1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
そよ
あぁ仕事する気が失せます…もともとやる気ないけど…
大ちゃんになりたい。
父ちゃんよろしくお願いします(・o・)
2012/08/24 URL 編集
-
2012/08/24 編集
コウ
でも帰宅して大ちゃんみたいにコロッコロしてるの見るとホッとするので、母ちゃんは頑張って働きます(^^)
鬼蜘蛛読みました。だいぶ不気味でだいぶ痛々しくて、前半何度も挫折しそうになりました…。(>_<)でも、心に響く言葉が沢山ありましたね。最後まできちっと読んで良かったです。文庫版の解説を東えりかさんが書かれていましたね(^-^)
2012/08/24 URL 編集
おっチョコ
秋はそこまで来ているからもう少しの辛抱です。
とうちゃん、頑張れ!!
2012/08/24 URL 編集
canna
聞くのが正しいのでしょうか?(笑)
うちもずっとエアコンフル稼働です。
しかも特等席で毛をゆらゆらさせながら
寝ているMダックスがいます・・。
そして帰宅して汗だくな私を見て
暑苦しいまでの歓迎をしてくれます。
そういうものです。
2012/08/24 URL 編集
ちゃっちゃっちゃい
縮みたいのか、伸びたいのか(笑)
2012/08/24 URL 編集
runrun
2012/08/24 URL 編集
秀吉
ウチの子はさむがりでエアコンも苦手のようでクシャミをするので扇風機にすると涼しげな満足顔になります。
2012/08/24 URL 編集
-
2012/08/24 編集
てるすけ
電気代節約は、夢ですな。
2012/08/24 URL 編集
canmama
大ちゃん、幸せそうだなあ。。
2012/08/24 URL 編集
久美
暑くて我慢できなくなると、みんな事務所に集合!(笑)
まっ、電気代高くても、何かあって獣医さんに入院するよりは
ずっと安く上がると思ってます。
ワンコ第一、人間第二です。(爆)
2012/08/24 URL 編集
ひゅうがっち
脱げるのにね さすがに今年の暑さにはねえ~
うちも エアコンつけたまま仕事に出かけるので 電気代が 怖い・・・
あ そうそう ノートパソコンちゃんは なんだかんだ言っても
駆けつけるんじゃないですか 「来ちゃった・・・」とか言って
2012/08/24 URL 編集
コンビニおでんのおつゆ再利用ママ
夏の恐怖の料金請求書、封を切る時はほんの少し勇気と開き直りの心が必要!(^^)!
2012/08/24 URL 編集
-
2012/08/24 編集
犬飼い見習い
ちょっと以前に、そういうキャラクター流行りましたね。
2012/08/24 URL 編集
やっちゃん
2012/08/24 URL 編集
よしよし
大吉登場で忘れていたわ!
涼しげな大ちゃんを見ていると、いい生活してるやん♪と羨ましく思ったりして。
いやいや安心しました。
2012/08/24 URL 編集
犬きち♪
そしてなんだか部屋がすごく広い気がするんだけど・・・もしかしてお屋敷住まいですか?
2012/08/24 URL 編集
おこげ
どうしたら、こんなんなるの…??
でも、父ちゃんトコの子は
やっぱりこうでなくちゃ♪♪
秋田犬くんが居たころは
私も夏の電気代は恐怖だったわぁぁ~~
でも、毛皮族と暮らすからには
それも込みで楽しむしかない~(笑)
2012/08/24 URL 編集
ちかげ
大吉くん、くつろぎ過ぎ。うちのワンもほぼ24時間エアコン生活で電気代はね上がってます(泣)
2012/08/24 URL 編集
桃尻@関西人
以上。笑
2012/08/24 URL 編集
-
2012/08/24 編集
勘太-モモのママ
人は、この夏は電気代の為に汗水たらして
頑張るんですよね!
大ちゃん、ほんとに幸せだね!
大ちゃんのお顔に、愛って書いてあるね。
2012/08/24 URL 編集
-
2012/08/25 編集
ひつじ
電気代なんてお酒やめればおつりがくるよ。ネ大ちゃん。熱中症になつて医者にいけばここぞと高く取られるよーン
2012/08/25 URL 編集
-
2012/08/25 編集
くまま
今年3月に我が家に加わった末っ子も「大吉」と言います。家族で名前を決めたら、この名前になっており、あれ、どこかで聞いたよな、と思ったら、穴澤家の大ちゃんでした。
我が家の先代クーは、あちらで、富士丸君と仲良くしてもらってるような気がします。
2012/08/25 URL 編集
kira
こうして幸せそうな大ちゃんのお顔と 父ちゃんの「今月の電気代が怖い」を見ると、以前の夏の丸君の平和なお顔を思い出します。
あの頃と違って今の父ちゃんは大ちゃんの為のエアコン代くらいしっかり払える男になってるし、大ちゃんが電気使う分おばちゃん家でエアコンを一切使わないようにして電気の使用料を調整してるから安心して涼んでいてね。
2012/08/25 URL 編集
kira
それにしても、父ちゃん相変わらず絵心ゼロですね。
2012/08/25 URL 編集
べにお
デスクトッピーとiPhoneちゃんは、共存しているのでしょうか…。
ああ、久々で嬉しい…。この連作が大好きで。
犬飼いのみなさんのコメントが「そういうものです」と達観しているのが面白い。
毛もこじゃらと暮らしていると、いろんな達観がありますよねぇ。
ええ、我が家も「ニャー」と鳴く毛もこじゃら5匹と同居中。いろいろ悟りましたよ。
2012/08/25 URL 編集
スピカ
こないだテレビで初めて知りました。
うちは外の犬。
犬小屋プラスお手製屋根で日射しを避けて、
土は、温もったら上澄みだけ掘り×2したり、
ひんやりした場所へ移動しては、あらわな寝姿で(笑)過ごしてますzzz
大ちゃん、元気に過ごしてね♪
あ、父ちゃんも(笑)
2012/08/25 URL 編集
めぐ
毛皮族にクーラーは必須です。
命取りにもなりかねないないですもんね。
クールなノートパソコンに言われた言葉に
相当なショックを受けておられるご様子・・・
お薬、多めに出しておきましょね~~^^
2012/08/25 URL 編集
ぷぷ
お元気そうで良かったです♪
換毛期が終わっても、大ちゃんはかなりのもふもふを着てますものね。
他はがんばってもこれだけは節電できないですよねー。
HMF座談会、とっても面白かったです。重いテーマですが、参加される方々がどうぶつの命を大切に思っているのがすごく伝わってきました。
今年もたくさんの人達で盛り上がりますように♪
そして、9月2日の読み聞かせも♪
おまけはあのご利益のありそうなものかしら…ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
ノートちゃんが元気に暮らしているか気になります。幸せになっていて欲しいな。
2012/08/25 URL 編集
Ruru
とうちゃん、、あま甘~。。。
^m^
2012/08/26 URL 編集
-
2012/08/26 編集
-
2012/08/26 編集
モカママ
「わしを呼んだのはおまえたちか。ひゃっひゃっひゃっ。。」などと言いながら登場する、う~んどこかでお会いしたことがあるような~。
下のお写真は、「ラブミーテンダー」以上。
2012/08/27 URL 編集
-
2012/08/27 編集
uchida
あなたももう私のこと思い出さないで
N.P
2012/08/27 URL 編集
みなみな
暫く、忘れていました。
相変わらず、カッコイイノートちゃん。
幸せになって、欲しいものです。
2012/08/27 URL 編集
kana
我が家のニャンコもエアコンで快適な毎日を過ごしていますヨ。
節電と節約は人間だけすればよいのですよ〜
私は職場で「ここまでやるか!」ってくらい節電しているので、その分をニャンコ達に還元してます。
電気料金オーバーは飲み会一回不参加で何とかなってますヨ。
2012/08/27 URL 編集
Keiko
って感じですか?
いい感じに脱力してますね
大吉君も…
2012/08/27 URL 編集
ナミちゃん
傷ついた心を癒すニコ動、どうぞ。
注意!見る時は決してビール、お茶など飲料は口にしないで。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18665069
指の位置が正確な所が微妙にリアル。
2012/08/27 URL 編集
vivi
2人で何を話したんだろう・・・
疎遠になったとうちゃんをノートパソコンさんは
助けてくれるのかなぁ~。
でもi-Phoneちゃんがやる気満々だったりして?
2012/08/27 URL 編集
まるたろう
クーラー故障して買い換えたし・・・
財布が軽いったら・・汗
犬居なかったら、扇風機で我慢したただろうにw
2012/09/01 URL 編集