ZEP堪能


121213-1.jpg

ようやく仕事が一段落ついたので、終わったらみようと楽しみにしていた『祭典の日』のパッケージを昨夜、開けた。ここ最近は、このDVDを観る日を夢見てひたすら頑張ってきたのだった。いい歳してもっと他に楽しみはないのかお前は、というもう一人の自分の声は無視して、なんとかこの日に辿り着いた。芋焼酎を飲み、わくわくしながらDVDのスタートボタンを押す。

121213-2.jpg

オープニングの「Good Times Bad Times」のイントロでいきなりテンションが上がる。おー!かっちょいい。評判が良かったので期待していたが、ジミー先生もおっさんとは思えぬ尖った音で弾いている。ロバートプラントの高音が出なくなったからかオリジナルから一音下げているらしいが、特に違和感はない。ジョンジーは相変わらず地味だけどしっかりしてるし、いいわー。

121213-3.jpg

が、見進めるうちに、やっぱりこう、何というか、ファンであるからこそどこか物足りなさを感じる部分もあった。なんかギターソロにコーラスっぽいエフェクターがかかってたりするし、らしくないなぁとか。ジェイソンボーナムの足下が写ったときには「ツインペダル踏んじゃ駄目じゃん、そこは親父さんばりに片足でウドドウドドやってよ」などと、酒が進むにつれ独りごちたりしていたのだった。

121213-6.jpg

気がついたら大吉はこの態度。

121213-7.jpg

そんなわけで、良い週末を。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

マユミ

大ちゃんのあきれ方
兄ちゃんに似て来たねぇ~(笑)
頑張った父ちゃんを温かく
見守ってあげてね、大ちゃん!

ナナちゃん

だいちゃん
とうちゃんの唯一の(?)楽しみ・・・
そっとしといてやって。

ろきち

大ちゃんの冷たい目・・・
こんな父ちゃんだけどよろしくね!

おっチョコ

お仕事、落ち着いて良かった、良かった。
そっぽ向いた大ちゃんが可愛いですね♪
私もワインでほっこり週末を過ごします。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

そよ

カエルを枕にしてるのも…
態度も誰かさんにそっくりです。笑

父ちゃんがんばったみたいだからしばらくやりたいようにやらせてあげて~大ちゃん。

みなみな

うふふ・・・
段々と、富士丸君に似てきましたね・・・(^ ^;)
大吉君のその態度。

たろお

やっぱり
カエルは枕なんだね・・・・・・。

なんだか胸がキュンとするけど
あったかくなるね。

父ちゃんチの仔の証しだ。

モカママ

ホントにちゅきなのね。
え~と、これは焼き甘栗を食べたら止まらず、忘れることもできないのと同じやね。ね~大ちゃん!

おこげ

こんな背中…
こんな視線…
う~ん、良く似てきましたね~
父ちゃんも、、
相変わらずなんですね(笑)

隊長

お仕事お疲れさまです。
いざ「頑張った私にご褒美♪」ですね!
ZEPファンなればこそのツッコミ所をちくちくやりながら、楽しみましたか(笑)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

茶子と銀次

大吉君の耳がーー
両方だらんとしていますよ、穴澤父ちゃん。
富士丸君、草葉の陰から大吉君にどのような「音育」をなさったのでしょうか?

コウ

うわぁ~っ‥ DVD‥暖かみのある素敵な色合いですねぇ!思わずジャケ買いしてしまいそうな雰囲気ですよね!

穴澤さん、大ちゃんと良い週末をお過ごしください。

小春

カエル枕~~私も嬉しくなりました。
丸ちゃんとおんなじやね。
表情もいっしょ。

父ちゃんご褒美良かったね。
良く頑張りました!!

babumama

丸ちゃんにもそんな顔されてたよねー(笑)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

犬飼い見習い

お仕事お疲れさまです
どうしても、全盛期と比べちゃいますよね。
でも、お互いに同じだけ歳をとってる訳ですからね♪

そのカエル、枕にちょうどいい具合なんですね~。

うめ

丸兄ちゃんも同じ様な目つきでしたね?

俺には関係ないって!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

れん

ところで。
態度が丸君にそっくり!背中がまだまだ若いね。そのうち耳が立って三角耳になったりして。
父ちゃん、旅に出て恋に落ちる予定はどうなったの?

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

meg

年を重ねると、例えDVDでも何かにワクワクする事って減ってくるのに、何だか穴澤さんが羨ましい。
大ちゃん、そんな顔しないで~。きっとこれ見終わったら、遊んでもらえるから。あ、旅行に行って、旅先で恋に落ちる計画はどうなったんでしょう?

べるうが

うわー。私もそのDVD欲しいのですが、いかんせん若かりし頃の、天使のように美しいロバプラ様が脳裏に焼きついているが故、現実を直視できない私は買うのを躊躇しております。
ZEPファンとして、それはどーなのかと。(苦笑) ってか、自分だっていいオバちゃんじゃないかと。(涙)
うちの愛猫様も、大吉くんばりに呆れ顔です。

Keith

勝手に一人でどうぞ…という冷めた目が兄ちゃんとそっくり。
4枚目の写真、毛足の長い敷物のように見えてしまうのは、私だけ…

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

runrun

カエル枕と
その冷めた目線、その振り返り角度!!!
誰かさんとそっくり過ぎて・・・
穴澤様、生活変わってないんですね!

勘太-モモのママ

いよいよお楽しみの時間ですね!幸せですね!
ジェイソン氏に突っ込みたくなるお気持ち、
わかりますが、父様の様にはなかなか…。
ファンゆえの楽しみ方ですね。
私は大ちゃんを見てるだけで、しあわせ…!

サマンサ

至福の時間やね。父ちゃん。
大ちゃんにはそりゃあ理解できません。
今朝テレビでカネテツのキャラのてっちゃんがスキップしてこけそうになってたところ、「今年60歳」って画面にでたので、え~中にはいってる人60歳! と驚いた私に夫が「カネテツ60周年」と苦笑。

まいこ

よく知らん私ですが…。
タイトルとDVDジャケの感じとに
惹かれたので
思わす視聴してしまいました。

父ちゃんが
ワクワクしながら指折り数えて
解禁日を待ってただけのちょっとしたもんだなぁ!

カエルを枕に
ぷいと一旦向こうむいたと思ったら
誰かさんそっくりの
あの表情で…。

期待通りだ。
いや、
(1歳でこんな仕草や表情がさまになるなんて)
期待以上だ(笑)。

Atsuko

ポチッとな
迷ってたんだけどなぁ。みたいような、みるのが怖いような・・・。でも、めちゃくちゃな失望は無いようなので、Ama...で、ぽちっとな。
最近サックスをはじめて、スタジオ通い。不思議そうな目でみる若いスタッフ。
おばちゃんはな、おばちゃんはな、あんたらより、ずっとずっと前からロックを愛してんねんで~~。などと心の中で叫びつつ、こそこそしてる自分が悲しい・・・。

sana

びっくりするくらいそっくりですね~
ほんとに

-

背中の向け方がすごく可愛い。すねてますね~。
マーシャルがアンプ型冷蔵庫を発売すると聞いた時、まっさきに穴澤さんが頭に浮かびました。いつかお部屋にアンプ型冷蔵庫が鎮座している光景を見てみたいです。

TOMY

穴澤家のワン
同じ拗ね方なのね(笑)
かわいいなぁ~、ほんとに。
父ちゃんもたまには自分の世界に入りたいから、ちょっと待っててね、だいちゃん!
もうすぐお散歩だよ~。

めぐ

フリーダムを堪能している様ですね★

自分へのご褒美
やはり・・・バンドマン様もお歳には勝てぬ?
演奏に少しガッカリでしたか?

大吉ちゃんはそんなことはどーでもえーんですね?^^
背まで向けてからに
分かりやすいったらないわん(汗

ミネコ(三猫)

大ちゃん・・・
カエル枕、気に入ってるんや・・・

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ