケチャップ多すぎかと(笑)
さっ、ごまそうオッサン、散歩いこ~か~。。。
2010/05/27 URL 編集
おっチョコ
3冊買ったらちょっと心配だけどね。
2010/05/27 URL 編集
かな
デジャヴとは違うよーな。
2010/05/27 URL 編集
しのなのー
2010/05/27 URL 編集
sappi
10代の頃はロマンチックな響きだったけど、約20年経った今では差し迫った現実的な響きを感じますワ。
一日に何回も同じこと言ったり、メールしたり・・・、(^_^;)
モノがいつもと違う所に収納されていると、「勝手にモノの収納場所変えないでよね~」
などと全て相方のせいにしてしまう傾向があります・・・。(・.・;)
自分が無意識にテキトーに収納したのを単に忘れてただけなのに・・・。
イカンイカン。反省。
初老の傾向なのでしょうかね・・・??
最近、新聞の字がぼやけちゃうしなぁ・・・。(-"-)
あ、ここはお気楽相談室ではなかったワ。(+o+)
2010/05/27 URL 編集
さぼてん
もっと前に変わっていたのかもしれませんが
TOPの お空を見上げる 富士丸君の写真
すっごく素敵です!!
2010/05/27 URL 編集
loverakku
そうか・・・探検隊終わっちゃうんですか。
また、新しい企画開始の報告
待ってます。
2010/05/27 URL 編集
-
2010/05/27 編集
ぷぷ
そうですね、ハングリー精神。培わないといかんですね(笑)日々流されまくり、長いものに巻かれっぱなしの私には大変勉強になりました。
穴澤さんの嬉しい事、人生初の経験って…何でしょ?よく判らないけど、なんだかこちらまでわくわくしています。
穴澤さんに良い事楽しー事、たくさんありますように…♪
2010/05/27 URL 編集
aco
明るくてなによりです。
2010/05/27 URL 編集
-
2010/05/27 編集
よしよし
『まもなく人生初の経験をする予定』ってなんだろ?
2010/05/27 URL 編集
カブママ
私なんか書店に行くたびに買おうかどうしようか迷う文庫本があって、あるとき家の本棚でその本を発見した時の驚きったら・・・更に驚いたことに内容もほとんど忘れているのでまた新鮮な気持ちで読めるんだわコレが・・・得した気分!どうだまいったか!
2010/05/27 URL 編集
たれかあぐべき
2010/05/28 URL 編集
やっちゃん
地位や名誉に興味のない穴澤さん、今一番興味のある事ってなんですか?
2010/05/28 URL 編集
-
2010/05/28 編集
涼子
父ちゃんも、うすうす気がついているかも知れませんが・・・
南向きの最上階は暑い!
日当たりの良い床は海水浴場の砂浜のようにあちち!です。
リーフバルコニーのプールは大活躍でないかしら。
2010/05/28 URL 編集
たれふぃ
しかもやっぱり途中まで読まないと気づかないという。
L-Cruise、残念です。
富士丸もだけど、まこのカルチャークラブも好きで・・・。
でも今までの記事が残ってくれるのが幸いです。
2010/05/29 URL 編集
BENICO
『L-Cruise』、いつも楽しみにしていたので残念です。
2010/05/30 URL 編集