1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
コメント
まめまる
いちばんだよ~。とぉちゃん。
やたっっ!!
え、ひまな訳じゃないですよ。一応ちゃんとお仕事してますよ~。
してないかもだけど。
時間に追われながらも日々とぉちゃんの更新を待っています。
忙しいから逢えないなんてただの言い訳。
時間はつくるものだから。なんつって。
とぉちゃん、私も今日の朝勝負したよ~。
目覚まし止めて『あと10分だけ横になる勝負。』
見事惨敗。おおまけ。
起きたら出社10分前。
どうする私。どうなるの~私。
その勝負ホットカーペットだけならまだしも、ふあふあラグがコンビを組めば、
とぉちゃんに勝因はない気がします。
でも、きっとまた、この勝負に挑む、とぉちゃんの姿が見えるよ。私も。
2010/03/01 URL 編集
笑む
私も欲しくなりました
・・・でも、もう季節はずれになりますかね?
探しに行ってもいいですよね?
2010/03/01 URL 編集
CHOCOママ
なんの変化だろ~??
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
わん公
夢うつつでなに思う。
風邪に気をつけて”!
2010/03/01 URL 編集
キャサリン
つい 少しだけ横になろう と思うと目がさめると朝だったり。
昨日はお昼寝しちゃいました。
テレビ観ながら横になったら最後。
気がついたら夕方。
なんとも有意義な日曜日でした。
2010/03/01 URL 編集
べにお
私はコタツとの勝負の日々です。
やはり、勝ったことがありません。
それでもムラムラと勝負したくなるのは、なぜでしょう。
2010/03/01 URL 編集
はな。
風邪にご注意U^エ^U
2010/03/01 URL 編集
pigmon
そして『勝利』となるにはどこまでが許容範囲であったのか!?
謎が謎を呼ぶスリリングなゲームであったのであろう!
そして、悲しい事に我らの父ちゃんは惨敗してしまった!!
しかし、私達は信じて疑わない。
父ちゃんは決してこんなぐらいで諦めたりする様な人ではないんだ!
きっといつか・・・いや、今夜にでもリベンジして成功を収めるに違いないと!
と、こんなもんでいかがでしょうか?
とりあえずヒーローに仕立て上げてみたかったので。
いいなぁ。ラグ。
気持ちよさそー。
2010/03/01 URL 編集
たっくん
2010/03/01 URL 編集
きららtea
きららteaだけですかねww?
2010/03/01 URL 編集
ジャックラッセル通り
もう ももひきの話しはしません、はかなくたってまったく 大丈夫だよね。(でも糸井さん、はいてますよ)
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
さくら
私もホットカーペットの誘惑に負けてばっかりです。
でもヤツは、雪女とは逆で、暖かさと同時に乾燥をもたらします。
いくら丈夫な父ちゃんでも気をつけてね~!
2010/03/01 URL 編集
keith
2010/03/01 URL 編集
さかもと
眠気対策としてはお奨めです,ムカデ。
2010/03/01 URL 編集
ちゃっちゃっちゃい
私は起きた時、確実に『激しい頭痛』です(T^T)
いいなぁ~うたた寝。
>もうこの勝負に挑むのはよそうと心に誓いました。
勝負ではなく、日常になる日も近いのでは・・・(笑)
以前のビールのように・・・(o´艸`)
2010/03/01 URL 編集
yasuko
夏は気持ちいい~けど、冬はちとちめたい。
なが~く使ってなかったこたつ布団(真綿入り上掛け)にカバーかけて薪ストーブの前にしいてます(ラグなんてかわれへん、涙)
夕食も終わり、今日こそはブログアップとノートPC立ち上げて、ちょっとだけよ~(ウッフ~ン)なんて横になると…
いつしか
夢のなかへ~
夢のなかへ~
行ってみたいと思いませんのに…
気付くと夜明け前~
父ちゃん、お互い風邪ひかんと有り難いこっちゃ!
でもこれって…
まっ、ええか
丈夫ってことで…
でも勝負挑まんでも、甘~い誘惑のささやきが耳もとで聞こえるよ、きっと。
2010/03/01 URL 編集
うらん
私はちなみに
「こたつむり」です(笑)
2010/03/01 URL 編集
ゆきな
私もここ最近は惨敗続きで、電気代がグングン上がってます(;^_^A
2010/03/01 URL 編集
ここん
とっとと寝ればいいのに、
その「ほんのちょっとだけ」と、
目を閉じる瞬間の気持ちいいこと気持ちいいこと。
そして、目が覚めた時の寂しさといったらもう・・・・
お互い、独りものって寂しいよね、父ちゃん。
2010/03/01 URL 編集
涼子
家は炬燵なんですけど、父ちゃんと同じ頻度で勝負してます。
私も風邪ひいていないので勝負は続ける所存です。
2010/03/01 URL 編集
さつまおごじょ
2010/03/01 URL 編集
みのみける
我が家はこたつ。
さすがに5時…はないけど(笑)2時、3時です。
一度体験してしまうと、ぬくぬく仲間(←勝手に仲間にしてごめん)から抜けられるかな。
風邪引かないように気をつけて。
私みたいに、友達から『こたつ怪獣』と呼ばれないようにね!
2010/03/01 URL 編集
ばに
2010/03/01 URL 編集
kemeko
私だけでしょうか・・・
2010/03/01 URL 編集
よしよし
横になって天井を見りゃぁ、シャンデリアなんてつり下がっておりませんか?
おぉ、セレブ~まさるぅ~!
2010/03/01 URL 編集
aiai
今週はがんばって!
なんのこっちゃ。
2010/03/01 URL 編集
ゆきだるま
私が起こすので、朝まで…とはなりませんが(´Д`)
2010/03/01 URL 編集
みん
2月は3回、ホットカーペットの上で(意図せず)眠りましたのよ
あたくしの場合は、セレブに毛布を用意しておりますので、夜中に目覚めましても又、眠ってしまいますの
結局、明るくなって、電気もテレビも付けっ放しで、「カラダ痛~、ノド痛~っ」って起きるざんす
2月分の電気料金の請求書がコワイざんす
それでは、ごきげんよう
2010/03/01 URL 編集
ぴぃ
「実は私、結婚しておりました。」
とかだったら、どうしよう。
と、焦ったものですが・・・
ふあふあラグで睡魔との勝負でしたか。
けど、父ちゃんさん、負けると分かりきってる勝負に挑むなんて、
勝負師の素質ありませんね。ぷぷっ。
もちろん真似しないから、安心して下さい。
2010/03/01 URL 編集
sappi
2010/03/01 URL 編集
さかな
今教習所から戻りました~
ラグってどんなんですか?毛皮のでっかいのんで、ワシントン条約にひっかかりそうなやつですか?ゴージャスですねえ~いいなあ。。
てか、寝冷えしそうな感じなんですね~もういっちょラグとやらを買えば、掛け布団になってよいのではないかと思いますよ!!
2010/03/01 URL 編集
TOMY
普通そんなの、風邪、ひきますって。
早寝早起きの習慣が、意外に身体を丈夫にしてるのかしら~?
ラグ、まこちゃんちにあったから欲しくなったのかな?
私はしょっちゅう、その挑戦をコタツでしています。
んで、もちろん惨敗。
床で寝ると、首、寝違えることあるから気をつけてね~。
2010/03/01 URL 編集
えり~まま
ほんとに気をつけて。。
しっかりした方が傍に居れば
別ですけど。。。
2010/03/01 URL 編集
毛深いムスメ
2010/03/01 URL 編集
まー
で、私の場合「勝負」などに挑むつもりなどなく、「ドラマもいいところだし、寝るわけないじゃん、わたし」というスタンスで、あくまでもぬくぬくするためにころがります。
気がつくとなぜか、サスペンスドラマなどはいつの間にか、いい感じに解決していたりするのですが、でも不本意ながら寝てしまったわけではなく、私が疲れた頭と体を休めている間に、あちらがちゃちゃっと解決してくれたということで、決して勝負に負けたわけではないと思います。
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
-
2010/03/01 編集
ちび3世
きっと富士丸が風邪をひかないように、モフ毛で包み込んでくれてるのよ。下からはラグのモフモフ、上からは富士丸のモフモフ♪
でもそんな勝負ばかりしてたら富士丸に愛想つかされちゃいますからね。気をつけてくださいよ!
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
にゃんこ
2010/03/01 URL 編集
サムたん
いけないっ。だめ・だめっ・・・と言いながら。
結構楽しかったりして!
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
りこ
インフルエンザみたいなきっついきっついのん。どんだけしんどいか。
あかんよそんなことしてたらっ。
2010/03/01 URL 編集
gino.s
アレアレ!
酒とふわふわに呑まれた負け犬。
2010/03/01 URL 編集
アールグレイ
私も欲しいです、毛足の長いの。
そんなところでゴロンとしたら勝負にならないと思うけど。
でも今日こそはって思っちゃうんですよね。
風邪をひかない程度に戦い続けてくださいな。
2010/03/01 URL 編集
donguri
2010/03/01 URL 編集
-
大酒飲みなのに、なんでお肌きれいなんだろう?と思ってました。
ホットカーペットとラグがあれば絶対寝てしまいます。
子供のころの、おこたで寝ていると、布団まで『お姫様だっこ』で運んでもらえる『極楽ツアー』があったのに、大人になった今は、コンセントを抜かれ、寒さで目覚める(起こしても起きないから)
真夜中のさみしいことったら・・・。
2010/03/01 URL 編集
みなみな
寝る気持ちよさ。
昼ゴハン食べた後の、
どうしようもない眠たさ。(^ ^;)
2010/03/01 URL 編集
BENICO
父ちゃんがマイケル?
意外でした。。。
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
-
2010/03/01 編集
kimi
それもなんと12月から・・・・ず~っと --;
いけないいけないベッドでちゃんと寝なきゃ!!と思いながらなんと二月も過ぎてしまった。 3月からはと思ってたけど昨夜も寝てしまってて・・・・
父ちゃんの告白見たらなんじゃ~父ちゃんも似たもんじゃと安心しましたすっ、
今晩からは綺麗に整えたベッドで寝なきゃ^^
父ちゃん良いきっかけをありがとうです♪
2010/03/01 URL 編集
豚カツ礼賛
「ちょっとだけ」は侮れません(笑)。
しかし、寝入る瞬間の記憶って一体どこへ飛んでいっちゃってるんでしょうか。
絶対思い出せないし。
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
みるくまま
それ、分かります♪気持ちいいんですよね~。寝ないからちょっとだけ…って。この冬、私はそれで3回風邪ひいたし、今もまた風邪気味(>_<)
こたつで眠くなると
‘10秒だけね…’
で朝だったり、夜中だったり…ですf^_^;
2010/03/01 URL 編集
白犬
無謀ですが勇気があると思います。また挑んでください。
私は万年惨敗組ですが頑張ってます。
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
マミつぶ
なんだか とっても嬉しいっ!
ちなみに私は最近「THIS IS IT」の特典映像を見たいが為にブルーレイレコーダーとホームシアターを買ってしまいました・・・・
2010/03/01 URL 編集
犬きち♪
昔はホットカーペットでゴロンとなってると、ワンコがやってきて、向かい合って一緒にゴロン…幸せなひと時でした。
もう挑戦しないと心に誓っても、また挑んでしまう父ちゃんに1000点!!
2010/03/01 URL 編集
なおりん
電気代がもったいない!!との母のお達しでこたつが撤去され、勝負できなくなってしまいました・・・
穴澤さん、我が家の分まで勝負に挑み続けてください!!(笑)
勝負に挑む際には風邪はもちろん、電気代にもお気をつけくださいませね。
2010/03/01 URL 編集
丸腸
ん゛ーウチの死んだ爺チャンが住んでた部屋にはウミガメの剥製やら得体の知れん毛皮やらで飾ってありました
私は地味に猫を飼いたいです
ペット禁止な賃貸住宅に住んでますので
身悶えするほど我慢してますが
冒頭の“やっすい”は毒舌で有名な???穴澤サンに
対抗してみました
多分んにゃ絶対
面前と向かっては
負けると思うので…
何の対抗意識やねん!
下手なノリツッコミ失礼しました
2010/03/01 URL 編集
しのなのー
私の家ではホカペにじゅうたんを敷いて上からマイヤー毛布と炬燵布団をかけています。だから寒くならないけど、首が痛いです。
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
ひつじ
私ちょっと違うけど新しい靴とかひたかくしで夫が居ない時履くの、ホホ、まだきずいてないみたい
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
ジュリアママ
数年前の新聞にホットカーペットで寝た人の死亡事故の報告が載っていて、
注意を呼びかけていました。
体の上と下、右と左の温度差が心臓に負担がかかる様なことが書いてあったような・・・・。
私もそんな事で、亡くなるなんてと思い、びっくりしてよく覚えています。
風邪をひくどころの話じゃないので、くれぐれも気をつけて。
読者の皆様も、布団で寝ましょう!
2010/03/01 URL 編集
runrun
ちなみに、どんな色のをお買い上げ?
2010/03/01 URL 編集
ぱんだ
2010/03/01 URL 編集
スピカ
(あーぁ、またか。しょうがないなぁと呆れながら?)
私は、布団だと足先が温もらないので、開き直って毛布と枕を移動して寝てみましたが・・・
どうも目覚めが悪かったので、1日で止めました。
もう勝負ありだと思います★
2010/03/01 URL 編集
tomo
5分おきに何回か繰り返す。
最後のアラームを切った後に、
あと少しほんの少しで絶対起きてみせる、と
もう一度目をつぶってみる勝負。
これに負けた場合は悲惨。
心臓に悪いです。
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
aco
思いがけず座れてしまった時など、ちょっと眼をつぶってみよっかな~と果敢に挑み。
気づけば下車駅から遥か先まで電車は進み、ただでも遅い帰宅時間が更に……とほほ
2010/03/01 URL 編集
マサ
私もラグの上でゴロンとしたら寝ちゃいます☆
2010/03/01 URL 編集
うさはん
私なんて、気づいたら床暖房の効いた固い固いフローリングの上で気を失っていて、目が覚めたら首がまわらなかったことがありますよ。(しかも、犬達は、おザブトンやら、自分のフリースベッドで寝ていたというのに)
だもん、それがアッタカフワフワだったら、サシモノ穴沢さんだって、まず勝負にならないのでは??
2010/03/01 URL 編集
coocoo
ウフフ~気持ちいいですよ~
2010/03/01 URL 編集
ちょんきち
私は百戦全敗で、いつもThis is itの同じ場面あたりで気絶してしまい、いつになったら最後まで観ることができるのかわかりません。
録画しているテレビ番組も同じくたまるばっかりで、ちょいと困っていますよ。
2010/03/01 URL 編集
丸腸
でした
やはり屁タレでした私…
2010/03/01 URL 編集
てんてん
この時期ホカホカ&フワフワには勝てないって!
そりゃ3連敗になりますよ(笑)
そんな事してても風邪を引かないっつーのは、凄いですね。
ただ季節の変わり目ですから、
あまり無茶な戦いは挑まない方がいいかも・・・ですよ。
寝込んだら大変だもの。
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
ぷぷ
きっと誰も勝てないですよぅ。そんな敵に、ドンキホーテのように果敢に挑んでゆく穴澤さん、素敵です(笑)
クラゲと深海魚のDVDもいいなぁ…
海の青と、不思議なキラキラした光る生き物を見てると、癒されますねー。
リュウグウノツカイ、好きです。
(でも、くれぐれも風邪には気をつけてくださいねー)
なんとかお休みがもらえて、ソワンさんの次回のライブに行けそうです(嬉泣)
穴澤さんは数曲参加とのことですが、今からドキドキしています…♪
ライブは清志郎さんの誕生日なんですね。RCサクセションも予習していったほうがいいかしら…楽しみです~♪♪♪
2010/03/01 URL 編集
-
2010/03/01 編集
想
2010/03/01 URL 編集
マリ&デンスケ
敷物で思い出したのですが、わたしどもの店で扱っている中東産手織りじゅうたんに、柄自体はシンプルだけど色使いがかわいいし、毛足も長くてふわふわなのがあったので、妹一家の新築祝いに贈ったら、あろうことか送り主たる相方とわたしが酔いつぶれてそのじゅうたんの上で昼寝してしまったことがあります。
大の大人がふたりして、よい姪っ子の前で悪い手本を見せてしまいました(反省)。
2010/03/01 URL 編集
みさ
セレブ感漂う、極楽時間も必要ですよね!
私もコタツに首までつかってテレビを
観るひとときは大好き!
やはり、いつの間にか夢の中・・・
2010/03/01 URL 編集
やまさち
そんなフカフカのラグに、ホットカーペットでさらにホカホカになってるんですよね?
無駄な抵抗ってもんです。
昔は、私、こたつでも寝てました。
不思議と中途半端な時間に起きるんだよね。
朝まで寝てればいいものを。
父ちゃん、丈夫とはいいつつ、最近寒暖の差が激しいから、風邪ひかないようにね。
2010/03/01 URL 編集
たれふぃ
ちょっところぼうかな~って思ってころぶとロクなことがありません。
すぐ寝れてしまうから。
ちなみに私も適当に寝ても風邪ひきません。
真冬に ガス切った後のお風呂で
水が冷たくなるまで入っていても大丈夫でした(笑)
2010/03/01 URL 編集
なつりんご
私も仕事から帰宅したらとりあえずゴロゴロしてから…
何もせずに寝ちゃってる事もしばしば…(笑)
あの毛並みもたまらんですよね!
ふわふわモフモフ♪♪
2010/03/02 URL 編集
めてちん
20分だけ、ほんの少しだけだからね・・・
ふと眼がさめれば、午前3時、4時。
コンタクトも入れっぱなし
メイクもしたまま。
毎度毎度の事なんだが、わかっちゃいるけどやめられない。
人間は誘惑に勝てない生き物なんです。
2010/03/02 URL 編集
あみみ
フーって、私は今まで聴いたこと無いんじゃないかと思ってたんですが、最近になって、けっこう好きで観ている某海外ドラマのテーマソングが「WHO ARE YOU」だということを知りました。
実はずっとThe Whoの曲を聴いていたようです。カッコイイ曲だ♪って思いながら。
挑むつもりはなくても、いつの間にか……ってこと、あるかもしれないし、まだまだ朝晩は寒いので油断は禁物ですよー。
2010/03/02 URL 編集
☆いちご☆
相方を送り出した後、「あとちょっと…」 で目が覚めたら始業時間だったことがあります(*_*)
原稿に支障がでないよう、自重してくださいね。(担当編集者か)
2010/03/02 URL 編集
ユカリンゴ
この間ソワンさんのとこで見た、【セキグチさんとぬいぐるみ】の現実。
勝手に少し苦しくなっております……。
そんな感傷的な感想はさておき。(ちょっと韻を踏んでみた。)
その【勝負】、どんどん【負け具合】がひどくなってるじゃないですか…。(苦笑)
そりゃぁ、ホカホカのモフモフは魅惑的でしょうよ、イチコロでしょうよ、挑んだところで…ってモンです。
次の勝負、『KO・7時起き。』と見た。
2010/03/02 URL 編集
やっちゃん
2010/03/02 URL 編集
かおり☆
特に温かい場所なら尚の事。
うちは暖房器具が薪ストーブなんだけど、今も主人がうたた寝中。毎日は嫌だけど、たまのうたた寝はシアワセな気持ちになるので、いいと思います。
目が覚めた時が地獄だけど…
2010/03/02 URL 編集
けいすけのおねいちゃん
勇ましくってステキですね★
ちなみに私はどんなに空いていても
電車では絶対座りません。
まず間違いなく寝るので、
乗り過ごした場合のタクシー代が恐ろしいので・・・・
2010/03/02 URL 編集
-
2010/03/02 編集
Kumiko
では、これから本格的に布団で寝ます。
2010/03/02 URL 編集
由香
ひた隠しするほどゴージャスなのね(笑)。
もしかしてソワンさんのブログで見れるかも。
早速穴澤邸をチェックしたけどラグは写ってなくて
ふわふわな丸くんが笑ってました。可愛いな~♪
そのふわふわセレブラグは丸毛色なのかな?
2010/03/02 URL 編集
-
2010/03/02 編集
ゃぁたん
うん。想像しただけで寝れる笑
父ちゃん、それは寝てしまうょ=3
『ちょっとだけ寝てみよぅ。ムニャムニャ....Zzz』ていぅのが一番気持ちいいですよね。寒い時季ならではのしあわせタイムですね.。o〇
でも、私だったら絶対風邪引いちゃう(´・ω・)
父ちゃん、油断しないでね。
2010/03/02 URL 編集
sappi
いや、ニルスを知っている父ちゃんなら、にゃんこのマンガも好きなのかな~と思って・・・。
ちなみに、毛足の長いラグって無印のものデスカ・・・?
父ちゃん、無印好きそうだからナ・・・。
2010/03/02 URL 編集
三十路で酒呑み
でも、飲んでうたた寝って幸せですよね。
その時だけは・・・。
2010/03/02 URL 編集
meri
これ以上の極楽はこの世にはありあせん。
ああ、極楽、極楽・・・・。
2010/03/02 URL 編集
pigmon
しかし!みなさんのコメントを読んでいると『マイケル』って色々あるって気付いてびっくり!
(1)マイケル・ジャクソン
(2)マイケル・シェンカー by しのなのーさん
(3)What's Michael?(コミック) by sappiさん
(4)マイケル・J・フォックス
(5)マイケル富岡
・・・(4)(5)は私の思いつきですが(笑)
What's Michael?なんて、懐かしい・・・。
全部わかるし・・・(汗)
で、父ちゃん、どの『マイケル』だったのぉっ!?
2010/03/02 URL 編集
タロ
CDブック見てきました!-2℃!!お疲れさまでした~!オカさんのところで書いてあったのはそのときのこと?いい写真撮れたみたいですね、楽しみです!珍客とのツーショットはあるんですか?^^
2010/03/02 URL 編集
ぐひ
ごろんとなったらむりむり。
ワタシ、何回か挑戦してもどーしても
寝てしまう映画があるんですがー、って書きつつ、
だいぶ前、父ちゃんとまるくんが途中で眠ってしまう
っていう映画があったなぁ、と思ったら
気になってさかのぼっちゃいました。
「ディープブルー」でしたね、その後どおかしら。。
2010/03/02 URL 編集
-
2010/03/02 編集
ごるらぶ
うたた寝してしまうのすごくわかります。
でも、うたた寝ほど気持ちいいものはないと思うくらい幸せな気持ちになれるんですよね~。(うたた寝に突入するまでは一瞬ですが)
でも起きたらのどがカラッカラでしょ?!
うたた寝っていったいなんなんですかね~??
2010/03/02 URL 編集
miyuri
私も会社で今日は一人(結構一人のこと多い♪)でお昼を食べた後、ガスストーブの前で堅椅子上勝負したけど、またしても負けてしまった。体勢をあれこれ変えながらでもけしてぐーっとは寝ないでほんのちょっとだけよと思いながら、2時間ぐらいやっちっち。。。自己嫌悪だけど止められない。。毎度ぐっとは寝ないつもりなのに。
まずい仕事がまるで進んでないのに書き込みしてる。夜が大変。。しくしく。明日は勝負しないど☆
2010/03/02 URL 編集
-
2010/03/02 編集
-
2010/03/02 編集
-
2010/03/02 編集
リンダこと勘太ーモモのママ
でも負けるとわかってるその勝負、私も挑みたくなります。
あの、誘惑に負けて眠りに落ちていく時の、なんとも言えない甘美な感覚。でもそのうちに風邪、ひいちゃいますから、やめときましょうね!
丸君があきれてますよ!
丸君、父ちゃんは相変わらず
のようですよ。
2010/03/02 URL 編集
ごまぞう
勝負する気まったくゼロ。
真冬の夜はオッサンの味方なのでしょうか?
いまだかつて風邪をひいたのを見たことがありません。
これこそがまさに『よい子のみんな!こんな大人になってはダメだよ』…です。
先週は2時3時5時、今週は7時8時10時…
ですね(笑)
風邪には気をつけてくださいな…。
末端冷え性の穴澤さん(笑)
「あるロケ」とはアレだったんですね。
珍客にうれしそな父ちゃん!
2010/03/02 URL 編集
-
2010/03/02 編集
江治。
それはさておき、もしかしたら、同じ年に逝った縁で、あちらで仲良くなってるかも知れませんね。<マイケルと富士丸(と清志郎 etc.)
2010/03/03 URL 編集
-
2010/03/03 編集
-
2010/03/03 編集
珈琲牛乳
2010/03/03 URL 編集
-
2010/03/03 編集
たなみつ
2010/03/03 URL 編集
-
2010/03/03 編集
ひなたぼっ子
2010/03/03 URL 編集
ひづめちゃん
あとは、これからいつまでONにするかですよね。3月、4月・・・と。
2010/03/03 URL 編集
バミスママ
それにしても、マイケルだけでこんなに広がるなんてすごいですね
2010/03/03 URL 編集
アトム
でも、なんとも贅沢な時間ですねー。
CDブックができるまで、拝見しました。
穴澤さんのアコギはYairiなのですね!
浅井健一さんもYairiのギターを愛用されてますよ。余談でミニ知識ですが。
CDブック楽しみです!
制作がんばってください!!
勝負に負け続けて、風邪など引かないでくださいねー!
2010/03/03 URL 編集
-
2010/03/03 編集
-
2010/03/04 編集