1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
やっちゃん
読み聞かせ会8月にお邪魔しまーす!!とっても楽しみです(笑)
2012/08/03 URL 編集
ゆぅ
暑い夏バテないように気をつけるんだよ~(´∀`*)ノ
それともサマーカットでもする??(*≧m≦*)
2012/08/03 URL 編集
-
2012/08/03 編集
マユミ
大ちゃん やっぱ大きくなったんだ♡
その調子で育つんだよ~
でかおちゃん 虹の橋で寝てるかなぁ。。。暑くない?そっちは快適?!
2012/08/03 URL 編集
おっチョコ
2012/08/03 URL 編集
かなえ
おいしそう
2012/08/03 URL 編集
ポー
でかお、きっと読みきかせ会に来てるんじゃないかな。
2012/08/03 URL 編集
canmama
吉祥寺、出席予定です。
初めて、生父ちゃんに会えるかも、、、ワオ!
2012/08/03 URL 編集
おっチョコ
秀逸です!!
2012/08/03 URL 編集
犬きち♪
いやいや、なんかさ、アルマジロとか、そういう甲殻類っぽいけど、マカロンのようなソフトさもあり・・・巨大な耳あてのようにも見える。
父ちゃん、私たちの分まででかおに手を合わせてくれてありがとうね。岐阜・・・暑かったでしょ。。ありがと。
2012/08/03 URL 編集
ろきち
ほんとおいしそう・・・一口良いですか?
2012/08/03 URL 編集
ちゃっちゃっちゃい
2012/08/03 URL 編集
そらな
大吉バーガーかと思ったけど、どっちにしろ吹き出したのに違いはないので(笑)
私もまた奴をモフモフしたいな…。
もう居ないけど…。
今頃 丸くんに会ってるかしら…?
2012/08/03 URL 編集
ムックババ
このままストラップにしたい!
でかおのお参り、ご苦労様でした。
奇跡の猫ちゃんがいた事、忘れません。
2012/08/03 URL 編集
runrun
でかお、読み聞かせ会のどこかで、こっそり聞いてそうですね。
2012/08/03 URL 編集
-
2012/08/03 編集
-
2012/08/03 編集
-
2012/08/03 編集
みなみな
2012/08/03 URL 編集
勘太-モモのママ
私達の分の思いも伝えて下さって、本当に
有り難うございました。暑かったでしょう。
心から感謝致します。でかお君、安らかに。
改めて、心から、ありがとう!
大ちゃん、もうすぐ1歳!おっきくなったね!
いっぱい愛されて、これからも、元気で、
いっぱい幸せでいて下さいね!
2012/08/03 URL 編集
コウ
クリームが溢れる程のてんこ盛り加減☆最高…!! ん~っ大ちゃん美味しそう~っ(≧ω≦)
今日仕事終わったら買って帰ろぉ~っと♪♪ 穴澤さんはオレオ好きかなぁ?
2012/08/03 URL 編集
N&M
でかおくんのお墓参りに出かけられたんですね…。
暑い中大変でしたね。
でもでかおくんは嬉しかったことでしょう。
でかおくんが亡くなられたことは、私にはとても淋しく堪えました。
生き延びた命、助かった命だからこそ、これからもずっとずっと長生きした欲しかった思いがあります。
でもふっと、絵本が出来上がるのを見届けたかのように、お空に行ってしまいました。
天国でもでかおくんらしさそのままに、大きくのびのびと、下界を見下ろしてほしいと思います。
お盆ですものね。
私もお家でたくさんの亡くなられた方々に手を合わせたいと思います。
2012/08/03 URL 編集
-
2012/08/03 編集
みき
読み聞かせ会では、でかお君
こっそり見てるのでしょうね。
さて、オレオ大吉君
大事な具が 隠れていませんが・・・。
2012/08/03 URL 編集
ぴぃ
現在は、おはぎからはみ出したおもち…
2012/08/03 URL 編集
-
2012/08/03 編集
田舎の母さん
幸せな誕生日が迎えられるね、これからも。
最近の大吉を見ていると、正に、二男の気質のようなものを感じます!遠慮がない・・・全国の二男さんごめんなさい。
良く言えば、天衣無縫、怖いものなし、のびのび。
とうちゃん、ありがとう。
でかお君も喜んでいるね。
2012/08/03 URL 編集
小春
何年かぶりにオレオ食べたくなっちゃった。
でかおさんお参り皆さんの分までありがとうございました。
私も歴代のワンニャン達が眠ってる動物霊園にいった時にでかおさんのぶんまでお参りしようと思っています。
2012/08/03 URL 編集
-
2012/08/03 編集
たんこ
父ちゃんお疲れ様でした。
読み聞かせ一度関西まで来てくださいね。
まもなく1歳、クリーム特盛りのオレオになりましたね。
2012/08/03 URL 編集
-
2012/08/03 編集
犬飼い見習い
でかお君ゆっくり休めてるかな。
大吉っつぁん、暑くてクリームが溶け出したオレオ……?
なんか、食べたくなってきた。
2012/08/03 URL 編集
めぐ
暇人でしたね? 穴澤さん。
大吉ちゃん、いつもお付き合いご苦労様★
偶然にも昨夜、オレオを食べました^^
でかお君の今が安らかでありますように。。。
2012/08/03 URL 編集
-
されるがままでいること(笑)
1枚目はハリネズミみたいで可愛い!!
2012/08/03 URL 編集
meg
2012/08/03 URL 編集
スピカ
大きくなりました。
大ちゃんのバースデーには、きっとたくさんの“おめでとう"メッセージが届くでしょうね***
傍で心をまぁるくしてくれる命にも、最後までがんばって生きた命にも。
ありがとうねと、感謝したいと思います。
2012/08/03 URL 編集
はじめ
遠くからですが、手を合わせたいと思います。
わたしたちの分までと言って下さってありがとうございました。
大ちゃんはほんとに大きくなったことがよくわかりますね~。
いつまでも元気でオレオからはみだしていてね。
2012/08/03 URL 編集
モカママ
散歩の時、「メモリー」を歌いながら、でかおくんを思い出してます。
お、大ちゃん毎度ご苦労さん!
2012/08/04 URL 編集
日和
暑いし、この際やっちゃってください♪
2012/08/04 URL 編集
しのなのー
父ちゃん、でかお君のお参り、ありがとうございます。
2012/08/04 URL 編集
らびぷ
2012/08/04 URL 編集
ふ~
大吉くんのお誕生日、Myカレンダーにしっかり書いてありますよ~。
立派に成長されましたね!
「読み聞かせ会」行けませんが、クロコさん頑張ってくださいね♪
でかおちゃん、ゆっくりやすんでね。
穴澤さん、私たちの分までありがとうございます。
そのさりげない優しさが好き。。
2012/08/04 URL 編集
-
ごめんなさい、まだ岐阜大の先生と連絡とれていません。
もう一度メールいれてみます。
2012/08/04 URL 編集
まーさ
2012/08/04 URL 編集
ぷぷ
ブログを遡ってみると、どんどん大ちゃんが小さくなって…本当に仔犬時代はあっと言う間ですね。
あのころころの白熊も可愛かったけれど、成長してソファを独占してる姿や、クッションにはさまってる今の表情もたまらないですねー(笑)
大ちゃん、父ちゃんに出逢えて本当によかったね♪
お墓参り、暑いなかお疲れさまでした。ありがとうございます。
でかおちゃんはきっとお供えのご飯をいっぱい食べて、ゆったり毛繕いをしているかしら。。
でかおちゃんが旅立った悲しみを抱えながらも、ノリコさんは酷暑の中、ずっと保健所でのお世話を続けられているのでしょうね。。どうか体調にお気をつけていただきたいです。
8月12日、9月2日もたくさんの方が読み聞かせに来てくださいますように。
2012/08/04 URL 編集
-
2012/08/05 編集
yuki
でかお、ありがとうございます。
もうすぐお盆ですね、うちの歴代の子達も帰ってくる準備しだしたかな?と考えて、きっと私みたいに帰る直前までのんびりしてて何もかも忘れて帰ってくるんだろぅなって(笑)
とりあえず手ぶらでいいから揃って帰ってこーい☆
2012/08/05 URL 編集
-
2012/08/07 編集