1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
三太郎の相棒
2013/08/22 URL 編集
そよ
うちのハスキーは雷もなんも怖がるものなかったなあ…
お腹丸出しで寝てたような。
パトカー、救急車、選挙カーは必ず遠吠えしてたけど。
2013/08/22 URL 編集
ゆりゆり
それはそうと、赤いキッチンかわいい~♪
2013/08/22 URL 編集
-
2013/08/22 編集
runrun
ん、まてよ、うちの犬、いまは雷は平気だけど、成長とともに怖がるようになるのかな? ううう。。。
2013/08/22 URL 編集
めいこ
2013/08/22 URL 編集
autumn winds
うちのワンコは、下駄箱下に潜り込んでブルブルしてます。小さい頃は何ともなかったのに。加えててんかん発作を誘発しますので、雷は鳴って欲しくない今日この頃です。
2013/08/22 URL 編集
マユミ
雷を怖がる事が無くなりましたよ
歳をとるメリットかと思うけど
さみしいなぁ。。。
父ちゃん、ヘタレって言いながら
雷が鳴るたびに大ちゃんのところまで行き
「大丈夫だ!父ちゃんが居るじゃないかっ」
って言ってたよね?きっと
2013/08/22 URL 編集
-
2013/08/22 編集
-
2013/08/22 編集
犬飼い見習い
雷が鳴り始めると、部屋の隅で気配を消していました。
取られるおへそ無かったのに……。
2013/08/22 URL 編集
Jin
10歳を超えて、最近では花火の音もダメになってしまいまして。
さらに今年はロケット花火もダメになったようです。
一匹は体の一部を私に預け、もう一匹はアニキ犬と壁と私の間でちっちゃくなってます。
大ちゃん、頑張れ!
2013/08/22 URL 編集
犬きち♪
なんだか、かわいいキッチンだな。
2013/08/22 URL 編集
-
2013/08/22 編集
Keiko
おっきさに関係なく、多いみたいですねー
留守番中なんかだと ほんまにカワイソウですが
小さい音でも起きちゃうからあの音は許容量超えてるんじゃないでしょか?
ちなみに人族のオバハンでも怖いです すんまへん
2013/08/22 URL 編集
ナミちゃん
父ちゃん あのさぁ・・・
「ボルト」とバイバイするのは何時なの?
ねぇ 何時手術するのぉ??
私のワンコは雷鳴と同時に震えながら
膝に座って離れません、アア 可愛い^^
2013/08/22 URL 編集
勘太-モモのママ
守ってくれるよ。
雷や花火の音に驚いて、脱走してしまい。
そのまま不幸な事に繋がる事も多々あり
ますから、首輪をはずしているワンコも、
迷子札、つけてあげて下さいね。
2013/08/22 URL 編集
スピカ
飼い主びくびく&犬おろおろになります。
昨日もそんな感じで、
これじゃ散歩は中止やね。
おやすみなさ~いzzzのはずが、雨雷がすっかり落ち着いた夜10時
「ぅわんっ!」と催促されました。
大ちゃんの気持ち、分かるよ。
2013/08/22 URL 編集
ナブちん
2013/08/22 URL 編集
どーも
おっさんに似ているとふと思いました。
顔立ちではなく、雰囲気が。
2013/08/22 URL 編集
多美です!
2013/08/22 URL 編集
モナコママ
2013/08/23 URL 編集
-
2013/08/23 編集
ひつじ
2013/08/23 URL 編集
アブラザメ
最近は落雷多いですし。どうかしっかり抱きちめてあげてください。と言うまでもないか…。
2013/08/23 URL 編集
サマンサ
うちはすぐ横が山で、すごい音で眠れず落ちそうで怖いときは、ボーリングの音なんだと自分にいいきかせてます。
ほんとにてるんです。
ちなみに夫は隣で起きずに寝ていることがほとんどです。
2013/08/23 URL 編集
-
2013/08/23 編集
-
2013/08/23 編集
ラムママ
大ちゃんは幸せものだね~
早く雷と花火の季節が終わりますように。
2013/08/23 URL 編集
おこげ
雷に怯える大ちゃんも
可愛いわぁぁ~
ちょっとしたS心を刺激されるねww
うちのワン太は…
まったく平気だったなぁ。。
秋田犬って、、犬種は関係ないか。。
性格なんだろうか??
2013/08/23 URL 編集
みかど
耳も遠くなって、振動するほどの音にしか反応しなくなってきたうちの老ポメーン。
雷のゴロゴロと、車で道路のわだちのできた水溜りに入ったときの「ゴッ」って音に怖がってました。
周波数説・・・調査報告まってます
2013/08/23 URL 編集
-
2013/08/23 編集
あこぷりん
大吉くんの不安気な顔が、かなり可愛く見えてしまいましたよ!!
どちらも【怖い】の表現なんでしょうけど。
2013/08/24 URL 編集
meg
2013/08/24 URL 編集
rikimiki
はじめて見ました。
窓から一番遠いお風呂場の前に非難しておりました。
友人のわんこは、パピーですが雷に吠えるそうです。
2013/08/24 URL 編集
-
2013/08/25 編集
-
2013/08/25 編集
いぎりす
緊急車両のサイレン音はダメでしたが
雷も花火の打ち上げ音も全く気にしない
子でした。
やっぱり犬によってまちまちですね♪
2013/08/25 URL 編集
つなごんの母
2013/08/25 URL 編集
-
2013/08/30 編集