1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
鼻っ面
2013/04/05 URL 編集
うさこ
大ちゃん、思いきり遊んでね♪
2013/04/05 URL 編集
おっチョコ
初台には旨いワインバーもあるのだよん。
それはともかく、新天地は人間にもゆったりできそうないい環境なのですね。良かった、良かった。
2013/04/05 URL 編集
てるすけ
春だから、大吉も嬉しそうだよね。
うんと、走らせてあげてください。(^∇^)
2013/04/05 URL 編集
sushiko
奥様と大吉くんと春のお散歩楽しんでください。
2013/04/05 URL 編集
pigmon
何もかも「お初」ってスッキリするじゃんね。
初台よりかなり遠くなった?
もうエリザベスを見れないのかなぁ…
でも、エリザベスは、とうちゃんの事情に関係なく元気でいつも通り過ごしてまさぁね(笑)
2013/04/05 URL 編集
モカママ
大ちゃんもさらにすくすく育つかも。
大柄な父ちゃんものびのびしておくんなさいよ。
2013/04/05 URL 編集
みなみな
ま、母ちゃんさんと、
大吉君のためですもん。
住み易い所が、いいと思います。
2013/04/05 URL 編集
ちゃっちゃちゃい
大吉も父ちゃんも健康的☆
2013/04/05 URL 編集
犬飼い見習い
家族そろってのお散歩も楽しそう♪
私も、来春ぐらいを目処に引っ越しを考えております。
それまでに、いろいろな問題を片付けなければ……、なのです(ため息)。
2013/04/05 URL 編集
にょにょ
何よりも、大吉が思いきり走れるところがあるのは、同じ犬を飼う者としてうれしいことです◎
2013/04/05 URL 編集
スピカ
九州の田舎ですが(苦笑)
もしまた、お引っ越しの機会があればご検討を~。
( ̄▽ ̄)b
大ちゃん、表情がイキイキしてますね。
見ている私も嬉しくなります。
うちの子は、週末のプチお出かけや散歩コースをいつもより長くすると、
袋がずっしり重いくらい、ウンチもりもりです。
運動量って大事ですね☆
2013/04/05 URL 編集
どん
とっても環境の良さそうな所ですね!!
気持ち良さそう(^^)v
2013/04/05 URL 編集
ポン太
川崎かなぁ?
2013/04/05 URL 編集
みそ
2013/04/05 URL 編集
酒呑童女
うわ~~~ん お引っ越し先 私が3月までいた場所の
すぐ近く
そのままいたら ひょっとして大吉くんと
会えたかもしれないのに その可能性大なのに
なんて縁がないんだろう
いや 元々ないって… すんません
2013/04/05 URL 編集
Kana
犬にはとってもいい環境ですね!
2013/04/05 URL 編集
犬きち♪
じゃ、父ちゃんに代わってこれからは私がエリザベスの話し相手(?)になろうかしら・・・。
2013/04/05 URL 編集
-
2013/04/05 編集
しそ
2013/04/05 URL 編集
コウ
これからまた毎日のお散歩が楽しみですね♪
2013/04/05 URL 編集
すーさん
そりゃあウンチももりもりだよねぇー!
新天地で父ちゃんもヘルシーライフを送ってくらさい☆
追伸:かみさんのキャラが気になってます(笑)
2013/04/05 URL 編集
TOMY
いいねぇ~、理想的。
都会派の穴澤さんも、40過ぎて違うとこに住むのもいいね。
ご飯もりもり、ウンコもりもりで、みんな元気!
最高^^!!
2013/04/05 URL 編集
no name
大吉っちゃん、今までは狭い(失礼)お部屋だったから遠慮してたかもしれないけど、今度のお家は広いらしいから、安心しておっきくなって良いよ。とりあえず、30kg目指してみようか。もりもり食べておっきくな~れ。
父ちゃんも奥様も、よい週末を。
2013/04/05 URL 編集
よしよし
今の住まいは奥様の事を一番に考えて郊外に引っ越されたのでは?
慎重派の穴澤さんが結婚を決意した彼女は、すっごく素敵な方なんだなぁて思います。
これからは奥様の色に穴澤さんが染まっていく変化を見るのが楽しみ♪
部屋も広くなったし、よく食べて運動して、もっと大きくなるかな?大吉!
2013/04/05 URL 編集
senakko
2013/04/05 URL 編集
sappi
川崎あたり・・・カナ??
3枚目の写真、とっても素敵なショットですね(*^_^*)
最近、大吉くんが成犬の体格に近づいてきた気がします。
大吉くん、目が輝いてるよ。
お散歩がもっと楽しくなって良かったね(^^)v
2013/04/05 URL 編集
小春
いっぱい美味しいご飯食べていっぱい遊んでもらっていっぱいモリモリするんだよ。
たんぽぽ大ちゃん、可愛いぞ♪♪
2013/04/05 URL 編集
-
2013/04/05 編集
mayumin
でも大吉くんにはいい環境に引っ越されましたね!やっぱり土の上の散歩のほうがわんちゃんには嬉しいと思います!
2013/04/05 URL 編集
TAMA
2013/04/05 URL 編集
りーまま
2013/04/05 URL 編集
karen
大吉くんに、キリリとした眉毛・・・有ります?
2013/04/05 URL 編集
81022てんのはは
おめでとう!
2013/04/05 URL 編集
くらら
わんこだけじゃなく、子育てするにも良さそうな。って、ちょっと待って。
まさか穴澤さん、3人と一匹って事になってるんじゃ ???
2013/04/05 URL 編集
hana
父ちゃん、母ちゃん、大吉くん
いっぱいいっぱい幸せで
元気で、笑顔で~♪
2013/04/05 URL 編集
ぴかりん
2013/04/05 URL 編集
meri
絵になりますね!
大吉君も嬉しそう。
私も嬉しい!
2013/04/05 URL 編集
まみぃ
ますますのご活躍を期待してますよー。
2013/04/05 URL 編集
meg
その川で釣りはできないんですか?
2013/04/05 URL 編集
おこげ
大ちゃんが威風堂々な感じ??
モリモリ食べて
ふくよか男子になってね~~♪
河川敷の散歩なんて
今からの季節最高だね~
2013/04/05 URL 編集
たんこ
ソファーも一緒に引っ越してきてよかった。
大ちゃん幸せいっぱいだね。
2013/04/05 URL 編集
-
2013/04/05 編集
まめところのママ
昨年の夏から、ダイエットと運動不足解消をかねて、昼休みにウォーキングしていました・・・大吉君に会えるといいなぁと、思いながら。
エリザベス?と思われるにゃんこにも時々遭遇して、楽しく過ごしながら、ダイエットにも成功し、5年ほど不調だった体調も回復しました♪
穴澤さんにも新しい家族が出来て、新天地で楽しく過ごされて、何よりです。
どうか、お幸せに。
ちなみに我が家の長男(猫)は、忌野清志郎さんと同じ霊園で、安らかに眠っております。
とても静かな良い所ですよ。
2013/04/05 URL 編集
yukari
そうですか、初台を離れたんですネ。
実は私、4年前まで父ちゃんのマンションの近くに住んでいました。
丸ちゃんと散歩する父ちゃんを、あの遊歩道で何度も見かけてました。
声をかけたい気持ちもあったのだけど、ヒトミシラーなので見守ってくださいというブログの言葉通り、ずっと見守ってましたよ。(笑)
私もあの遊歩道、大好きです。
また新しい場所で、素敵な場所を見つけて時間を重ねてくださいネ。
2013/04/05 URL 編集
多美です!
2013/04/05 URL 編集
やっちゃん
文章の中にも幸せオーラが(笑)
すごく幸せそうで、良かったですね。
だいちゃん又お顔がきりりとしたような!!
眉毛がありますね。
2013/04/06 URL 編集
ばんび
心からおめでとうございます。大吉、かあちゃんも出来たし思いっきり走れるしたくさん食べてモリモリ出して幸せですな。
いやー、ホントに良かった。
天国で富士丸もとうちゃんの幸せを喜んで走り回ってるよ。きっと。
2013/04/06 URL 編集
Ruis
よかったですね!
大吉くん、人間のお母さんに嫉妬していないかな?!( ^ ^
初台にいらしたのですね。
そんな近くに、富士丸くんがいたのか、と思うと、
胸にジーンと熱いものが込み上げてきます。
どうぞお幸せになられて下さいね。
これからも心から応援しております。
富士丸くんー!お父さんやったね!
2013/04/06 URL 編集
マユミ
カッコ良い大ちゃんになったよねぇ
2013/04/06 URL 編集
勘太-モモのママ
大ちゃんにとって、素晴らしい環境、
それがとても嬉しいです。
穴澤ファミリーが、日々、新しい発見を
しながら、幸せに暮らしていかれるのを
見守っていきたいと思います。
丸君も安心しましたね~。
大ちゃん、これからも、もりもり…だよ!
2013/04/06 URL 編集
広島の婆やん
富士丸が亡くなって
私もブログを見ながら
泣きました。
何度も何度も
ブログを読み返して。。。
泣きました。
あれから。。。
ずっと父ちゃんが心配でした。
何だか心ここにあらずで
大吉がやってきて
奥さんがやってきて
2人と1ぴきで
幸せな毎日を送ってね!
長い間心配させやがって
父ちゃん元気でやれよ!
2013/04/06 URL 編集
かおり☆
いやぁ本当だったとは・・・
疑ったりしてすみませんでした。
ご家族みなさんにとって、よいところなのですね。
よかったよかった。
お幸せにね。
ご家族様にも、大吉にもよろしく。
2013/04/06 URL 編集
まいこ
でも
河川敷まで歩いてすぐの今の所、いいですね!
大ちゃんにとっても。
家の猫は時たま、トイレの後.猛ダッシュで走り回っている。
いっぱい出た後の爽快感をどう表現したら?みたいな。
大ちゃんもそんな爽快感を味わったかな。
今まで父ちゃんが一人、無言・無表情で片づけてたブツ!
今では
自分のうんこを見て父ちゃんと母ちゃんが盛り上がってる(笑)
二人と一匹の
幸せな散歩風景~河川敷にて。
なんてのを連想してしまいました!
2013/04/06 URL 編集
-
2013/04/06 編集
ちーちゃん
春になって暖かくなって行くということかな。
ここのところのお目出度いNEWSを見て、感慨深いものがあり、
ふと、富士丸くんのブログを読み返しておりました。
新生活ブログ、(ツイッターも)楽しみにしております。
また、富士丸くん時代から、
皆さんのコメントを読むのも凄く楽しみです。
このブログ、ほんと好きです。
2013/04/06 URL 編集
かなえ
あの広い河川敷と遠くに見える街並みから、引っ越し先は荒川か川崎市ですか?
2013/04/06 URL 編集
しのなのー
大ちゃん、きりっと眉毛ありますよね。
これからお散歩楽しみですね。
2013/04/06 URL 編集
ブルーノート玲子
うちも、歩いて5分ほどの所に河原があって、わんこのお散歩の定番コースです。これからの時期は風が心地良いし、夏場も夕暮れの風が気持ち良いし、大吉君の所は河川敷も広そうで良いですね。
うちのわんこも家族みんなでの散歩が一番楽しそうです。大吉君もきっとそうですよね。
2013/04/06 URL 編集
ナミちゃん
まるっと映らないでしょう。
大ちゃんの毛色が眩しい位綺麗。
今はどちらが料理してるんでしょう?
二人仲良くキッチンにでしょうか |ω・`)チラ
奥様の料理の腕前は父ちゃんより上!の予感。
ボトル処分は何時やるの?今でしょ!
じゃなく、連載完成後すぐ ですね。
2013/04/06 URL 編集
ももちゃんのママ
大吉君の顔つきが「余は満足じゃ」と言ってます。
よかったね。
新婚さんにもぴったり(^^)
2013/04/06 URL 編集
runrun
こりゃあ、いろんな意味で、新しいカメラほしくなりますよね。文章にも、大ちゃんの表情にも、幸せ感があふれていて、良いのう。
2013/04/06 URL 編集
おが
近頃は、たまに見かける大吉くんのお利口さんぶりに驚きながら、怪しく横目で見つめていました。
もう偶然の出会いを楽しみにする事が出来ないのは残念ですが、なにより大吉くんが楽しそうで良かった!
これからは、ブログで見守らせていただきますね。
2013/04/06 URL 編集
三太郎の相棒
本当、良かった。
2013/04/06 URL 編集
nord
百貨店らしさが微塵もない百貨店。
当時、初台駅寄りに近くにスーパーがなくてアカマツを利用したり…
って今でもそのお店たちはあるのかな?何年か前にOKができたらしいと聞いたけど。
新天地、楽しんでくださいね~
2013/04/06 URL 編集
takka
OKストアは安くてとってもいいですよ。
私はすっかりOK信者ですもの。
河川敷が近いと散歩にぴったりですね。
やっぱり、広いところだと自然と運動量が増えるんですかね。
気持ちいい散歩ができそうでうらやましいです。
2013/04/07 URL 編集
ムームー嵐
2013/04/07 URL 編集
茶ミミ
いろんな季節の写真
楽しみにしてるよーー。
2013/04/07 URL 編集
nosuri
良い思い出となって、今の父ちゃんが在ることを嬉しく思っています。
40代になった父ちゃんとハツラツな大吉君にとって、とても良い環境だと思います。
長年のファンは少し寂しく思う面があっても、本当はみんな応援してるんです♪
新しい街で新しい家族と共に、少しずつ思い出を積み上げて行って下さい。
遠くから応援しています。
空は繋がっていますから(笑)♪
2013/04/07 URL 編集
光治。
2013/04/07 URL 編集
-
2013/04/07 編集
日和
河川敷散歩憧れます。
矢部っちも結婚したことだし。
父ちゃんの奥様のお披露目はいつかしら。
2013/04/07 URL 編集
さくら
新生活楽しんで下さい。わたしも昨年世田谷のオサレーな街から郊外に越して来ました。美味しい食べ物屋さんが皆無に等しいという不便はありますが、夢のような間取りを手に入れました。美味しいもの食べたけりゃ作るしかないかとお料理頑張ってます。
2013/04/07 URL 編集
ぐひ
新天地、大ちゃんにぴったりのよいところですね、やっぱり気持ちがよいのでしょうね。父ちゃんもモリモリでひとまわり大きくなったりしてね。
お引っ越しもおめでとう~。
2013/04/07 URL 編集
ニャンズ母
スーパーすら無い初台だけど、私はこれからも週一ランランと月一アカガキしていきます。新天地で群れを増やして家族仲良く!
2013/04/07 URL 編集
多美です!
2013/04/08 URL 編集