桜と山芋


120406-1.jpg

うちの近所の遊歩道に桜が咲いた。ほんの少し前まで枝しかなかったのに、ここ一週間ほどの間につぼみからじわじわと淡いピンク色の花が開きだした。今週末には満開になるだろう。少し前に熊本で桜は見たが、近所の桜が咲くと「春だなぁ」という実感が大きい。思わずしみじみしてまう。おっさんになったもんだ。

120406-2.jpg

その足下では、桜とか別にどうでもいい大吉が猫に近寄ろうとして、思い切り威嚇されたりしている。どうしてそんなに怒るのか理解できずに固まる大吉。傷んだ山芋色は、白毛グループには入れてもらえないことがわからないらしい。

120406-5.jpg

それにしても、かつて富士丸と毎日歩いたこの道を、また犬を連れて散歩することになるとは思ってもみなかった。桜を見ていると、そんなことをぼんやり考えてしまう。もうすぐ大吉も8ヵ月か。そろそろ旅にでも連れて行ってやるかな。

120406-3.jpg

とりあえず、明日は大吉連れて花見に行こう。










<お知らせ>
本日4月2日より下記のライブのチケット予約受付を
開始いたします。

■Radionix de kiyoshiro
~人が歌うの聴くよりもやっぱり自分で歌いたい~
■日程:2012年5月2日(水曜日)
■場所:渋谷gee-ge
渋谷区宇田川町3-10 フィエスタ渋谷4F
03-6416-3468
http://gee-ge.net/
■時間:開場18:30 開演19:30
■料金:前売り2500円 当日2800円(1drink別)
■出演:Radionix
sowan song(Vo.G)、関口国明(B)、鈴木輝人(Dr.)、田原亜紀(Key.)、穴澤賢(G)
■ご予約:
☆本日4月2日(清志郎バースデー)より受付開始
申し込み方法:
代表者名と人数を明記の上
radionix_2011@yahoo.co.jp
までメールしてください。
(こちらからの返信にて予約完了とさせていただきます。恐らく一日以内に届くと思います)


補足:「ひとりでも大丈夫ですか?」とよく質問が来るのですが、まったく問題ありません。毎回ひとりでお越しになる人はたくさんいますのでご安心を。当日はゆるい感じの楽しい夜になるはずです、たぶん。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

勘太‐モモのママ

有り難う!
有り難う!丸君、大吉君を連れて来てくれて。有り難う!大吉君、父ちゃんさんの子になってくれて…。綺麗な桜が涙で滲んできたよ。

るちる

桜・
大吉くん可愛ぃですね(*´∇`*)

桜素敵ですね(*´ω`*)北海道ゎ…後1ヶ月くらぃ先です(笑)

yori

痛んだ山芋色って^^;
大吉の毛色、好きですよ~。
それはそうと、大吉も猫好きなんですね。
桜の下を犬と散歩、いい季節になりましたね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ぷにちゃんママ

「それにしても、かつて富士丸と毎日歩いたこの道を」・・・の文章を読んで、じわっと来ました!!!
勝手にですが、
ずっと、考えていた・・、心配したりもした・・、事が、安堵に変わりました。桜は、優しいですね。
大吉君が、これからも、元気に育って、こんな風に、散歩したり、旅に行ったり。
いつも、そのことを嬉しく思って、拝見したいです。宮崎から~~~応援します。

りこ

桜の樹の下でかわいいお口開けてあくびするのかな。
明日お天気になりますように。(祈)

由香

時間は優しいね
こんな日が来ることをみんな待ってましたよ。
大ちゃんの背中に丸くんがダブって見える。
久しぶりに涙腺が崩壊しちゃいました。
なんだかとっても暖かい気持ちになりました。

大ちゃん、いっぱい旅に連れて行ってもらおうね~♪

canmama

初めて
うん、うん、
お花見に行っておいで。

大吉が父ちゃんちの子になってから、初めてブログに、富士丸の文字を見た気がする。

初めて、丸でもなければ、あのかたでもなければ、デビルマンでもなければ、、
富士丸、という言葉を見た気がする。

明日はきっと満開!
初めての桜を大ちゃんに見せてあげて。

kaorun

数か月ぶりに拝見しました
父ちゃんさん、大変ご無沙汰しています。
昨年PCが突如壊れ、しばらく呆けておりました。
久しぶりに父ちゃんさんのブログを見たら、白いモフモフ君がめっちゃかわいくて、昨夜、1時間かけて経緯を読みました。

大吉君、どことなく彼に似ていますね。
やっぱり、育ての親が同じだから?

今日の「桜と山芋」を読みながら、私も一昨年の今頃、虹の橋のたもとに行った愛猫を思い出しています。

おデブだった彼はいつも私の布団の一番いいところに寝ていました。
今、別の彼(もちろん猫)が同じ場所にいて、柄は全く違うのに、性格がどことなく似ているところに、不思議だなぁとしみじみしています。

みなみな

山芋色って・・・(^ ^;)
父ちゃんさんの日記に、
久しぶりに「富士丸」という言葉を拝見して、
とても嬉しいです。

その山芋君を、大事にしてあげてください。

ナナ

涙腺全開だょ。
うれしくて、さみしくて・・・。
大吉が丸に似てくるのは、きっととうちゃんの子に
なったからだね。
たくさん、たくさん歩いてね。

kazuuu

桜の道と毛色について
こんにちは。明日明後日はお花見には最適らしいですね。
さて、私も「富士丸と毎日歩いたこの道を」で、落涙してしまいました。桜は人の心を柔らかくしてくれますよね。うちの犬とも花見兼散歩を毎年していますが、「また来られて良かったね、来年も来ようね」が口癖になっています。
ところで、このあいだトリマーのお姉さんと話していたら、「本当に白一色というコはいない。何かしらグラデーションがあったりする」って言ってましたよ。うちのダックスはブラック&タンですが、黒と茶色の区切りがぼやけています。くっきりしているのが(品評会などでは)いい犬なのかも知れませんが、私としてはボケボケのほうが自然で好ましいと思っています。
大吉君、次は旅行ですか。いいですね。ブログでの報告を楽しみにしています。

こうた家

桜咲く
そうそう、こんな日をみんな待ってましたよ。
大吉くん、もうすぐ8ヶ月なのね。。。
お花見を楽しんできてね!!
そして旅もたくさん連れて行ってもらおうね!!

CHOCOママ

いかん!仕事中に読んでしまった(:_;) 
また、旅が始まるといいな。。。。

かなえ

泣く
富士丸君と歩いた道をまた歩けるようになって良かったですね。仕事中なのに泣いてしまいましたよ。

真っ白猫ちゃん可愛いですね。大吉君はこれから旅や花見に連れて行ってもらえていい家族に恵まれてよかったね。

おっチョコ

かつて富士丸と歩いたこの道。。。なんだか感無量。。。。。
んっ!!ってことは引っ越したのはご近所だったのですね!!!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

マユミ

なんか涙が出てきました
大ちゃんには初めての桜
父ちゃんは何回目かの桜

大ちゃんのネコ興味
仲良くなれたらいいのにね
山芋色でも黒でもお友達♡

よしよし

今、涙を拭きながらカレーうどんを食べています。

大吉くん、いろんな所に連れて行ってもらいや♪

しかし、色でグループ分けするとは意外やった!

犬きち♪

満開♪
桜、数日前までつぼみだったのに・・・あっという間に咲きましたね!どうか散るのはゆっくりで・・お願いします。
父ちゃんが引っ越すたびに「お散歩の道が変わっちゃう」って思ってたよ。よかった、遠くへのお引越しじゃなくて。
恒例だったの桜実況中継・・今からでもいいのでよろしく♪

クッキー

丸様が花びらをお花につけてる写真をおもいだしました。
大吉くんも同じことしたりして?

しかし、桜の季節はうれしいような なんかさみしいようなきがします。

しのなのー

父ちゃん、富士丸君と歩いた道を大ちゃんと散歩するのですね。桜の季節、丸君、花びらをお鼻につけていましたよね。大ちゃんもかな。

たっくん

今日の写真、文とあっているせいなのかどうか分からないけど、すごくいい写真に見える。特に富士丸と歩いた散歩道の写真。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Keiko

春です
どなたかもコメントしてはった…
なんか涙でるわ

大吉君と楽しくお花見してください。
お天気よいといいですね

うそつきレオン

じんわり。
みなさんのコメントに更にじんわり。
みなさん温かく一人と二匹を見守ってるんですね。

久美ぞう

うんうん・・

丸くんと歩いたこの道を、
これかは大ちゃんと一緒に・・
そんな日が来たことが、何よりも嬉しいです。
だって、読者はずっと願っていたことだから、、
丸くんも、隣を一緒に歩いてるだろうな♪
私も明日は、愛犬チョコとお花見です☆
素敵な週末を~♪

goppy

桜 きれいですね。

もう…
うるうるです。

うれしくって…

こんな日がくることを願ってました。



ゆりゆり

大ちゃんの初めてのお花見。お天気だといいですね。
お弁当作んないとですね。ふたりぶん。

小春

グッときました。
とてもキレイですね。
丸ちゃんとの散歩道で大ちゃんと桜を見れてホント良かった。丸ちゃんもきっと一緒に桜見てるね。

明日のお花見いっぱい楽しんできてね♪♪

なおりん

富士丸と一緒に見た景色も、まだ見たことがない景色も、大吉君と一緒にたくさん見に行きましょう!!

お花見楽しんできてくださいね♪

ドルチェ

しあわせ!
大吉くんと父ちゃんの距離が、どんどん縮まってきてますね。
あの遊歩道をブログ上でまた見れるなんて、本当に嬉しいです。
そして「さくら」って何だか不思議な力を感じます。 父ちゃんといっぱいお出かけしてね。

ポー

そろそろ桜咲く季節だな~と思ってました。
桜丸を父ちゃんがどんな風に思っているか
言葉にできないような気持ちでした。
本当に良かったね、大吉でかしてるよ~♪

しの

傷んだ山芋って・・・    爆笑してたら・・・

富士丸と・・・   でじわ~っとうるうる・・・

父ちゃん! 人の心をもて遊ばないで~~

kimilag

父ちゃん、こんにちは!

桜の季節いいですね・・
毎年、歩いた道ですね・・
会社の昼休みに読んで、泣いてしまいましたよ・・

よかったです・・また、あの道を見る事ができて・・
実況中継お願いしますよ~

MD.REN

三枚目。
父ちゃんの事じゃなくて、三枚目の写真が好きです。今にも、おしりフリフリしながらご機嫌で歩く、丸君が出てきそうで。
明日、晴れるといいですねぇ。お子ちゃま弁当持って、お二人共、楽しんできてね~。行ってらっしゃ~い!

雑種犬love

胸がキュンとなって
ぐぅっと泣きそうになりました。
・・仕事中に。

桜の季節、これまでとこれからと・・
いろいろと感慨深いものですね☆

Hary

・・
富士丸と歩いた桜道を大ちゃんと歩く・・・
本当に本当に嬉しくって 涙ウルウルです。
丸君ほど 桜と、雪を冠った山が似合う男はいないと信じてましたが
いやいや 大ちゃんも負けてませんね。
山芋色だって素敵。だって真っ白より見る人の心を落ち着かせてくれます。
これから まだ体重も毛色も変化していくと思うけど
丸君似になった、って事は いい男に生長するって事で、
今から 片綸見えてるし、うふふ 楽しみ。

まいこ

富士丸と毎日歩いたこの道を…
桜の花を見て
感傷的な気持ちになんてなるのかな。なんて
思っていたのに…、
このフレーズのところに来た時
涙が出そうになったよ。
今年は遊歩道を父ちゃんと大ちゃんと
それに丸君もいっしょに
歩いているんだね。
猫好きな大ちゃん。
新顔の白にゃんこ!この辺りはにゃんがたくさん出没してるんだな。
いつか犬好きなにゃんに出逢えてお友達になれるといいね。
明日は楽しいお花見だね。みんなでいっぱい楽しんできてね。

ノエル

笑顔で振り向く
一番最後の画像の大吉がくるりとこちらを振り向いて「楽しいねえ、父ちゃん」っていう顔が、もう目に浮かんでしまいました。

みなさんも書いているように、読み終わって、うるっと。

桜吹雪のその中には、丸くんの笑顔も見えそうだな(*^^)v

ごまぞう

昨日仕事帰りに見た桜、朝はまったく咲いていなかったのにいつの間に…夜桜もなかなかいい感じでしたよ。

白毛グループて(笑)
大吉くん!明日のお花見で傷んだ山芋グループ仲間、見つけだすのだよ。。。

明日は飲んだくれグループがいっぱいだね、父ちゃん。
仲間入りしないように(笑)

ポテ次

痛んだ山芋色って(笑)
でも、、
あれから初めて「富士丸」って
見た気がするよ
春って素敵な季節ですね。

不思議とワンタってニャンコ好きですよね~
うちの秋田犬「殿くん」も
ニャンコが大好きで
鼻にネコパンチとかされて
カシカシしてました(笑)

遠くに逝った家族の事を
こんなふうに思い出しながら
書ける此処が大好きです

大吉くん!ありがとう!!
あっ、父ちゃんもありがとう!!

モカママ

本当に大ちゃん後ろ姿で語っちゃってます。
父ちゃんもシャッターチャンス逃がさずすごいですね。
ぷらりお散歩でも気が抜けなくてたいへん。
丸ちゃんのことも考えながら頭の中めいっぱいかな・・・。
ライブ頑張ってください。次回は是非伺いたいです。
桜色と山芋ちゃんは霞かかったような夢のようなとりあわせですね。

ミネコ(三猫)

ワンコはいろんなところに一緒に行けて羨ましいです。
猫は好きになればなるほど離れがたく、
一緒に家でゴロゴロしすぎて引きこもってしまいます。

大ちゃん、後ろ頭を見てもお耳の高さが違います。ふふ。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

chako

桜宴
どうぞ楽しいお花見を~!!

(傷んだ山芋色って……一瞬思考が停止しました。)

meg

穴澤さんの気持ちが一歩前進したのは、大吉のおかげか、桜のせいか、時の流れがそうさせたのか・・・?
理由はどうであれ、良かったです!!

大ちゃんと、キャンプや紅葉狩り(興味ない?)、雪を見に行ったり、大阪の実家に行ったり・・・。楽しんで下さいね。

yumegaichiban

大吉の母より
地元の観光協会でDTPの仕事をしています。只今週2回、観光連盟に桜情報を発信しています。花見、私もちっこい大吉と行ってきま~す!ちなみに、我が家の大吉は白毛チームです。

だいちゃんい~こ、い~こ

なんだか嬉しい
父ちゃんがそんな風に丸くんのこと話してくれるようになったことが嬉しいです。 明日のお花見楽しみですね♪ 北の街は雪がちらついています(~ω~;)))

犬飼い見習い

桜きれい
やったね! 大吉くん、お花見だよ。
この週末は冷え込むらしいので、暖かくしてくださいね。

ぷぷ

今日も雪が少し降ったりで、こちらの桜はまだまだ先なのですが、綺麗な桜と大ちゃんの写真でふわっと春をお裾分けしていただきました。
ひかりで霞んだ遊歩道がきれいですね。
ずっとみていたい夢の中みたいです。

大ちゃんとお花見楽しんでくださいね。
いいこといっぱいの春ですね。

みん

お花見
明日は荻窪の友人宅(庭に桜の木がある)でお花見です

サーモンクレープロールとミートサンド持って行きます

大ちゃん、来るっ?!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ふ~

お久しぶりです。
短い言葉だけど、富士丸くんへの深い愛を感じて涙ポロポロです…。私も今年の春はお花見ピクニック行こう♪そういえば、今日は父の誕生日でした。いなくなっても、やっぱり誕生日も特別な日なんだよね。。つい最近、東京の街を穴澤さんにナビしてもらう夢みたんだけどな~。リアルになってほしい今日この頃!

noetoaice

富士丸と毎日歩いたこの道
私もぐっときてしまいました。
桜と富士丸はとてもお似合いでしたね。
明日のお花見の写真を沢山みせてください。
大吉と桜を楽しみにしてます。

tomo

桜の思い出
桜の木をバックに、おおあくびしている富士丸、いましたよね。父ちゃんが初めて富士丸の名を呼んだ。ドキッとしました。明日はお花見日和。大ちゃんと初めてのお花見楽しみですね。桜の木の下で、丸が待ってますね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

かえる24

あ。
この日って清志郎の命日やね。

せっかくのライブなのに行けそうにないです。
仕事なのよ~。
次のチャンスを待つ

firara

やっと
長かった冬が終わりようやく桜が咲いたのですね。
桜は不思議な力を与えてくれると思います。
嬉しさも、そしてふとした瞬間にメランコリックな気持も誘う花。

>かつて富士丸と毎日歩いたこの道を・・・

この言葉が書けるようになるのに3年かかりましたね。このフレーズみて胸がジンとなりました。
私も富士丸が逝ってしまった年に父を亡くし家族を亡くす意味を始めて知りましたが、最近になってやっと涙なく人に話せるようになりました。
大ちゃんがまた父ちゃんの癒しになってくれることを心からお祈りしています。
コメントは3年以上ぶりですが、ずっとイタリアから気になって覗いていました。
富士丸も大好きだったけど、大吉も温厚で彼に似た性格のようですね。
また今後を楽しみにしています。
日本の桜のアップも楽しみに。こちらでは白い桜がたまーにあるだけで、もう10年以上京都御所にあるような八坂さんにあるような綺麗な日本の桜を見てないので、よろしく御願いします^^

じゃっく(母)

いま。ですね。
父ちゃんのブログ文章「...富士丸...」に目頭が熱くなっている、私です。ここへ来て、しょっちゅう熱くなっているのですが、、、。でも何度熱くなってもいいです。大ちゃんにも逢えるし、父ちゃんの無事も確認できるので。

vivi

とうちゃんの花見って事は、
お酒はもちろんだけど、意外にきちんとした
美味しそうなお弁当が用意されたりするのかなぁ~。
花見♪花見♪花見酒♪酒♪

ムックババ

お花見~!
いいな、いいな!
楽しんで来てね、大ちゃんもとうちゃんも!
桜の花の間から、あの晴れ丸も見てるね、きっと!

loverakku

上を向いて歩こう
桜中継の、あの道ですか。

富士丸の姿が
見えるようです。







nord

大昔(といっても15年くらい前)に、毎日通ったこの道を、
丸ちゃんもお通りになり、いやま大ちゃんも。
私も感慨深いです。
この道、よい散歩道ですよね。

この辺、今はスーパーが増えたみたいだけど、昔は住みにくかったんですよね~。。。
でも今は、運が良ければ、大ちゃんをなでくりまわせるんでしょ。住みたいわ~

鼻っつら

「富士丸」
とうちゃん、また呼んでくれてありがとう。
大吉、とうちゃんと一緒にいっぱいいっぱい幸せになってね(^_^)

スピカ

じ~ん(;_;)
ブログへ行けば、在りし日の丸にいつでも会えるけど、富士丸な日々が少しずつ遠くなっていくようで、寂しい気がしてた。

父ちゃんのところに大ちゃんがやって来て、
穴澤家にお花が咲いたみたいに、あったかい時間が流れ始めましたね。

これからまた、色々な季節を仲良くおさんぽしてください。
まずはお花見ですね*

私も週末はスピカ連れて、桜のキレイな場所をドライブしてこよ~♪

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Keith

また、お弁当作って、ビール片手に花見をするのですね。
花より団子で、飲みすぎないように。
父ちゃんが「富士丸」って文字にできたことうれしいです。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ひつじ

お花見に
かって富士丸と歩いた道で胸がキューンとしました、大ちゃんも鼻にサクラの花びらつけるのかな?
猫にやさしい所も丸ちゃんそっくり

泣いてしまった~
泣いてしまいました~
ホントに大吉くんと
桜の木の下で、幸せ色に
染まって・・・ね♪

manbou

ズキュン…!
なんだよなんだよ~。
いつもあの人とかデビルマンとかいってるくせに、直で来たじゃないか~。

父ちゃん、また一緒に歩く相棒に出会えてよかったね。。。。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

まこまこ

桜の花びら
1枚目の写真を見たときに、鼻に花びらをつけた○の顔が浮かびました。
だって生写真を持っているんですもん♪

とおちゃん、山芋はね、傷んでいなくても大吉色なんだよ。
大吉にビスケットが入ったら、そこは傷んだ山芋ということにしましょ。
これから山芋の色を大吉色というように。

○の歩いた道で、大吉も花びらと戯れる写真がUPされることでしょう。

オレコタ

やっぱり私も涙腺緩んだよ・・・

お花見もう行ってるのかな??

かおり☆

こんにちは。
なんとなく目頭が熱くなったのは
私だけでしょうか・・・年齢のせい?
旅に出るということは、あれがまた始まるのですか?
え~と・・・あれ。

お花見、暖かいといいですね。
大吉によろしくお伝えください。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

茶子と銀次

桜に交わったら大吉君の毛皮もーー
黄色みよりピンク色みが強調されるようにみえたのは、気のせいでしょうか?
白猫さんにお友達にもらおうとしたら、逆に威嚇されたとのこと、もしや白猫さんは、毛皮の色より、この生物が猫チームに入る要件を満たしているかどうかなのでしょうか?
あと、大吉君が来る前に穴澤父ちゃんと生きていた富士丸くんも、不特定多数の猫さんと仲良くしようとして、結局うまく行かないままだったので、その影響が天国から及んでいる可能性もあるような気がします。

まあ、大吉君も、犬グループでは仲良しがいらっしゃるし、穴澤父ちゃんも、お出かけ範囲拡大を考えてくれているみたいだから、よしとしましょう。

みみ

良かったです
このブログを読んで 富士丸と桜の花の写真を思い出しました。富士丸が亡くなった時に 穴澤さんが今後 いつ立ち直ってくれるのだろうかって心配してましたが…大吉くんと出会った事で 富士丸の事をブログに書いてくれるようになって 本当に嬉しいです。  これからも応援します。いつか北陸方面にもライブに来てください。

滲んだような光の写真が、文章の雰囲気とよく合いますね。

穴澤さんが犬と暮らしてない期間があったのが、今となっては不思議なくらいです。

犬はいいですね。

私飼ったことないけど。(笑

○○○

そっかぁ、そんな気持ちになれる様になったんだね♪

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

しのなのー

今日、チーム富士丸仙台窓口の鈴木玉能さんから封書が届きました。ありがとうございます。仙台窓口の皆様、お疲れ様です。お身体に気をつけてくださいね。

runrun

桜色ににじんで
「富士丸」の文字が揺れちゃったよ。
この名前を、このサイトで見ることに、こんなに感動するなんて。
旅に出る日も近そうですね。じんとしながらも、楽しみにしています。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

くろいの

みんなおんなじ気持ちで、
ずっと見守っていたんですね。
読んでて胸があつくなりました。
それから、
2009年4月8日の富士丸に会いに行きました。
花びらくっつけた大好きな写真の日でした。
かわいいーーー。ほんとにかわいい。
おんなじ道を歩いた父ちゃんのこと考えると
泣けてきます。
良かったね、富士丸^^
良かったね、山芋・・・いやいや、大吉くん^^
これからも父ちゃんをよろしくね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

やっちゃん

良かったー!!穴澤さんが富士丸君の名前を書く事が出来て…。一瞬えっ!!て思っちゃったもの。
大吉君と旅が始まるのかな!? 大吉君も富士丸君みたいにフレンドリーな感じがするので…
このワンちゃんの性格って飼い主さんの躾にもよるのかしら?
何はともあれ万歳!!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

みゆう(仙台のおばちゃん)

父ちゃんさん。私もね、勝手に世話していたよそのわんこが死んじゃった時、毎日毎日・・散歩した道なんか、悲しくなって思い出しただけでも泣けてしまって歩けるもんじゃなかった。。
でも何年かして・・センターからわんこをもらって・・暮らして・・そのわんこが、かつての散歩道を歩きたがるから・・
今はたまに心のなかで「お~~い、元気か~~い」なんて話しかけながらその散歩道も歩いています。

大吉くんの隣には富士丸くんがいるのかな。
父ちゃんさんとあちこち行けたらうれしいだろうね。

つなごんの母

桜と山芋て...
今年も桜綺麗に咲きましたね。
桜がしみじみくるのは年のせいだったのか。。
この道を今も一緒に散歩してるんだろうなーと思ったり。
大吉と旅いいね、でもどうせ坊主じゃね?と思ったり。
穴澤さん、5月母との旅行かぶってライブ行かれません。不貞腐れてます。またやってね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

TOMY

桜…
桜って、すごくうれしくて、ちょっとさみしい気持ちになります。
時には、すごくさみしい気持ちで桜を見ていた年もあったからだと思います。
その時の記憶がうずいて、すべてが移りゆくものなんだな…と実感する。
さみしいけど時は止まらないし、移りゆくことは、生きていることそのものなんですよね。
富士丸、誰も忘れてないぞー。
(私も「富士丸」の字に泣けて、コメント遅れた)

だいちゃん、旅に連れてってもらえるってさ。
楽しみだね~。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ