
別にカメラが趣味なわけでもないが、それまで使っていたEOS KissXではちょっと物足りないと感じていたので、思い切ってEOS60Dという上位機種のカメラを買った。そしたら「このタイミングで60D とは漢ですね」というようなコメントがあった。ん? このタイミングて、何? と思って調べたら、近々60Dの後継機だか新機種が発売されるともっぱら噂されているらしい。マジか。知らなんだ。

いつもパソコンなど高価なモノを買うときは、前もって新しいのが出そうかどうか調べたり情報を集めたりするのに、今回はすっかり忘れていた。なぜかある日「よし、買うぞ」と決意したら、そのまま大好きなヨドバシカメラに向かってしまい、店員に詳しく尋ねることさえしなかった。しまった。出るのか、新機種。きっとすごく機能がアップしているんだろうなぁ。

でもいいんだ。出たときに比べて60Dの値段はずいぶん下がっていたし。Kissシリーズより上の機種が欲しかったんだし。でも機能的には最近出たKiss7の方がすでに60Dより上なんじゃないかと思うけど。そのうえ50Dだかなんだか、さらに上が出るのか。でもいいんだ。大吉くらいしか撮らないし。だってもう買ってしまったんだから。

いいんだ。
<お知らせ>
『犬のはなし』Vol.2がアップされました。
今回も「おまけ大吉動画」ありです。
コメント
みなみな
いーんです。
2013/03/25 URL 編集
すーさん
2013/03/25 URL 編集
犬きち♪
新機種も買っちゃえばいいんだからさ!
2013/03/25 URL 編集
-
かわゆいねー\(^_^)/
2013/03/25 URL 編集
まめ*
…よくこれで自分を慰める。
2013/03/25 URL 編集
泣き男
いつ買うの?
今でしょ!ってやつ。。
2013/03/25 URL 編集
evance2115
ジョン・カビラに「いいーんです!!」
っていってもらいましょ。
なんか、納得する気がします・・・個人的に。
2013/03/25 URL 編集
OKKO
梅干鼻も、ここからでも確認できるし~。
買って、正解!!!
2013/03/25 URL 編集
そよ
1枚目なんてすっごく凛々しいお顔がきれーいに撮れてますよ~。
いぬねこてくてくの2回目読んできました。
大ちゃんも父ちゃんもお互いがお互いを幸せにできる存在がいるという幸せ。
素敵だな~。
2013/03/25 URL 編集
Kay
会社の昼休みなのに、穴澤さんのせいです(笑)。
どちらかだけじゃなくて、お互いに幸せなんですよね。
富士丸君以来のコメントでした。
2013/03/25 URL 編集
canmama
ウチも初孫誕生で、同じの(多分)買ったよ。
自分、カメラ大好き。
やっと買った。
知らんかった。
いーもん。
また頑張って働いて、
次の次の、
もっと、いーやつ買うもん。
にしても、
とっても綺麗に撮れてるね。
2013/03/25 URL 編集
はじめ
2013/03/25 URL 編集
りんこ姉
新カメラはやっぱ今までとちゃうような気がします。
多分。
2013/03/25 URL 編集
名無し
2013/03/25 URL 編集
-
2013/03/25 編集
Keiko
そうだ そうだ
無邪気なのがそばにいるだけで しあーわせなんだ、浄化されるんだ!
カメラなんて 値切れなくていいんだよ!
2013/03/25 URL 編集
ソラ
一枚目、青年のいい顔してます。
2013/03/25 URL 編集
勘太-モモのママ
君は来るべくして父ちゃんさんの所に来ました。
丸兄ちゃんのお話、可愛い大ちゃんの姿。
幸せにしてやるんじゃない、一緒に幸せになる。
もう、涙、涙…。丸君、大ちゃん、幸せだね!
2013/03/25 URL 編集
Atsuko
アラフィフにして、サックスに目覚め、去年の10月から、ひたすら練習。念願のサックスを先月購入。(はなっからセルマーというメーカーの上位ランクを買う、暴走っぷり、そう、大人買いってやつです。)
今月、病気がみつかった。命にかかわるもんじゃないんだけど、手術と術後の生活から、サックスは無理と判明。
あ~ん、なんで先月わからなかったんだ。
新品で買ったサックス、中古の引き取り価格を調べてみると、なんと、半額。
踏んだり蹴ったりだぁ~~~。
2013/03/25 URL 編集
なつころ
いつもの散歩コースではない風景??
わんこと緑って合いますよねー!
大吉かわい♪
でもわかります。
下調べしなかった自分のおっちょこちょいとか。。。
でも、大丈夫です。
十分素敵。
レンズで攻めましょ。
2013/03/25 URL 編集
ちゃっちゃちゃい
そうですよ、新機種も買えば良いんですよ!!
犬の話、読んできました。
今回もいい話ですね。涙腺が(・_・、)
2013/03/25 URL 編集
どん
富士丸のコトを読むだけで・・・
何故か涙が出た(><)
これからは大吉とのいっぱいの幸せを♪
いつも祈っています!!
2013/03/25 URL 編集
コウ
ちっちゃい大ちゃん‥ぬいぐるみみたい!あんまり可愛いくってうるってきます
私も、今お留守番中のあのこが家族になってくれてからずっと毎日幸せです!
2013/03/25 URL 編集
モカママ
一番新しいのを買おう思うたら一生買えない^^の。
2013/03/25 URL 編集
ちゃうちゃう
今でしょ!ってやつ。。
(すみません。他の人のコメントぱくりました)
「犬のはなし」読みました~
今回も泣かせますね。
それにしても、珍しく動画と思って見たら
大ちゃんは可愛いのは当然だけど。
無音て。。。
2013/03/25 URL 編集
ひゅうがっち
だって 大好きなヨドバシカメラで買ったときは嬉しかったんだから
いいんだ!
だって 新機種になんちゃらかんちゃら機能がいっぱいでも
たぶん使わないから
いいんだ!
だって 大吉はかっこよく撮れてるし 幸せだからさ!
2013/03/25 URL 編集
秋
2013/03/25 URL 編集
マユミ
大ちゃんも何だかりりしい感じになってるしさ~
あくせく働いてまた買おうぜ~
それが楽しみさっ
2013/03/25 URL 編集
よしよし
大ちゃんの写真、いいですねぇ。
見た目の感想ですが、鮮やかなんだけどやわらかい?
2013/03/25 URL 編集
-
2013/03/25 編集
れん
チビ大ちゃん、かわええのう。食べてしまいたい!
丸君の話になると、今でも鼻の奥がツーンとします。
次の月曜日が楽しみ!楽しみ!
2013/03/25 URL 編集
しのなのー
2013/03/25 URL 編集
LEON
浅い被写界深度が美しい。
カメラは基本の機能さえあればあとは感性と被写体への愛情ですね。
私は犬と出かける際には防水、耐ショックコンパクトカメラを持参します。
2013/03/25 URL 編集
ひつじ
いいんだよネ。
2013/03/25 URL 編集
meg
2013/03/25 URL 編集
ちよ(MONKママ)
ちっちゃい大ちゃん、とってもラブリー♡
これからも、どんどん大ちゃん撮って
私たちに見せてください。
大吉父ちゃんの文章、やっぱり好きです。
2013/03/25 URL 編集
光治。
2013/03/25 URL 編集
多美です!
2013/03/25 URL 編集
-
2013/03/25 編集
yukari
最初の写真、とても凛々しい。
最後の写真は、なぜか父ちゃんに似ているなぁ~と思いました。
新機種はいろんな機能がついたりとバージョンアップしているかもしれません。
でも、でもネ・・・
父ちゃんにしか撮れない、大ちゃんの「写心」ですよ。
「犬のはなし」を読んで、私もおんなじでした。
もう虹の橋にいるタローには、してあげらなかったことがたくさんあります。
自分のしたいこと優先でタローのことを後回しにしたり、面倒臭がったりしたことも多々あり。
本当にダメダメ飼い主でした。
犬の身になって考えるということが不十分だった。
だからこそ、今度はタローにしてあげられなかったことをしてあげたいと思ってます。
2013/03/25 URL 編集
mari
父ちゃんが幸せなら大吉も幸せなのよー^^
一眼レフ、詳しくありませんが、買って良かったじゃないですか?父ちゃんはプロ並みの写真を納められるんだし♪いっぱい大吉を撮ってくださいね☆
2013/03/25 URL 編集
てんてん
犬のはなし、大吉会いたさに、毎日何回も見てしまう・・・
あぁ、早く次の月曜日来ないかな~
って、まだ月曜だわ。
2013/03/25 URL 編集
スピカ
被写体限定☆
今、父ちゃんが抱いてる丸への気持ちが、優しい言葉で綴られていますね。
大ちゃんとの日常も。
初めて私の責任で飼い始めたうちの子は、8年半が過ぎました。
元気いっぱいのようで、
老いに向かっていることは目に見えて分かります。
毎日同じことを繰り返しているようで、彼女が目をキラキラさせて楽しそうな顔をしてくれると、
私の方が嬉しくなって、ありがとうって思います。
(長くなりました。)
2013/03/25 URL 編集
てんてん
大ちゃんが可愛く撮れれば!
買いたかったから、買ったんだ!
・・・・ですよ。
負けるな、父ちゃん!
2013/03/25 URL 編集
-
2013/03/26 編集
いなみ
動画もかわいかったです。
音が出ない!パソコンがヤバイ?!と思ったら無音で正解だったんですね(笑)
ぜひいつかは生活感のわかる音声入りでお願いします(笑)
2013/03/26 URL 編集
sana
またうるうるしてしまいました
ありがとう~♪
2013/03/26 URL 編集
ちゃぶだい
2013/03/26 URL 編集
ワン子
こんなに可愛く美しく撮れてんですから!!
それでいいのだっ!!!
初コメですた。
2013/03/26 URL 編集
-
2013/03/26 編集
マユミ
大ちゃん、富士丸に感謝だねぇ
マルが父ちゃんを変えたから
今も大ちゃんが一緒に居られるんだねぇ
マルが大人になったら父ちゃんの相談相手になっていたもんね。父ちゃんも大ちゃんの為にも酒はホドホドにね
2013/03/26 URL 編集
ももちゃんのママ
富士丸くんと大吉くんの違い、それは恐らく穴澤さんご自身の違いなんでしょうね。
富士丸くんが子供頃の接し方に少々の反省がおありなんでしょうね。
その反省があったからきっと、大吉くんと落ち着いて接することができているのではないでしょうか。
私も初めて飼った猫との生活、正直こんなに大変なんだ~と思いました。
愛猫を突然亡くした時、そう思った気持がとても悔やまれました。
私ももしまた猫を飼うことがあったら、落ち着いて接することができるでしょうか。
2013/03/26 URL 編集
yayo
その未練たらたら感が男らしくなくて魅力的です(笑)
思い立ったが吉日
今日の大ちゃんは今日しかいないのだから
これもひとえに大吉への愛ですね。
いいぞ父ちゃん
そのうち遠くから走ってくる大吉が撮りたかったとかなんとか言って
望遠レンズやな何やら用意しちゃうことを期待してます。
そのときの言い訳がぜひ聞きたい!
2013/03/26 URL 編集
nannan
私も悩んでいたワンピースを衝動買い防止の為に1回、フロア1周している間に
買われてた時の悔しさったら夢に見ましたもん。
それからは縁が無かったと思うようにしています。
2013/03/26 URL 編集
たんこ
大ちゃんもそう言ってる。
2013/03/26 URL 編集
犬飼い見習い
ところで、大吉さんに話しかけるときの第一人称は、やっぱ「父ちゃんは~」なんですかね。
いや、なんとなく気になったもので……。
2013/03/26 URL 編集
サマンサ
父ちゃん、大ちゃんをいっぱい抱きしめてあげてください。
2013/03/26 URL 編集
おっチョコ
2013/03/26 URL 編集
まいこ
仔犬時代の大ちゃん。
一体、こういう犬は大きくなったらどんな風になるんだろ?
の答えは野原を悠然と歩く大ちゃん。
優雅な品格を感じます!
舌が出てる写真から
まだ二歳にもならない幼さがちょっぴり覗いてる。
富士丸くんからは
何といっても「かっこよさ!」でした。
2013/03/26 URL 編集
kira
買った時がその人にとって一番のタイミングだったのですよ。
人生に完璧なんてありゃしないし。
それにしても、大ちゃんってほんとに可愛いわんこですね。
やっぱり父ちゃんの愛情をいっぱい受けてるからでしょうね。
2013/03/26 URL 編集
-
2013/03/26 編集
かえる24
それでいーんです。
2013/03/26 URL 編集
つなごんの母
個人的には「いいんだ。」が今日のハイライト(笑)
2013/03/26 URL 編集
TOMY
いいんじゃない?カメラ。
だいちゃんはぺロっとしてるけど^^
綺麗に撮れてるよ。
っていうか、ほんとに犬写真、上手いよね。
愛情からなんだなぁ、やっぱ。
だいちゃんとともに、カメラも愛してやってくださいね。
「犬のはなし」読んできましたよ。
そうですね。過ぎてしまってからわかることって、いっぱいありますよね。
あの時はあの時で、穴澤さんも若かったし、仕事も生活も丸のことも、せいいっぱいやってはいたんでしょうね。
丸のこと思うと、切なくなるのは自然なことなのでしょうけど……
穴澤さんの成長にも、当然、丸は不可欠だったんだろうなぁ。
穴澤さん、やっぱいい男ですね。
丸ぅ?
あなたのおかげでもあるよ~♪
知ってるよね~?
2013/03/26 URL 編集
はちまま
No.2読みました
そうか、幸せにするって言葉がおこがましく感じてたのは、幸せなのは自分だったからなんだ
父ちゃんに気付かされました
2013/03/26 URL 編集
りんぽーな
最高の画質で沢山撮ってください♪
『まんぷく企画』微力ながら協力させていただきます。
ワンコもニャンコも幸せになって欲しいです。
2013/03/26 URL 編集
-
2013/03/26 編集
やっちゃん
だいちゃんがめちゃくちゃ可愛いので
買ったカメラは良かったね。という事で!!
2013/03/27 URL 編集
にゃん太
大ちゃんの動画期待しています((≧ω≦))
2013/03/27 URL 編集
runrun
大ちゃん、すっごくよく撮れてる。
『犬のはなし』、涙線が・・・。丸君と大ちゃん、どっちもいっぱい愛して、愛されて、お互いがお互いを幸せにする。いい犬といい飼い主、です。
2013/03/27 URL 編集
マサ
2013/03/27 URL 編集
Ruis
しばらく使って、もっともっともっと新しいのが発売されたら、そちらを買われたらいいと思います。
旗、今度は大吉の旗も作って下さい!
2013/03/27 URL 編集
多美です!
2013/03/27 URL 編集
おこげ
だって
大ちゃんが綺麗に撮れてる♪
でもって…
最後の一枚が、、なんとも
お父ちゃんの「いじけた感」を
醸し出してるね~~(笑)
2013/03/27 URL 編集
哲哉
「きっとまたガッツリ下調べして(後継機の噂を知ってても)納得して買ったんだろうなあ」と
勝手に想像して「漢だ」なんてコメントしまいました…
ま、まあ、あくまで噂ですし。もっと古いカメラで素敵な写真を撮ってる人も沢山いますし!
…すいません、なんか余計な事を…m(_ _;)m
2013/03/28 URL 編集