青春と読書で


130524-1.jpg

お知らせです。現在発売中の『青春と読書(6月号)』で1ページ書かせてもらいました。『ワルテルとソーラとアイセと小説家』の馳星周さんが、6月に犬にまつわるお話をまとめた短編集『ソウルメイト』を出版されるのですが、その本の感想を書いております。

130524-2.jpg

最初に編集部から依頼が来たときは、馳さんが書いたものについて何か述べるなんて、そんな恐れ多いことはできませんと一度は丁重にお断りしたのですが、その後、馳さんの担当編集者より直接連絡をいただき、犬と暮らす者として素直な感想をぜひ聞かせて欲しいとのことだったので、お引き受けした次第です。

130524-3.jpg

「青春と読書」は普通に書店に売っているそうですが、なければ注文すれば買えるとのことです。ちなみに『コチラ』で見本誌無料プレゼントも行っているそうなので、欲しい人はこの機会にぜひ申し込んでみてください。そんなわけで一足先に『ソウルメイト』のゲラを読ませてもらったのですが、小説としてはもちろん、へたなしつけ本より、こっちの方がよっぽど役に立つんじゃないかと思いました。皆さんもぜひ読んでみてください。

130524-4.jpg

それでは良い週末を。
あ、『イベント』にお越しくださる方はどうぞよろしく。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

マサ☆

こんにちは。胸の高なり…久しくないかも(笑)
平日イベントも開催して欲しいなぁと平日休み組の私は思います(´∇`)

TOMY

嗅ぐよね。
だいちゃんは、嗅ぐよね。
かぐしかないよね^^

見本誌申し込んじゃった♪
おもしろそう♪

イベント、暑そうかな?
がんばってくださいね~!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

犬飼い見習い

不勉強で……
そういう雑誌があること、初めて知りました。
面白そうなので、一度読んでみます。
ところで大吉さん、なんか良い匂いする?

おっチョコ

鼻水をつけてるのかもですね?

そよ

うん、お兄ちゃんもなんでも鼻水つけてたもんね。

ちい

よく見ると。
大ちゃんの片耳だけピンとしてたのが、だいぶたれてきましたね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆりゆり

ソウルメイト
アマゾンで予約しちゃった。見本誌も。楽しみ♪

yukari

会社の帰りに某大手本屋2ヶ所回りましたが「取り扱ってません」とのこと。(チェッ・笑)

私も見本誌申し込んでおこぉ~っと。
馳さんの「ソウルメイト」は予約しました。

週末のイベント、残念ながら行けませんが、ブログでの報告楽しみにしています。

今回は二日酔いダメですよぉ~。


やっちゃん

イベント頑張って下さいね~。
それにしても行きたかったな~。
残念!!

見本誌申し込みました。
楽しみ!!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

奈緒

こんにちわ!
毎日更新されてるかチェックしてます!いまの日課は毎晩寝る前に富士丸な日々を読み返して寝落ちすることです!♡
大ちゃん本当に可愛いです!

あと昨日ユニクロのチラシにギターのフェンダーとコラボしたTシャツが載ってましたよ☆
わたしも高校のときギターやってたので、今日はそのお知らせのためにお邪魔しました(笑)

お体に気をつけて頑張ってください!

勘太-モモのママ

「ソウルメイト」…馳さんらしいですね。ペットとも
家族とも違う存在…本当にそうですね。
馳さん、とうちゃんさんの感想文の事、書いてらっしゃい
ましたね。楽しみなご本です。
父ちゃんさんはイベント一日目、お疲れさまでした。
明日も頑張って下さいね!
大ちゃん、お留守番、ご苦労様。もう一人じゃないから
寂しくないね。

runrun

『ソウルメイト』
楽しみです~!
さっそく星さんが御自身のブログで、レスされていますね。
犬いない歴4年5か月と1週間で新しい仔を迎えました。ちょうどしつけ本の上質なのがほしくなっていたところです。「上質」なのがね。
それにしても、仔犬って、こんなだったっけ?って思うことが多くて、こちらのブログもまた違った目で読み返しています。大ちゃんはお利口だね、本を噛んだりはしない(!)

-

ソウルメイト、予約しちゃいました(o^^o)馳さんと犬との付き合い方が、大好きです!
穴澤さんのおかげでワルテルとソーラブログを知りました。ありがとうございます!!

多美です!

あれ?父ちゃんの”文章の匂い”だ!
3枚目の写真は、まるで大ちゃんが「ここから、父ちゃんの”文章の匂い”がするなぁ」って感じているように思えます。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

おこげ

大ちゃんも
鼻水つけるの~??
ぺとっ、、って感じが可愛い^-^
とにかく臭いをかぐんだよね~
ワンコってやつは(笑)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

コウ

犬のはなし読ませて頂きました!うちも富士丸君のように『ここはこっちから』みたいなこだわりがあって、たまたまそこが狭くなってても彼の中では絶対そこからなので、たまに前に進めず困った顔で固まってる時があります!通りやすくしてあげると意気揚々と目的地に向かいます!もうその姿が可愛くって可愛くって! 吐くときもやっぱり大ちゃんと同じで、絶対フローリングではなくラグです。冬はこたつ布団‥ 穴澤さんの仰る通り、大丈夫かい?と心配はしても汚いなんて全然思わないのですから、つくづく愛しい家族だなって思いますね‥

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ちよ(MONKママ)

「青春と読書」見本誌の受け付けは終了していましたので、本屋で買ってきましたよ!穴澤賢(大吉父ちゃん)氏と唯川恵氏の文章読ませていただきました。「ソウルメイト」が待ち遠しいです。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ