1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
CHOCOママ
2011/11/30 URL 編集
あず
大吉くんの画像、どれも愛情いっぱいですね。
ほんとに白くまみたい可愛い子だなー。
2011/11/30 URL 編集
ここなっつ
12月1日に届くお急ぎ便で送ったので、ちゃんと予定通りに届けばいいのですが…。
張り切りすぎて腰、いわせないようにしてくださいね(*^ー^)ノ
2011/11/30 URL 編集
どん
泣いちゃうんじゃないですかぁ~?
気をつけて行って来て下さい!!
2011/11/30 URL 編集
おっチョコ
2011/11/30 URL 編集
ぷぷ
現地はかなり寒いと思いますのであたたかくして行かれてくださいね。
あちこちから届くチーム富士丸のクリスマスプレゼント、きっとまた大量でしょうね♪
腰やケガに気をつけて頑張ってください。
遠くから応援しておりますー。
2011/11/30 URL 編集
-
2011/11/30 編集
-
2011/11/30 編集
mamalu
見事なおっぴろヘソ天。
2011/11/30 URL 編集
勘太‐モモのママ
2011/11/30 URL 編集
-
2011/11/30 編集
about+melmo
大変でしょうが頑張って下さい。
それといつも思うのですが玉能さんから
お礼状頂きますがお書きになるのはもちろん、
切手代もばかにならないと思います。
私は家にある切手も送りたいと思っていますが
ご迷惑でしょうか?
2011/11/30 URL 編集
-
2011/11/30 編集
Keith
明日は寒いと思うので、温かくして行ってください。
大吉とハンナとご対面が見れなくて残念。
2011/11/30 URL 編集
たんこ
岡さんは体鍛えていらっしゃるからいいけど、箱持つの案外しんどいですよ。
とにかく力仕事頑張って行ってらっしゃい。
2011/11/30 URL 編集
tiffa♪
あちらは寒いようです。
風邪などひかないよう、ぎっくり腰などにならないよう、
無理のないところで、力量を発揮してきてくださいね。
2011/11/30 URL 編集
スピカ
色々な報告、待ってます。
大ちゃんは、お留守番ですよね…
少しの間、離れて寂しいでしょうけど、感動の再会が待ってますから☆
それにしても、見事な仰向け。
中に人間が入ってるんじゃない?
2011/11/30 URL 編集
犬きち♪
私の送ったものも父ちゃんの手によって配られるんですね♪宜しくお願いします!
大吉、私が預かりたかったわ!!会社休んででも、しっかりお世話するのに!
最後の写真、早くも「中に人が入ってる」感じですね・・・ぷぷ。
2011/11/30 URL 編集
みなみな
多分、富士丸君みたいに、
父ちゃんさんいなくても、
平気な子に育つと思います。
パブリックコメント、
ジュルのしっぽでやってきましたとも。
2011/11/30 URL 編集
-
2011/11/30 編集
amazing grape
2011/11/30 URL 編集
-
2011/11/30 編集
-
2011/11/30 編集
semicircle
重い物を持ち上げる時は、腰をしっかり低くしてねw
2011/11/30 URL 編集
ろきち
私も送りましたので、よろしくお願いします。
大吉くん、かわいすぎる!
あまがみされたい!
2011/11/30 URL 編集
ろきち
私も送りましたので、よろしくお願いします。
大吉くん、かわいすぎる!
あまがみされたい!
2011/11/30 URL 編集
ろきち
私も送りましたので、よろしくお願いします。
大吉くん、かわいすぎる!
あまがみされたい!
2011/11/30 URL 編集
北青山のみっちゃん
2011/11/30 URL 編集
チャチャ猫
目に手をやる仕草がたまらん。
知り合いだったら私が預かりたい(笑)
富士丸の時から思ってますが、穴澤さんの写真はあったかくて、ほんとに素敵です。
ほんとはあったかいひとなんでしょうね(小笑)。
2011/11/30 URL 編集
茶子と銀次
2011/11/30 URL 編集
-
2011/11/30 編集
りこ
ホント、引っ越し作業と同じくらい段ボールの上げ下ろしはしんどいかと思います。お大事に。
大吉くん、早くもクッション枕に仰向けで寝てる。
このソファーにはそーゆー魔力があるのかも。
2011/11/30 URL 編集
-
2011/11/30 編集
TOMY
ほんと、身体丈夫でも、慣れない作業なんだから、どうぞ腰など痛めませんように。
ご報告、お待ちしてます☆
写真のラストのだいちゃんに、「にへっ☆」っとヘンな声が出たよ?
2011/11/30 URL 編集
ikura
猫ちゃんのドライフード送りました
仕分けよろしくお願いします
腰いためないでね~もうトシだから・・
2011/11/30 URL 編集
き。
穴澤さん、岡さん、どうか防寒に気をつけて活動がんばってきてくださいね。
2011/11/30 URL 編集
まいこ
素敵な Christmas present~♪
明日は頑張って下さい。
サンタさん達!
お二人が
怪我もアクシデントも無く無事に帰って来ることが
だいちゃん、まこちゃん達への素敵なプレゼント!
私の任務はパブコメ送信でしょうか。
了解です!
2011/11/30 URL 編集
りずぶるママ
「ジュルのしっぽ」は私もお気に入りに入って、昔は日参してました。
パブリックコメントは前半が間に合わなかったorzので、12/7には間に合わせたいと。。。
大ちゃん、最後の写真。
ワンこが仰向けに寝るのって、初めて見たような。。
ウチのニャン♂は仰向け寝しますけどね。。萌えるなぁ~
とーちゃんが帰ってきたときの大ちゃんの反応が楽しみ♪
2011/11/30 URL 編集
おこげ
寒いと思いますので
腰とか、肩とか…
気を付けて頑張ってくださいね~
私もささやかですが
ワン&ニャンの
フードや缶詰、ジャーキーなんかを
送らせて貰いましたので
仕分け&配達
宜しくお願いします♪♪
だいきっちゃん
相変わらずかわゆおますなぁぁ~~
大ちゃんもお留守番頑張れ~☆
2011/11/30 URL 編集
珈琲牛乳
羨ましいです~。
大吉っつぁんは、もう父ちゃんを保護者と認識してますか?大吉っつぁんより、父ちゃんが寂しいんだろうな~。いいこで待ってて大吉~( ´∀`)/~~
2011/11/30 URL 編集
runrun
現地入りは多分みんなの夢なんだけど、迷惑をかけてもいけないので、じっとお留守番。「待て」ですね。
ツイートとその後の報告、待ってます。
ボルト入りの体で、無理しないで下さいね。(いつ抜くの?)
2011/11/30 URL 編集
Miyuri
少しだけどゆうパックで送らせて貰いました。問い合わせたところ明日の午後に着くとのことです。本日の集荷にはギリ間に合いました!
とうちゃん肉体労働だいじょぶけ?気をつけてがんばってね☆
2011/11/30 URL 編集
もふ夫
寒いんで気を付けて!!
可愛いお嬢さんがいるからって調子に乗って
腰をいわさないでくださいよ(笑)
2011/11/30 URL 編集
ムックババ
荷物を持つ時は…
(よっこいしょ)、及び (どっこらしょ)
の掛け声をお忘れなく!
真面目な話、持つぞ~という覚悟ができて、
ギックリしにくいみたいですよ~
健闘を祈ります!
2011/11/30 URL 編集
ごまぞう
チーム富士丸隊長として、しっかりお仕事してきてください。
腰、いためない程度に。。。
最後の大吉くん写真…
まさしく飼い主見習ってのおっさんへそ天の図!
仔犬でかわいいのにおっさんに見えてしまう大物っぷり(笑)
帰りの運転も気を付けて!
2011/11/30 URL 編集
きったん
2011/11/30 URL 編集
aco
ほんと、岡さんが居てくれるので安心できますよ…
明日は東北のワンニャンの力強いサンタになってくださいね。
よろしくお願いします。
留守番の私たちのために、大吉写真大放出ありがと。
2011/11/30 URL 編集
雑種犬love
仙台は冷えると思いますが、お気をつけて!
・・・最後のだいきっちゃん。
たまりませんねぇ。。(涎)
2011/11/30 URL 編集
SPANK
作業は大変だと思いますが、皆さんの温かい心に応えるべく頑張って下さい。
もし、お時間があったら疲れた体を癒すよう、是非『光のページェント』を見て帰ってほしいなと思います。
2011/11/30 URL 編集
masahaha
コメントにもありましたが、以前物資を送ったあと、
わざわざ玉能さんから自筆のお葉書を頂きました。
切手代もばかになりませんし、お忙しいお時間を割いて書いてくださって・・。
返って申し訳なく思いました。 とともに、さすがのお人柄と。
明日は、宜しくお願い致します。
寒いでしょうし、お体にも気を付けてくださいね。
大吉くん、本当に安心しきっていますね。
可愛くて仕方ないですね^^
2011/11/30 URL 編集
スイ
それにしても大吉、腹出しで寝るのですね。うちのはしなかったなぁ。
2011/11/30 URL 編集
vivi
岡さんはちゃんとジムを続けてるようなので
安心ですが、父ちゃんは・・・・
どうか腰やら腕やら気をつけてください。
我が家からのクリスマスプレゼントも被災地の
わんにゃんがよろこんでくれるといいなぁ
2011/11/30 URL 編集
あんのオカン
2011/11/30 URL 編集
-
2011/12/01 編集
makimaki
「う、うちの穴澤が…
申し訳ありませんっっ!」
と、思ったのは、私だけではないはずです(涙)
チーム富士丸、なんですからぁぁぁ(ToT)
これ以上、岡さんに迷惑かけちゃダメですよ~
チーム富士丸の皆さん☆
ぜひ、岡さんのTwitter、覗きに行ってみてください。
穴澤とおちゃんの恥ずかしい写真、みられますよ♪
ぷぷp(^^)q
2011/12/01 URL 編集
-
2011/12/01 編集
-
2011/12/01 編集
やっちゃん
2011/12/01 URL 編集
仙台のおばちゃん。
仙台昨日から曇りでひんやりとしています。ちゃんと着こんできましたか?都会の人は薄着で来るから・・な~~んておかあちゃんぶったりして。
帰ったら大吉くんが待っているのだから怪我とか,日頃のなんとかがたたってぐったり。。とかにならないよう・・
無理せずに。
2011/12/01 URL 編集
-
2011/12/01 編集
おっチョコ
2011/12/01 URL 編集
うさこ
どうぞよろしくお願いします。
大吉…、最後の写真がおっさんの寝方になってる!
飼い主を見習ってしまったのねええぇ。
2011/12/01 URL 編集
くま
いいなぁ~。何やっててもかわゆいなぁ~。
だいちゃん、上向いて寝る時はお腹冷やさないように
とーちゃんにお布団かけてもらいなさい☆
仙台ツアーがんばってよろしくお願いします!
2011/12/01 URL 編集
シュガー母
大吉君がいた!!
やった~~(感涙)
なんだか自分の家族が増えたようなうれしさ。
穴澤さん仔犬のモフモフはたまらんでしょ(*^_^*)
大吉君、すくすく大きく育つんですよ。
やさしい父ちゃんに会えてよかったね!
2011/12/01 URL 編集
レナのママ
穴澤とうちゃん
うんうん、楽しかったのね、良かった良かった。
で、通路で「楽し~いぞ~」と・・・
穴澤とうちゃんの こんないっぱい白い歯を始めて見ましたよ。
それにしても 両手の指立ては何かな?
楽しいと人さし指立てて「ばんざ~い」やっちゃう癖が?
2011/12/01 URL 編集
-
2011/12/01 編集
-
2011/12/01 編集
はな
無理しないで頑張ってください^^
私は、肉体労働もダメなので
ささやかな支援物資を送ることしかできませんが
みなさんに感謝と
声援を送らせてください。
大吉くんもお留守番
頑張ってね~♪
2011/12/01 URL 編集
ナミちゃん
岡さん ムエタイ魂で ガンバ!!
流行語大賞に「絆」も入ってます。
まさに現場がそうですね。
2011/12/01 URL 編集
-
2011/12/01 編集
-
2011/12/01 編集
ふじれお
うれしい!感動!
現地からの細かい報告ありがとう。
おつかれさまでした!
かんぱい!!!
2011/12/01 URL 編集
勘太-モモのママ
してましたが、流石、父ちゃん!そう、貴方は
やれば出来る子です!
父ちゃんと岡さんのツィッターで、沢山の物資に
本当にいつ終わるのか心配しましたが、頑張り
ましたね!父ちゃん、岡さん、ありがとう!
そして、本当にお疲れ様でした。感謝、です!
2011/12/01 URL 編集
べるうが
2011/12/01 URL 編集
-
2011/12/01 編集
ぐちを
2011/12/02 URL 編集
-
2011/12/02 編集
-
2011/12/02 編集
-
2011/12/02 編集
かえる24
寒がりの父ちゃん、大丈夫ですか?
2011/12/02 URL 編集
-
2011/12/02 編集
kira
私(正確には夫と私)のささやかなクリスマスプレゼントがワンちゃん達に喜んでもらえたら嬉しいな。
そして、私へのクリスマスプレゼントは可愛い大ちゃんのヘソ天姿です。
大ちゃんを新しい家族に迎えて下さって本当にありがとうございました。
癒されます。和みます。嫌なことをしばし忘れます。
2011/12/02 URL 編集
-
2011/12/02 編集
さかな
2011/12/02 URL 編集
るり
ほぐしの天才です。
おっさん連呼 笑
ふじまるは、変わらず、でかい存在のままで
最後の写真 。昔カラスのひなを育てたら、本当に大吉ちゃんみたいな‥大の字で、睡眠したけど
同じ様に、すごくうまく躾できる人知ってます。きちんと躾できるって
すごいですね。
2011/12/03 URL 編集
るり
ほぐしの天才です。
おっさん連呼 笑
ふじまるは、変わらず、でかい存在のままで
最後の写真 。昔カラスのひなを育てたら、本当に大吉ちゃんみたいな‥大の字で睡眠したけど‥その時結果良くなかったです
同じ様に、すごくうまく躾できる人知ってます。きちんと躾できるって
すごいですね。
2011/12/03 URL 編集
-
2011/12/03 編集
-
2011/12/03 編集
-
2011/12/03 編集
-
2011/12/04 編集
noel aice
大吉かわいいーーー。
父ちゃん、丸君、新しい家族おめでとうです。
2011/12/04 URL 編集
-
2011/12/04 編集
ゆう
父ちゃんに会えてよかったね、大吉くん。
大吉くんと会えてよかったね、父ちゃん。
生まれ変わるなら父ちゃんちの犬になりたい・・どんなにスパルタでも(笑)
2011/12/04 URL 編集
-
2011/12/05 編集
マユミ
だんだん最後は小さい人みたいになって行くのがまたまたたまらんっ!
遊んで食べて寝るの様子が
手に取るようにわかります
2011/12/05 URL 編集