募金のお礼


爽やかに晴れた土曜の午後、岡さんに会うなり「そういえば、あれ以来ジムには全然行ってないの?」と聞かれ「いや、それは、あの」としどろもどろになりながら目を逸らすおっさんなのだった。ちなみに岡さんはムエタイのジムに週2くらいで通っているんだそうな。というわけで、そんな2人で『もふもふ毛布募金』を行ってきました。

111031-2.jpg

二度寝したら11時まで寝てしまい、慌てて作った募金箱。敷物を敷いてのんびり待つ、という相変わらずのゆるさにも関わらず、結果的には13時から16時くらいまで、ほぼ途切れることなくたくさんの人がやって来てくれました。わざわざ足を運んでくださった皆さん、どうもありがとうございました。

111031-1.jpg

犬連れの人も多く、体重当てクイズをひとりで楽しんだりしておりました。でも、大型犬は「30ちょいでしょ」とか「28くらい?」とほとんど誤差なく当てられるのに(写真の犬は和音ちゃん32キロ)、小型犬や中型犬になるとまるでわからず、「へー、これで12キロ?」とか言いながらコーギーをみよーんと持ち上げたりしていたのでした。

111031-4.jpg

そんなこんなで、犬まみれになりながら募金は無事終了。家に帰って集計してみると、この前のライブのときに預かった分を合わせて、27万8千7百44円もありました。早速、仙台の鈴木さんに連絡したところ、驚いたようすでそれだけあればかなりの毛布と、保護された犬のワクチン代や医療費、フード代がまかなえますとのことでした。ご協力くださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。

111031-3.jpg

なお、距離的に募金したくてもできなかったというコメントも多くありましたが、この前告知したように、年内にあと1回物資の受付を行う予定なので、しばしお待ちください。11月中旬には詳細をお知らせできると思いますので。ちなみにこの犬は、福島で一ヶ月近く放浪しているところを保護されて、今は神奈川?のご家庭で一時預かりされているんだそうです。滅茶苦茶人懐っこくて、いい奴でした。そんな感じですが、引き続きよろしくお願いします。

111031-5.jpg

そうそう、『前回』来てくれたノエルくんがまた来てくれました。「ギャラガー」とか「リアムー」とか呼びながら撫で回してみました。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

CHOCOママ

素晴らしい金額に驚きと感謝です、

ノエルキャロル

お疲れ様でした
穴澤さんと岡さんの着ぐるみに期待して、うちのわんこに魔女っ子のコスプレをさせてみたのですが、魔女っ子は地味だしお二人は着ぐるみじゃないし。。

というか岡さんがかっこよすぎて、夫婦でビビりまくりでした。
もしかして、ムエタイで八頭身になれるんですか??
あとまこの写真、大事にします!!
前から本を全部持っているんです・・・すごく嬉しかった。。

わたしは母と妹からも募金のお金を預かっていきました。
そうやって周りから預かった人もいたのかもしれないですね。
たくさんの金額が集まってすごい!!

やっちゃん

流石の金額ですね!! すごい!! 可愛いワンちゃんが一杯で良かったですね!!
ラジオニクス楽しみです。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

がうでぃママ

ブラックジャック模様のセッターbebeの飼い主です。
bebeさんは福島⇒神奈川シェルター⇒我が家(渋谷)で一時預かり中でございます。
どこかで見掛けたらまたナデまわしてやって下さいませ~。

シロクロ

お疲れさまでした!
犬まみれのもふもふ募金。名前の通り、みんなの暖かい気持ちがたくさん集まりましたね・凄いな…うちのワンもみよーんとしてもらいたいわ。次回の物資のほうで参加させてもらいますね。指令待ってます!

勘太‐モモのママ

今回はお友達のお陰で参加出来ました。有り難うございました。感激しています。父ちゃんさんの犬まみれも良かったね!みんな可愛いなぁ~!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

みなみな

とゆーことは・・・
腹筋が6つに割れていないのですね!!

Keiko

bebeちゃん見っけ
やっぱbebeちゃんだ!
とうちゃん いいやつじゃないく
イイ子だよ~ん♪
関西ではなかなか募金に、行きませんが出来る事で
これからもほんの少しでも応援したいです!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ひつじ

よかったです
ジムはなんか似合わないなと思ってたんだ。
セッターちゃん可愛いね。苦労してきた犬なんだね。
幸せになってほしい
近ければ行きたかった
でもすごいね沢山あっまって
良かった。これも穴澤とうさん
のワン徳。

Miyuri

とうちゃん☆お疲れ様です
凄い☆沢山集まり良かったです☆この度、参加できずにすいません☆物資で少しですが支援したいです☆
19日がオケの練習なのら☆来月初めが演奏会なので行けないな(T_T)次こそ!

ぷぷ

もふもふ毛布募金、予想以上の大きな金額にびっくり!
穴澤さん、岡さん、募金をされた皆様、本当にお疲れさまでした♪
毛布代はもちろん、ワクチン代や医療費も継続してお金がかかりますものね。。
11月の物資の案内も待っていますね。

犬天国、いいなぁー!もふもふし放題だったんですね。
みんなかわいすぎますね♪
そしてもうすぐRadionix♪
楽しみにしてますー(ノω`*)ノ

犬飼い見習い

あったかいなぁ
これからどんどん寒くなりますが、皆さんの気持ちがあったかいです。
募金は無理ですが、物資調達任務は参加したいです。

ところで穴澤氏、わんこを介せば、初めての人とでもお話しできるみたいですね?

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

犬きち♪

充実の土曜日でした
参加させていただきました。
予想以上の人だかり&犬だかりで、色んなワンちゃんと遊ばせていただいて幸せでした~♪次から次へと参加者が増えて大盛況だわ~と思っていたら、やっぱり!そんな大金になったんですね!人とワンニャンの力は果てしないです。
父ちゃんが、ワンコと戯れている姿を見れたし、体重当てっこも出来て楽しかった~。ヒトミシラー、頑張ったね!!!
次回は私もワン連れで参加しようかしら。。。

勘太-モモのママ

父ちゃんさん、「アリシアとソフィーはCOOL BEAUTY?」に
登場してましたね!遭遇したんですね。好感をもってる人が
お知り合いだった事が凄く嬉しかったです!
ほんとに犬まみれになってますね~!見てるだけで嬉しい!

mameko

みょーん
小春日和の穏やかな日の
ほのぼのとした様子が
目に浮かびます。

穴澤さんはやはり中型以上
大型の未満の方が、いいみたいですね。
あ、犬の話です。

わたしも「みょーん」って
されたいです~(笑)

19日「初参加」で、今から
キンチョーです。

りこ from Kyoto

つらい思いをするどうぶつが一匹でも少なくなりますように。

まるくんの犬望は熱いね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ぐひ

おはよう
土曜日はお疲れさまでした。
「迷ったー」「よくわからなかったー」っとさんざん言って、まこちゃんの写真をさんざん選んで数枚もいただいたワタシでーす。
父ちゃん、岡さん、ありがとうございました。

父ちゃん作の募金箱の写真を撮り忘れちゃいましたー、、
だからまたそのうちよろしく~~、今度は迷わないで行きますー。

おっチョコ

もふもふ毛布募金
御苦労さまでした。赤いカーディガンのとうちゃんを別のブログで発見、犬まみれのとうちゃんは楽しそうでしたね。
ライブは二度寝にもお付き合いできそうになく、三度寝?に期待するしかありません。。。残念。。。
次の物資の受付、待っていますね。

スピカ

お疲れさまでした☆
募金、列が途切れなかったんですね。
(送る会を、ちょっと思い出しました。)

わんちゃん達と触れ合って、父ちゃんあんまり人見知りじゃなかったみたい(笑)

私も自分ちの犬連れて、
お散歩がてら募金に行きたかったなぁ。
それで、なでなでしてもらいたかった~。
あ、もちろん犬をです…

チケットの予約返信メール、たしかに受け取りました。
(あの文章を書いたの、父ちゃん?)

サマンサ

秋の空さんへ
私も富士丸くんに会うことはかなわなかったし、関西なので募金といっても簡単にいくわけにも行かないし、父ちゃんには去年初めてフェスタで一言会話しただけです。だけど物資を送ったり、コメントしたり読んだり、もうそれだけでチームのひとりだと勝手に思っていますよ。
父ちゃんへ
東京いくつもりだったけど今月は急に大出費の予定~ どうぞ本をかいて大阪あたりで出版記念のサイン会やってください! 

waka

こんにちわ
公園到着するも会場にたどり着けず
「お前が犬か!」といわんばかりにドッグラン周辺をぐるぐるまわってしまいました。

自分の方向感覚に自信なくなり ○| ̄|_ ガクーッ かけた時 ついに発見!

うれしさとなぜか困惑して
近くにいたパピヨンわんちゃんを飼い主さんに無断で撫でまわし
「まこ」写真をガッツリせしめ
ご挨拶もそこそこに退散してしまいました(すいません(汗))

募金 たくさん集まったのですね☆
おつかれさまでした。
動物たちがあったかく過ごせること祈ってます。

サムたん

うれしいです~。
今回もたくさんの善意が集まりましたね。
暖かそうに『もふもふ毛布』にくるまるワンニャンの姿が想像できますね~。
未だ福島県ではペット救出が続いており、私の行動は微力ですが応援し続けています。
風評も落ち着いてきているので、チーム富士丸くんに張り切って参加しま~す(^^)

runrun

もふもふう~
いいねいいね、楽しそうだね。
楽しい、あったかい! そんな気持ちを、被災地の犬猫にいっぱいわけてあげられるといいな。

物資、今度は何が必要なのか、指令を待ってます。

まいこ

二度寝して慌てて起きて作ったにしては
上等な出来栄えじゃないですか。
ネーミングから始まって
可愛くて温かそう。
手慣れた感じでハイセンスだわ!

沢山の温かさが集まってよかった。
一匹でも多くの子達が今よりも幸せにと願います。

出来るなら私も行きたかった。(遠くだけれど、、)
PCから振り込み出来る時代になったけれど
やっぱり手渡しであの募金箱に入れてみたかったです。
ポトンとかチャリンとか
心をこめて。。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ひつじ

犬の預かりについて
穴澤様に
余計な事かも知れないけど
犬を預かるとしたらセッターちゃんはどうなのかな?福島から東京まできたんだからね。
飼い主さんがみっかるまで。大型犬に入るでしょ。
ダメかな。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

aco

なにしてるのかなー
意味深なつぶやきを残したきり、沈黙を続ける父ちゃん。
私達がソワソワしてるのわかってるよねー。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ