1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
涼子
大ちゃん男前♪
2013/01/09 URL 編集
みつばち
大ちゃん風邪引かないでね。
2013/01/09 URL 編集
田舎の母さん
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
マユミ
2013/01/09 URL 編集
☆チョキ★
今ほっそりですね~☆
何だろう、勝手な想像ですが、大吉のご先祖様は日本とは季節が真逆の国のワンコだった、とか?本来は今夏真っ盛りに対応してるはずだから、今の大吉はほっそり…とか?謎ですね~でもどちらも可愛いですね☆
ちなみに我が家のハスキー、夏真っ盛りに段々毛が抜けはじめ、秋から冬にかけて夏仕様になってました。冬に背中を撫でて「薄っ!」とツッコミを入れるというのが定番でした(笑)
2013/01/09 URL 編集
勘太-モモのママ
でも、可愛いからいいです!
2013/01/09 URL 編集
ちっぽちぇり〜
2013/01/09 URL 編集
犬きち♪
うちのも、1歳のころは季節間違ってたけど今は治ったような気がする・・・・。
2013/01/09 URL 編集
くろいの
夏エアコンかけ過ぎで寒くて、冬エアコンかけ過ぎで暑いとかー( ̄▽ ̄)
2013/01/09 URL 編集
みなみな
2013/01/09 URL 編集
おっチョコ
2013/01/09 URL 編集
Atsuko
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
evance2115
2013/01/09 URL 編集
みお
身体が「毛、いらなくね?」って判断したのかも
大ちゃんの小さい「キバ」かわいいなー(*´`)
2013/01/09 URL 編集
HAL
今年の夏も大吉が細いままだったら、犬にも同じことがいえるのかしらん?
マジメに書いてオモロないですねー、すませんw
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
Keiko
病気じゃなっかたらいいですヤン
まだまだガキンチョ、いろいろ勘違いもしてますって♪
産毛のお話 勉強になりましたです。
2013/01/09 URL 編集
コイケ
大吉君には事情があるのかもしれませんが、うちのは明らかにバカなんだと思います(笑)
ふさふさならまだしも、うちのは俗にゆう豚毛質なので(笑)
2013/01/09 URL 編集
大ちゃんlove
私が思うに、家犬のダラダラ喚毛期の上に、昨今の異常気象が原因では!?
最近て、突然暑くなつたり寒くなったり、極端じゃないですか。
カラダがついていけてないんじゃないかと。
片野さんちのマドちゃんみたいに、セーター必要ですよ!!
楽しみにしてまーす( ´艸`)
2013/01/09 URL 編集
あいされんだ~
部屋の中は暖かい、外は寒い(冬)
その逆(夏)つ~変化に過保護ワンコ達もついていけないのでしょうかとか考えましたが。この現象は最近の傾向なのでしょうか・・。それとも・・・。
2013/01/09 URL 編集
-
冬は暖房の影響で薄着になってるのかも・・?
それなら、冬の外出時は寒いかも・・!
2013/01/09 URL 編集
まいこ
自分ちのわんこが好き過ぎたら
何かさがして「バカ〇〇」とかって
悪口を言うんだね。
人間でも
鬼嫁とかバカ息子とかって
みなそうなんだよなぁ。
我が家のにゃー達もそんな感じです(笑)
2013/01/09 URL 編集
Jin
冬は体にピッチリと外気を遮断したヒートテックなのですよ。
もしくは毛布のせいで静電気とか。
我が家のわんこその1は12月末のクリスマス寒波でやっと冬毛になり始めました。
雪国生まれなので雪が年に1回積もるか積もらないかの南では寒さが足りないようです。
冬毛に変わりきった頃にはきっと立春…
2013/01/09 URL 編集
マサ☆
うちのハスキーみたいな子も夏にモフっとして、今は大吉さんみたいに細ーくなってます(*´∀`)♪
確かに寒そうでフリースの上で寝てますね♪
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
ろきち
今、成長期だから?人も縦に伸びてから横にいくじゃないですか。
散歩のときはあったかくしてね!
2013/01/09 URL 編集
Sa09
夏、クーラー利きすぎ? 実はサムかった?
冬、暖房キツすぎ? 実はアツイ?
なぞっ★(^_^;)
2013/01/09 URL 編集
loverakku
年中だらだら抜けながらも
11月頃から恐ろしいまでに抜け始め、今スカスカです・・・
そして徐々にモフリ始めて
6月頃には暑苦しいほどのモッサモサになりやがります。
バカなんでしょうか・・・?
2013/01/09 URL 編集
りんこ姉
家でぬくぬくしてて、散歩中は寒いのかと思えば冬風に目を細めて気持ち良さそうにしてたっけな~と懐かしく思い出しました。
おバカさんでもいいじゃない。ダウン着せちゃいなよ(笑)
とにもかくにも健康ならOK。かわいいから許す。
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
-
2013/01/09 編集
犬飼い見習い
夏仕様にするか冬仕様にするか、迷っちゃうんですよ。
ね、大吉♪
2013/01/09 URL 編集
-
やはり皆さんと一緒です
飼い主に似て天邪鬼なんですよ。毛だけが...
大吉さんには罪はありません(笑)
2013/01/09 URL 編集
ろっぺ
オシャレって我慢から始まりますから
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
TOMY
必死に遊んで抜けちゃったのかな?
穴澤さんが、かわいくて撫ですぎたかな?
2013/01/09 URL 編集
rikimiki
今は全体のバランスがよいと思いますよ。
2013/01/09 URL 編集
kinzo1123
おとうさんそう言わず、もう一年四季をめぐってみてはー。
まだチビッココートの影響あるかもー。
でも一年後~同じコート周期だったら馬鹿なのかもー。
それはそれで愛おしいに100満点。
2013/01/09 URL 編集
みん
もしくは南半球の犬とか…
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
ポン太
私、近所の犬友さんに「○○ちゃんはアンダーヘアー生えてるんですか?」とかとんでもない質問したことがあります。
後々それがアンダーコートだって知った時のショックたるや( ´△`)ハァ↓
そんなことより、モサモサな大ちゃんも
スッキリ大ちゃんも両方かわいい♪
お部屋があったかいんですね。
2013/01/09 URL 編集
-
2013/01/09 編集
-
2013/01/09 編集
こうのすけ
2013/01/10 URL 編集
浜野
なんでだろう
大吉さんはまだ発展途上で、今いろんなご先祖の特徴をなぞりつつ成長している最中とか。
ほら人間の胎児も進化の過程をなぞりながらヒトになるっちゅーやないですかw
最終形態が楽しみです。
2013/01/10 URL 編集
-
不思議ですね。
夏はまだあどけなさがありますね。冬はお兄ちゃんって感じがします。どちらも可愛い からいいんじゃないですか(笑)
2013/01/10 URL 編集
おこげ
夏場は冷房&冬場は暖房で
室内飼いしている
ワンコにはこういうの多いみたいよ☆
うちの秋田犬も冬になると
ファンヒーターとホットカーペットの
番人してたせいか…ww
毛皮が夏冬逆転してました~~
夏場はエアコン切れると文句言いに
きましたから、ね。。(爆)
2013/01/10 URL 編集
れなママ
子犬時代は とりとめも無いくらい毛の癖も色も長さもそれぞれでしたが
その それぞれの特徴がバランス良くまとまり、
飼い主から見ても美しいと思える様になったのは3歳になった頃だと思います。
大ちゃんもまだ先祖の毛質が纏っていないだけで3歳になる頃には美しい成犬になっていますよ、楽しみですね。
あ、今は短毛なので外ではベストをお願いします。
2013/01/10 URL 編集
おしるこ
ほら暑い時期に秋冬のファッションショーしてるじゃん!
2013/01/10 URL 編集
サマンサ
2013/01/10 URL 編集
モカママ
でですね、父ちゃんは若かりし日のリッチ~ブラックモアさんに雰囲気が似ておりますね。彼を観ると必ず父ちゃんが脳裏を横切るんですがな。困るんですけど、て何がだろ。
大ちゃんの不思議な体質についてはみなさまのご意見全てあてはまる感じ~。あ、ツエッペリンのボーカルの方でなくてごめんね^^。彼は細くてお人形さんみたいだし。
2013/01/10 URL 編集
よしよし
毛が抜けても、また生えてくるんだし何にも問題なし!
8分30秒くらいに映っているカワイイ子は大吉君ですか?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QP8-kFjIpvw
2013/01/10 URL 編集
めぐ
今年の夏は暑苦しいくらいにフサフサでトリミングへ行けば可愛い桃尻が完成したのに秋から抜け出した後は貧相丸出しで><
桃尻が無理な毛並みとなりゃーした。
現在は抜け毛が止まり元々の体つきが丸太型なので貧相からは脱出しましたが桃尻は無理な毛並のままです。
どうなってんの?
不思議に思っていました。
うちの子も馬鹿なんでしょうか?(汗
2013/01/10 URL 編集
はじめ
2013/01/10 URL 編集
whiskie14142
2013/01/10 URL 編集
もとい
ウチの犬もそうです~
そもそも冷暖房はほとんど入れてないのに!
さいきん気がついたのは、
フードを変えて2カ月くらいしたら
変わる感じなこと。
いいフードに変えたら、2ヶ月後にモサモサ。
安いフードに変えたら、2ヶ月後に貧相。
また高級フードにしたら、いまモサモサ。
嫌味なのか・・・
あ、ウチは体重も増減しますから
大吉君とは違うか。
2013/01/10 URL 編集
runrun
②冷暖房のせいで、過ごす時間の長い室内対応になった。
③飼い主に似てるから。
断じて、断じて、「馬鹿だから」では、なーい!
2013/01/10 URL 編集
あきこ
でもふわふわの方がかわいいですねー
2013/01/11 URL 編集
ごごんた
2013/01/11 URL 編集
アデルの主
2013/01/11 URL 編集
-
2013/01/12 編集