1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
ぷぷ
写真のアップ、ありがとうございます。お掃除のモチがめっちゃあがりますー。
セレブラグも見られて幸せ…わーい♪
お疲れさまでしたー。
穴澤さんの大阪弁は「ムスビナオシ」のDVDで初めて聞きました。
「なんやねんっ」に、お~大阪の人だー!と。酔ったり、人と話さないでいると、自分が最初に覚えた訛りがでちゃうんでしょうか。
29日、不思議な大阪弁が聞ける方々が、本当に羨ましいですー。
私も、妹や母と話す時は「なした?○○でないの? ゆるくないねー」等、ひどい訛りで、リアル「北の国から」です。(実家は富良野へ車で1時間圏内)
ドラマの方がかなり訛りが大袈裟ですが、それが良いんでしょうね。
では明日、大好きな音楽を饒舌に語ってくださいねー。ファイトー♪
2010/04/28 URL 編集
犬きち♪
なんか広く見えるのは、実際に広いお部屋だから?もしかして、写っていないところにタイトスカートにキリッと眼鏡をかけた秘書風嫁が隠れていたりしないですか~??
お引っ越ししてたのに、その間誰とも話さなかったの?業者さんとかさ・・・話す相手いたはずですよね~?
そして、引っ越し直後にすぐネット環境を整える事が出来た父ちゃんを尊敬します。私は1週間かかりました(汗)
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
ちょし
うちのようにテレビの上にGのプラモデルが置いてあったりしない・・・。涙
2010/04/28 URL 編集
マグ
2010/04/28 URL 編集
風来満
いや、もちろん、いい意味で。
2010/04/28 URL 編集
はんな
心機一転、ガッツリ儲けていこー!(笑)。
2010/04/28 URL 編集
富士丸君大好き
2010/04/28 URL 編集
ここん
「もしかして、引っ・・越し・・?」と思ったんだけど、
なにせ、A・S・M・Oの作業もある中でそんな準備の時間なんてない・・よ・・ね?とか、
ソワンさんのブログの写真やトイデジでは、1DKのお部屋がチラリ写っていたから
ありゃ、違うの??かなと。
今度の素敵なお部屋は、南向きになりましたか?
お日様あたるだけで随分と部屋の暖かさは違うもんね。
そんな感じで父ちゃんの心もあたたかくなりますよーに。
あ、その写真の横に、キャミソール姿の女性・・・いませんか?
2010/04/28 URL 編集
まめまる
大阪、二日目。
環境に影響されやすい私はめっちゃ、イントネーションがうつってしまって、とぉちゃんと同じくおかしくなっとります。
でも、大阪に来ると元気になるの。
なんか、水があってるのかな。
ここに住もうかな。
2010/04/28 URL 編集
pigmon
その背景には色々と事情があるのでしょうが、父ちゃんが決めた事だし。
前進前進!
お引越し、おめでとうございました!
まさか、また1DKとか言わないでしょうね?もちろんペット可ですよね?
よかったら間取りでも教えて下さい。
前みたいに図解でもいいですよー。
で、すでにペットでなくもうおひとり同居者アリで?
私も関西人ですが、3年ほど前までの10年間、東京に住んでたので、父ちゃんのその微妙な関西弁の悩み(?)わかります。
私もそんな感じでした。
でも完璧に標準語をしゃべる事は出来なかったし。
本人そのつもりでも「全然出来て無いよ」って指摘されたりして。別にいいけど。
ま、明日はせいぜい意識して変なしゃべりになってみんなに笑いを提供して下さい。
行けない者の僻みです(笑)
ところで、まさとくん、その後はおやつをあげるとおすわりするそうですね。
相変わらず調子こいてるそうで。かわいいなぁ。
トライアル決まって、よろこんでましたよ。ゆうきちゃん。
2010/04/28 URL 編集
さがの
2010/04/28 URL 編集
ちび3世
なんか複雑です。富士丸の思い出がいっぱい詰まった家から出て行くなんて・・・。でもいっぱい詰まってるからこそ、楽しかった日々を思い出しては泣きくれててはいかんと、出て行く事を決めたのか。
掃除の最中、丸毛はたくさん出てきましたか?
新しい部屋もペットOKですか?
なんか色々心配です。
明日のイベント参加させていただきます。
今日はこんな天気ですけど、明日は富士丸日和ですね、きっと。
2010/04/28 URL 編集
N&M
日差しの入り具合がステキですね~。
お片づけもすっかり済んで快適そう!
穴澤さんはお部屋のレイアウトもおしゃれですね~。
GWは新しいお家でゆっくりできますように・・・。
2010/04/28 URL 編集
freeflight
またなにか新しいことが始まるのでしょうか…
今後の写真を期待しています!
2010/04/28 URL 編集
関西のおばはん
2010/04/28 URL 編集
みゅうこ
広くなった・・・っぽい?
気分も新たに、頑張ってください!
私も頑張ります(私はいいのか)
2010/04/28 URL 編集
まー
今度のところでも、いろいろ楽しいこと、おもろいことに恵まれますよう祈ります。
明日、イベントなんだ。。
きばってきてね。
2010/04/28 URL 編集
茶々丸
でも、それもそれで気になる~。
富士丸君との思い出の詰まった部屋から何で・・・?
という思いと、新しいスタートおめでとうございます。っていう気持ちが入り混じって、う~ん、また仕事が手に付かないです。
(知らんがな。もともと仕事が上の空やろ!!)なんて突っ込みを入れられそうですが・・・。
明日JWCケンウッド参加させて頂きます。
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
涼子
ムーディで昭和チック1DK好きでした。
新居も・・・
夫は酔っ払って独身時代のアパートに帰った事があります。
気をつけてね♪
2010/04/28 URL 編集
ちゃっちゃっちゃい
荷造りも、開梱も・・・。
お疲れさまでした♪
お蕎麦は食べましたか?
2010/04/28 URL 編集
たなみつ
2010/04/28 URL 編集
おっチョコ
とうちゃん、酔っ払って帰宅する時お家間違えないようにね。
わたくし、素面でも途中まで行きかけたことあります・・・。
2010/04/28 URL 編集
勘太ーモモのママ
いろんな思いがあふれて
きています。
2010/04/28 URL 編集
たっくん
2010/04/28 URL 編集
たんこ
なんか非常に複雑な思いですが、色々父ちゃんの事情もあった事と思います。
丸ちゃんのにおいの染みついた物は、共にやってきたようで安心しました。
寡黙そうなお二人ですが、明日頑張って下さい。
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
loverakku
心機一転!いいカンジですね~。カエル君が、きゅうくつそうだけど・・・ぷっ!
お引越し祝いパーティはまた自慢の鍋ですか?
大きなちゃぶ台をプレゼントするから、
私も呼ばれたいな~~。ガハハッ!
(無理。)
2010/04/28 URL 編集
mana
丸毛にまみれての引越し準備、いろんな気持ちがこみ上げてきたんじゃないかな・・・(_ _。)
富士丸の父ちゃんは、穴澤賢として歩き出してるんですね!
新しいお部屋に丸ちゃんの写真飾ってるかな?
これから新居での新発見をたくさん書いてくださいね!
楽しみにしてます(=⌒ー⌒=)ノ
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
しめじ
いいなぁ引越し
心の中で引越し祝いをしてあげます(笑)
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
コロ
新居は広くなってのでしょうか?
それとも・・・同じ間取りだったりして??
ドタバタの内容がわかって、ちょっと嬉しいような寂しい様な・・・複雑だわ。
父ちゃん、実は・・・みたいにまだなんかありませんか?
(ちょっと期待☆)
2010/04/28 URL 編集
vivi
ブログは全部拝見してましたが。。(人見知りなもんで)
関西弁ですが、我が家はオットは在東京15年の関西人で、私が関東出身。現在関東在住。
なので家の中での夫婦の会話はとっても変なエセ関西弁風です。
関西からも関東からも認めてもらえません。
“ちゃうって~じゃん”的な。
お引越しご苦労様でした。
新しいおうちになってもご活躍楽しみにしています。
2010/04/28 URL 編集
タロ
そういう混ざり方よくしますよ;とくに敬語で話しているときとかw
コメ返しありがとうございました!わたしにはやりすぎくらいがちょうどいいみたいです(笑)アルバム聴いていてギターやキーボードに、ん?これってなんだったっけ、聴いたことある、、って瞬間がなんどかありました。元ネタ。。影響受けたところがこの辺りにあるんでしょうねw LSD話ここをチョイスする父ちゃんにウケました。。
次は(もうあるときめてますがw)タワーで買うつもりなので父ちゃんよろしくお願いします!明日は楽しんでくださいね~
2010/04/28 URL 編集
かおり☆
結構みなさんも「そうだと思った。」と書かれてましたね。
行動が読まれてますね。(笑)
日当たりがよくて、素敵なお部屋だ~。
横になりたくなりますね。
お疲れさまでした。
明日のイベントもへんな関西弁で頑張って下さい。
2010/04/28 URL 編集
ナミちゃん
とうちゃん。出世したのぅぅぅ~~。
「ラグ」を真ン中に敷いても余裕あるジャン。
ヒトリじゃ淋しい位 広いんでしょ。そこ。
トイデジ写真の効果かしら?
明るい幸せオーラが出まくってるね。室内。
日光って 家具や本が変色し易いから
大事な物には気をつけてネ。
そもそも「トークショー」とゆうのはァ~
主役がテーマをキチンと明瞭な言葉でェ~
観客に伝えるのが一番大事なんだからね。
変な言葉遣いやオドオドした態度では真意は
伝わらない事でしょう(←プレッシャー)
2010/04/28 URL 編集
とらちゃん
なんとな~くかつがれてるような気がするんですけど。
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
はな。
すごいっすね。
2010/04/28 URL 編集
ぐひ
写真をぱっと見たとき模様替えしたのかな、
て思っちゃいましたー。
前のおうちの雰囲気があっていい感じ。
徐々にほかの部分も見せてくれるのかな、
鍋パーティーが見たいですー。
明日ミックス関西弁を聞きに行きますわ、
えらい楽しみや。
にわか関西弁にしたんやけどあかんな、ほな明日。
2010/04/28 URL 編集
星みっつ
と言ってくださーい。
2010/04/28 URL 編集
ムームー嵐
我が家も標準語と二つの地方弁が混ざってます。
日本語ってほんと広いし深いし難しいですよね!
2010/04/28 URL 編集
TOMY
やっぱり引っ越しだったか。
お疲れ様です。
いろいろあったもんね。
心機一転でいいですよ。
でも、壁掛けとか、見慣れた風景なので…新鮮味はちょっと…(笑)。
どれくらいグレードアップしたんですか~?
私も今のところ6年目なので、ちょっと考えてるんですけど…。
4月は良くて安い物件が多いっていうけど、タイミング逃しちゃいました☆
2010/04/28 URL 編集
kemeko
いろいろ思うところはありますが、良かったと思います。
日当たり良さそうですね。心機一転がんばって下さい!
間取り、よかったら教えてくださ~い(^^)
2010/04/28 URL 編集
タローのかあちゃん
2010/04/28 URL 編集
はんしろ
どんな間取りか気になりますが、そのうちブログで発表するのでしょうか?
楽しみだなぁ!
2010/04/28 URL 編集
小春
本当にお疲れ様でした。
かって知ったる父ちゃん家(行った事ないけど。)見慣れた物がいっぱいあってちょこっと模様替えしたみたいです。ぷぷっ♪
なのでちょこちょこ他の部屋もみたいで~す。
コメ返しありがとうございました。テッシュカエルくん元気で良かったです。 僕も。の言葉で私のちっちゃい胸がジ~ンとなりました。 きっと丸ちゃんも安心してますね。
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
-
2010/04/28 編集
who
昨日の編集者さんとの打ち合わせって
新しい連載? それとも 新刊?
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
ヨッコ
間取りは勿論のこと、最寄りの駅とか、道順、それとー、何か目印になるようなものも教えて下さいね。(笑)
あ、それと、近くのスーパーも。
もしかして、スーパーに行かなくてもよくなったとか…?
2010/04/28 URL 編集
まきお
2010/04/28 URL 編集
sappi
コメントが反映するまですごい時間かかってたしナ・・・。(あたしゃ、プライバシーを詮索する近所のオバちゃんかいッッ 汗汗)
父ちゃん、ビンゴ?
父ちゃんの次の予想 ①
照明、もう一つ買いそうな気がする・・・。
写真右の照明と同じくらいの高さのタイプを買って、画面左にも背の高い照明を置いて左右対象っぽくしそう・・・。父ちゃんこれ、ビンゴ?
父ちゃんの次の予想 ②
日当たりが良くなったから観葉植物を物色中?
①、②・・・、ビンゴ率低いかナ~~。 (..)
2010/04/28 URL 編集
cookie-san
2010/04/28 URL 編集
かよ
ついに結婚ですか!おめでとうございます(などと適当な爆弾を投げてみるw)
またブログでどんな部屋か、写真上がるの楽しみにしてまーす。
街も変わったんですかね?
これから周囲の散策が楽しみですね。
2010/04/28 URL 編集
Miyuri
イベント行けなくて残念だな~
明日、よい日になりますように。お天気がいいにゃ~
2010/04/28 URL 編集
ジャックラッセル通り
カエルさんのいるところ、ちょっと狭くないですかねって
人の部屋の間取りを心配している場合じゃないか。
それから とうちゃんは標準語と大阪弁がごっちゃになってるだけでしょ?
私はこの17年で日本語の標準語と大阪弁、タスマニア弁がいりまじって 英語も日本語もちゃんと
しゃべれなくなってしまった変な日本人やってます。
大丈夫、とうちゃんの未来は明るい!
2010/04/28 URL 編集
ハナ母
えーとそこは人間お二人用でペット(大型犬)可なんでしょうか・・?
気になるう~
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
弐参五
やはり大人ですね。
人生の中で(引っ越し)といったら、てんやわんやの大騒ぎみたいなイメージがあるので、さりげなく報告する穴澤さんって・・・大人だなぁと。
というか、マジ引っ越したんですよね??
2010/04/28 URL 編集
てるすけ
なんだか、みょーに明るい感じがするのは気のせいかしら・・・・・。(笑)
2010/04/28 URL 編集
茶々まま
まさか一人で淋しく食べたんじゃないですよね?
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
ゆきな
おぉ、新天地ですか。かわいですね。
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
ぶーさん
引越しって大変だけど、気持ちが切り替わるというか
新しい風を吹き込めるような気がしてワタシは嫌いじゃない。
イントネーションはねぇ、うつるんですよね。
ワタシは東京なので標準語のハズなのに
母の親戚の山形と
親友の栃木と
ちょっと住んでた大阪と
いろんな時にいろんなとこで顔を出します。
影響されやすいのかしら??
2010/04/28 URL 編集
runrun
ちなみに私の両親は関西出身。で、私、リスニングに関しては自称バイリンガルです。しゃべる方は、自称美しい標準語(笑)。なのに、出身地がわからないと言われたことが数度あります。なんでやねん。
2010/04/28 URL 編集
なつころ
みなさん鋭いですね!
うーん、複雑な気持ちもありつつ。。
でもでも、父ちゃんが決めたこと!
やっぱり環境を変えたりって大事ですよね。
いろんな意味で。
心機一転!ますますのご活躍
楽しみにしていまーーす!!
(ちょっと強がってみたり。)
ラグ、新入りですか??
私ラグに憧れてるんですー。
2010/04/28 URL 編集
-
山の麓の家は断念したから、その分でマンションを買っちまいましたか?
荷物を運び出して、からっぽの部屋を出るとき、富士丸に声をかけた? 私はやりましたよ。犬たちに「二人とも、いくよ~、おいで~」って(笑)。ちゃんとついてきたかなー。
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
-
2010/04/28 編集
デデ
今度のお部屋はソファベッドじゃなくって、普通のベッドちゃんと入るのー?
今度はお仕事コーナーも見せてくださいね!
2010/04/28 URL 編集
しのなのー
明日のイベント、参加される方々がうらやましいです。良いオーディオで良い音楽と父ちゃんと岡さんのトークが聴けるなんて~!
2010/04/28 URL 編集
ちびっこ
もうお部屋がばっちりとは!
さすがです。
なのになんかますます胡散く…
いえ、味が出てきてらっしゃる。
素敵ですね☆
2010/04/28 URL 編集
うらん
一歩前進な感じですか?
ペット可ですか??
やっぱり気になっちゃう・・
2010/04/28 URL 編集
タイの犬
転勤族の私は数え切れないほど引越ししてきましたが、若いころは引越しが楽しみでした。(年のせいか、今では面倒が先にたちますが)
今後がますます楽しみです。
2010/04/28 URL 編集
りこ
穴澤さん、CDはいっぱい飾ってはるけど本は全部押し入れですか。私、処分してもすぐ新刊を買ってくるのですぐにいっぱいになります。
2010/04/28 URL 編集
江治。
明るいのはいいけど紫外線は厄介なので、UVカットのレースカーテンの使用をお勧めします~(言われなくても使ってる?)。
2010/04/28 URL 編集
みさ
言葉ですが~
穴澤さんは関西と関東のハーフって事で許されますよ
2010/04/28 URL 編集
つくづくし
とうちゃんがドタバタしてた時ね、私は「音楽の深追い」の手始めにRC(ベスト盤)とキヨシローさん(メンフィス)の中古CDを買ったんですよ。試しに一度聴いておこう、くらいの気持ちだったんですけどね、ギターがかっこいいのなんの。そんでキヨシローさんの歌が切ないやら、おかしいやら。「高齢化社会」なんて、最高でした。
そんなんで、全く予想してなかった深みにドッポンとはまって、水中でブクブクもがいているところです。どうしよう。こうなったら、気が済むまで追っかけてみるしかないですね。
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/28 編集
ノエル
なんでだろ、それを(ブログ)読んだ後、今夜の霞がかった満月を見上げて、ちょっと泣いた。自分でも説明できない思いが沸いてきた。
いろんなことを全部ひっくるめて、多くは語らず、父ちゃんあなたはいい男だ。
新しい部屋で新しい生活、始まったんですね!
2010/04/28 URL 編集
ブルーノート玲子
ラグもいい感じです。
新しいお部屋でまた素敵な出会い、良いことがたくさんありますように。
今度のお部屋はひろいんですか??
2010/04/28 URL 編集
アトム
春の引っ越し、いいですねー。
何だか、日当りが良さそうなお部屋ですね。
お昼寝したら、気持ち良さそうな。
私は東京生まれの東京育ち、生粋の東京人ですが、うちのねこには、うさん臭い関西弁でつっこみ入れてます。
明日のイベント、穴澤さんの音楽感をぜひ体験したかったのですが、行けなくて残念です。
がんばってくださーい。
2010/04/28 URL 編集
花疲れ
やる前から言い訳なんて、男らしくないですよ。CDブック読んだんで、あえて強調しときます。
2010/04/28 URL 編集
サマンサ
それと大阪弁忘れないためにも大阪にたまに来てね。 タワーレコードにきてよ~
2010/04/28 URL 編集
ごまぞう
あれぇ~?左の隅に女性用の……。
なぁ~んて、そんなマヌケなことする父ちゃんじゃないですよね。
『どないしよ』て…あんた、そんなもん知らんがな!大阪のおばちゃんに扮した中川家弟にツッコミぶちかまされますよ~。
明日のイベントで…そのツッコミわたくしが…
あ、やっぱ言えない。。。
ではでは父ちゃん、明日ね♪
岡さんに会えるのも楽しみです。
2010/04/28 URL 編集
ゆきのこ
うんうん、なんだか良さそうですね!
(上から目線)
丸ちゃんの笑顔が浮かびます♪
2010/04/28 URL 編集
スピカ
部屋の中が明るくなって、良かった×2
カエルちゃんが手狭になったように見えて、ちょっと笑えました。
方言・・・私、父親の転勤で何ヵ所か転々として、言葉を覚える時期に身につけたのが標準語で。
もう20数年佐賀に住んでるのに、家族・身内にはなぜか照れて、なまりが出ません★
友達との会話やメールは、佐賀弁丸出しなのに。
おかしな現象・・・
父ちゃん、色んな言葉を織り交ぜて、明日のイベント頑張ってくださいね☆
2010/04/28 URL 編集
たれふぃ
新潟からこられた方でした。
新潟の知り合いからかかってきた電話で
「発音違うね」と(お国言葉)いわれたそうです。
でも、そうやってかわっていっても
父ちゃんは父ちゃんなのでいいと思います。
ひっこししたんですね。
ちょっと複雑ではありますが
壁にはっていある・・タペストリーですか?
それにちょっとほっとしています。
それ、密かにお気に入りだったんですよ~。
あ、もう言ってしまったのでこれからは堂々とお気に入りということで。
2010/04/28 URL 編集
mameko
写真の左手の方から
誰かが「おかえり~」って
エプロンで手を拭きながら
出て来る・・・なんてことに
なってる?
それとか、タペストリーを背に
して撮った写真には赤いソファが
写っていて、可愛いワンコが座って
いるとか。
ぷぷさん1番ゲットだったね!
すごいなぁ!
2010/04/28 URL 編集
カブママ
2010/04/28 URL 編集
やっちゃん
2010/04/28 URL 編集
-
2010/04/29 編集
りずぶるママ
ちゃんとこちらも拝見しておりましたよ♪
日あたりの良い、いいカンジの部屋じゃないですかぁ~
あとはヨメっすかね。
あ~、仕事中@遠い晴海のオフィスっす。
何はともあれ、おめでとうございます!
2010/04/29 URL 編集
たびすけ
涙がぽろんとおちたよ。
しばらくしてまたここに来て、また涙がぽろんって。
しばらくしてまた思いだして、またぽろんって・・。
どこまで泣き虫なんだ自分。
それはともかく、引っ越しお疲れさまでした!
明るくて広いお部屋ですね~。
また間取りなんかも教えてくださいね。
2010/04/29 URL 編集
-
2010/04/29 編集
-
2010/04/29 編集
coocoo
春に、新しい生活が始まるのってワクワクします。
とうちゃんにたくさん良いことがありますように!
さて、私は島根の出身ですが、最近NHKの『ゲゲゲの女房』を見終わると、10分位出雲弁になります。思考も。
2010/04/29 URL 編集
ユカリンゴ
今度の所は日当たり良さそうだ~☆…って前の状態は知らないけども。
前の1DK、1回でいいからお邪魔して、狭さを体験してみたかったです★(笑)
それにしても今度の所、【ひとり】にしちゃぁ広くないですか~…??
なんつって。
え~っと、引越し先は…
『練馬区』!!
…なんとなく。
2010/04/29 URL 編集
なつりんご
お疲れ様でした。
引っ越しってなんだかんだ気力いりますよねー
先日私も引っ越しましたです。
かえるくんキツそうですー(笑)
かえるくん、私のモノじゃないのに何故か愛着があります。
かわいい♪
明日のイベントファイトです!
2010/04/29 URL 編集
T2
ま、おめでとうございます!?か・・?
お疲れ様でした。 だな!
素敵な生活を送れるお部屋で有ります様に!
でも・・。
ファンとしては、東京に旅行の際、「賢さんの近くに行ってみたい・・・ポッ♡」みたいな事が出来にくくなったって事ですよ。(ごめんなさい。した事ない私だけど。)
新たな情報が要る様になった訳ですよ。
よこしなさいよ!って事ですよ。
間取りとか、近所の公園とか。。
んで・・ワンコOKのお部屋か気になります。
ま、季節の変わり目の変な温度差の毎日ですが、お体大事にされて下さい。
2010/04/29 URL 編集
かお丸
2010/04/29 URL 編集
-
2010/04/29 編集
ぷぷ
いよいよイベントですね。行かれる方、楽しんできて下さい♪
爆音で聴くA.S.O.M.CD…いいなぁ~!
ラジオの時も、事前に「ずっと家で仕事をしているから声が出ない」って言ってましたね(笑)
その時もビシッと決めてくださったから、今日も大丈夫!です。遠くから応援していますー。
そして、良いゴールデンウィークを♪
私もこちらとCD/BOOKに元気を貰いつつ、頑張って働きますー。
2010/04/29 URL 編集
MG
穴澤さんの生活がのぞけて(^_-)
ペット可なんか?
ペット可なんだろ?
どうなんだ?
2010/04/29 URL 編集
-
2010/04/29 編集
yasuko
でも父ちゃんの人生だから、私達は黙って見ているしかないです・・
ただあの部屋から始まり私たちが受け取った父ちゃんと富士丸からのメッセージは決して忘れません。
ありがとう!
そして新たな出発におめでとう!
2010/04/29 URL 編集
なつ
もしかして新築?
引越し先ですが、意外と前住んだたところの隣とか近くとか、
飲んで帰るのに楽な駅近くとか?
うーん、まったく初めての場所じゃない気がするのですが、
どうでしょう・・・
今日は、天気いいのでCDBOOK聴きながら、部屋、片付けます・・・
変な関西弁しゃべってきてください(笑)
2010/04/29 URL 編集
mellow
新しいお家で心機一転!仕事が捗りますね! よね?(笑)
大阪弁イントネーション、知人も大阪に帰った時に
「なんか変!」と言われたみたいです(笑)
2010/04/29 URL 編集
meri
みょーに明るいのは、トイデジのせいだけじゃないですよね!
憧れの(だれの・・?)南向きでしょうか?
よかった、ヨカッタ、良かったですね。
お引っ越しされた方がと、かってに思ってました。
ついでにお節介ながら、ベットも新調されたほうが・・・。
セミで・・・・。
2010/04/29 URL 編集
モモ母さん
やっぱり引っ越しでしたか。ちょっとさびしいけど、日当たりの良いお部屋になってよかったですよね。新しいお家で、これからたくさん幸せな出来事がありますように。
何区なのかなぁ~?
今までのお家、何となくあのへんかな~ってわかってました。私、隣の区で一番近いあたりに住んでるので、写真と文章の中のヒントで、あーあのへんに住んでるんだなぁ、近くにいるんだなぁって、勝手に嬉しかったです。
2010/04/29 URL 編集
道産子空ママ
どんな報告かな・・・と楽しみにしていたら
引越しでしたかぁ。
素敵なお部屋ですね!
写真がキレイです。
いいなあ。
2010/04/29 URL 編集
-
2010/04/29 編集
ドルチェ
2010/04/29 URL 編集
フジマルLOVE
フジマルも新しいお部屋きっと喜んでますね(*・ω・*)
ニッコリな事がこの先またたくさんありますように。
2010/04/29 URL 編集
やまさち
丸くんとの思い出を胸に秘めて・・・次の土地へ。
なんて感傷に浸ってしまうのは私だけじゃないよね?引っ越しを決意するまで、いろんな考えがあったんだろうけど、さらっと一行で書いちゃうあたり、とうちゃんらしいね。
今度のお部屋は、前より広いのかな?
ソワンさんやゴリさんを招いての引っ越しパーティーもこれからかな?
あったかい季節になっちゃったけど、鍋シリーズもお願いします。
2010/04/29 URL 編集
-
2010/04/29 編集
-
2010/04/29 編集
たれなりにそれなりに
何かを変えたいときに手っ取り早く住まいをかえるのは安易かもしれませんが、大正解だと思います。
別に何かを変えたいって理由じゃなくても、引越しは悪くないと思います(笑)
引越しおめでとーございやす!
2010/04/29 URL 編集
-
2010/04/29 編集
BLUE EYE
お引越しされたんですね。
引越し作業って大変ですよね。
でも父ちゃんさすが!普通ならもっとドタバタしてしまいそうだけど、さらりと引越し完了!
ちょっぴり寂しいのは他の皆さんと同じです。
だけど新しいお部屋でもまたたくさん楽しいブログ発信して下さいね(^-^)
2010/04/29 URL 編集
ひなたぼっ子
あとはお嫁さんやね(笑)
2010/04/29 URL 編集
てんてん
タペストリー、カエル、卓袱台・・・
明るいせいか、見慣れた物たちも
ちょっと違うような違わないような・・・(どっちだよ!)
やはり気になるのは・・・
ペット可、ですか?
大きくても可、ですか?
2010/04/29 URL 編集
-
2010/04/29 編集
日和
なんか前の部屋より柔らかい感じがするんですが、気のせいでしょうか?
2010/04/29 URL 編集
ぷぷ
今頃は岡さん、ワーナーミュージックの方々と、打ち上げで美味しいお酒を飲んでいらっしゃるのかな?
CD/BOOK、他のみなさんと同様にシリーズ化希望です♪♪♪きっとそんなお話もでていますよね?
たくさんの音楽好きや洋楽初心者を、これからもわくわくさせてくださいねー。
mamekoさん、お休みだったので朝からPCに張りついてましたー(笑)自分でもびっくり♪
涼子さん、メールありがとうございました!
あまりの嬉しさに、動揺して呑んでいたお酒こぼしました(笑)感激ですー。
2010/04/29 URL 編集
さよ
東京在住が長いと大阪人が聞くとえせ大阪弁になってしまっていて、
一度弟に「ねーちゃん、その大阪弁なまってるで」
とつっこまれました。
お引越しですね。
ファンはさびしがるでしょうが、
世の中で唯一変らないものは「変化」だけですもんね。
2010/04/29 URL 編集
バミスママ
マスタリングスタジオの中へいってきま~す。とドアの向こうへ消えたと思ったら、すぐにまた現れて。実は帰るところです。なんてお茶目ー。
宮治さんとのトークも良かったです。
それから『モフモフ』にもサインをありがとうございました。サインだけでいいの?と一度しまったハンコと朱肉をまた出して下さって…嬉しかったです。間が悪くてごめんなさい。
新居の沖縄でマリンスポーツとマンゴウジュースを満喫してくださいね。
2010/04/30 URL 編集
mamalu
お疲れさまでした。
引っ越しは荷物が片付いていいですよね~。
って、父ちゃんちはいつも綺麗だからそんな必要ないか。
とっても日当たりがよさそうですね。
ってことはこれから夏に向かって
地獄ですよ、きっと。
私も以前、寒い時期に部屋探しをして
とにかく日当たり、何をおいても暖かい日差し
を基準に部屋を選んで、夏場に後悔しました。
冬を待たずに引っ越してしまったので、
暑くて辛い思い出だけが残る部屋です。
2010/04/30 URL 編集
えっちゃん
今年の夏は冷房代節約できるといいですね。
2010/04/30 URL 編集
-
2010/04/30 編集
-
2010/04/30 編集
おっチョコ
どなたか、トークイベントに参加された方、レポートを
おねがいしま~す。
2010/04/30 URL 編集
みん
陽が差してるよ!!
父ちゃん、出世だね!!
2010/04/30 URL 編集
ちび3世
①やっぱり部屋や車の中で聞く音とは全然違いましたね。ハースマルティネスの素敵な事!
②岡さんの顔の小ささとおしゃれ感にびっくり!
③サングラスをかけていない父ちゃんは初めてだったかも・・・?案外目が大きくてびっくり!相変わらずの細さにもうっとり!
④沖縄の件ですが、ジョークです。自ら「僕引っ越したんです。沖縄に。だからこれが終わったらトンボ帰りです」と。
司会の宮治さん「最近沖縄が話題ですね。鳩山さんといい」ですって!
宮治さん、鳩山さんはしょうがなく沖縄と言ってるんです。
最後に握手とサインをしてもらい、岡さんにもサインをねだり、「充実した一日だったわ~」と満足して帰って来ました。
イベントに関わった皆さん、ありがとうございました!そしてお疲れ様でした!機会があったら又伺います。
2010/04/30 URL 編集
みなみな
読むのが遅くなりました。m(_ _)m
富士丸君のいた部屋から引越ししてしまうのは、
寂しいですが、これも新たな一歩です。
「南へ。」のところでは、
ちと悲しいコメを書いてしまいましたが・・・m(_ _)m
また、新しい富士丸君が来てくれることを期待しています。
2010/04/30 URL 編集
たけぼ
しっかり敷金や保証金など、とられました(さすが京都)
日当たり良かったり、空が広いと気分が全然ちがいますもんね。
2010/05/03 URL 編集
アールグレイ
地元に戻ればそれなりに話すけど、ずーっとそこに住み続けている人とは違っちゃいますね。
関西の人はどこでも関西弁を通すと思ってたけど穴澤さんは違うのね。
2010/05/19 URL 編集