1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
TOMY
かわいいっっ!!
たまらんっっっ!!!
2013/07/10 URL 編集
おっチョコ
2013/07/10 URL 編集
ひつじ
おもしろーい。
かわいいね、大ちゃん
車が好きでいいね。
2013/07/10 URL 編集
あつこ
まさしく「輝くような」お顔になるんですね。
2013/07/10 URL 編集
りんこ姉はモモのママ
論理的に考えれば日本語(言葉)を理解しているんじゃなくてニュアンスでの判断なんだろうけど、理解しているようにしか思えなくなっちゃう不思議。喋れたらいいのになぁ。聞いてみたいことがいっぱいある。
2013/07/10 URL 編集
アルの姉
(でも大吉の方が若くてかわいい)
連れていってもらえるのか、お留守番なのか…の半信半疑な様子はいつ見ても可愛い行動ですよね。
そこからの、連れていってもらえる!って時のテンションの上がり方も。
うちは置いていかれないように、車の、ドアを開けた瞬間、一番に乗り込みます(笑)
2013/07/10 URL 編集
にゃんばるす
これぞ笑顔と言わずして何と言おうか。。。
「とうちゃん、で、どこ連れてってくれるん?」
と、言うてます。顔にかいてある・・という言葉をよく人間に使いますがまさしくそれですね。
2013/07/10 URL 編集
takmai_mama
2013/07/10 URL 編集
犬飼い見習い
過去の経験から、次に起こるであろう事を予測しているんでしょうね。
あれ? 下手すると人間より賢くない?
2013/07/10 URL 編集
なおちゃん
2013/07/10 URL 編集
てるすけ
まーさーかー、検証だけじゃないよねー。大吉くん。遊んでほしいよねー。そりゃ。(≧∇≦)
2013/07/10 URL 編集
たんこ
遊びに行くのが楽しくてしょうがないんですね。
2013/07/10 URL 編集
勘太-モモのママ
一緒に行けるとわかった時の喜びよう!
可愛くて涙がでます。一緒にお出かけできる
みんなは、幸せですよね。
あの、大ちゃんの輝く笑顔のようなお顔の
ワンコがいっぱい、増えます様に!
2013/07/10 URL 編集
-
2013/07/10 編集
そよ
2013/07/10 URL 編集
しのなのー
2013/07/10 URL 編集
多美です!
2013/07/10 URL 編集
どん
2013/07/10 URL 編集
つなごんの母
犬がしゃべれたらいいのにと思います。
私の事好きかしら。はっきり聞かせてw
2013/07/10 URL 編集
よしよし
ほんと、癒されます。
2013/07/10 URL 編集
犬きち♪
うちの子も「お留守番しててね」って言うと、絶対喜ばない。
お散歩って言うと、お尻ごと振って喜びます〜〜〜!
いつも使う言葉じゃなくても、何でか、ちゃんと理解してるよね・・・
だから時々聞こえないふりしてるのが妙に面白い。
2013/07/10 URL 編集
マユミ
ヤキモキしていたんだろうなぁ
よかったね、大ちゃんお留守番じゃくって
2013/07/11 URL 編集
-
2013/07/11 編集
犬きち♪
2013/07/11 URL 編集
スターコイン
我が家の犬もそうです。車が苦手なのに出掛ける前はものすごいテンションになってしまって・・・小さい子に前々から遊びに行くと言ってしまうと当日になって熱を上げるのと似たような感じかしら?
大吉くん可愛い!
2013/07/11 URL 編集
mui
もうね~予定を考えただけで傍に来て様子を見て、
さてそろそろと腰を上げた時には
もう玄関でハアハアしています。
父ちゃんさん。
私は間違いなくペットロスになります。(笑)
2013/07/11 URL 編集
Robin
自分も、スワヒリ語で言われてもたぶんわかると思います。
ましてや、いつも一緒にくらしてるから、そりゃーわかりますよね!
2013/07/11 URL 編集
-
2013/07/11 編集
やっちゃん
かなり知能は高いと思います。
それにしても大吉くんの嬉しそうな顔!!
大吉くんは表情豊ですね。
又連れて行こうって思っちゃったのでは?
2013/07/12 URL 編集
-
2013/07/12 編集
おこげ
ワンコは空気読みますよね!
言葉よりも音程や表情みて
都合の悪いことだけ
わかんない振り!!
もう、その通りで笑っちゃったww
2013/07/12 URL 編集
スヨン
10個くらいの単語は覚えられるんじゃないでしょうか。
会話の中に「散歩」など入れようものなら興奮して大変だったことがあります。いったいなんで喜んでるんだろう、アッそういえば言ったわ・・・なんて事があり、仕方なく散歩に行くはめに。
怒った顔で お利口さん、笑った顔で アホやね
いろいろ試しましたが、ちゃんと理解してました。
なので出かけるときは早い目に お留守番しててねって言うようにしてます。
2013/07/13 URL 編集
-
2013/07/14 編集