現状報告11


さりげなく引っ越したり、荷物の整理の追われたり、ジム通いに挫折した言い訳を考えているうちにすっかり報告が遅くなってしまいましたが、前回8月22日に『チーム富士丸@仙台窓口』に届いた物資はジャスト150箱だったそうです。ご協力くださった皆さん、どうもありがとうございました。

今月の受付ですが、現地の鈴木さんと相談した結果、11日も22日もひとまず延期させてもらうことになりました。以前のように大量に物資を必要としているところが少なくなり、少量ずつ配っているのでこの前届いた物資がまだあるのと、足りないモノは『ガソリン代募金』で集まったお金の中からなんとかまかなえている状況とのことで、そのように判断させてもらいました。

あと、鈴木さんも仕事を徐々に再開されたらしく、スタッフ総出で動ける日が限られてきつつあるとのことでした。ただ、まだまだ大変なところはあるので、現地の状況に応じてなるべく長く続けて行きたいですね、という話をしました。そんなわけでちょっと不定期になりますが、足りないモノのニーズも少しずつ変わってくるはずなので、引き続きご協力願えればと思います。どうぞよろしくお願いします。

110909-1.jpg

写真は「譲渡会で岩手にもらわれていった空くん(八歳)」だそうです。とても可愛がられて幸せに暮らしているとのこと。良かった良かった。その他、保護されている子犬や子猫も届いた物資のおかげですくすく育っていますよ、とのことでした。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

やっちゃん

空くん可愛いですね!!
ほんと幸せなワンちゃんやネコちゃんがふえてほしいですね!!

すーさん

鈴木さん、父ちゃんお疲れ様です
それは、少し落ち着きがみえてきたという良い傾向と捉えていいんでしょうね^^
では、私は今月は他に支援の目をむけることにしまっす。
引き続き「チーム富士丸@仙台」には注目していますよ!

かおり☆

いい笑顔!
穴澤さん こんにちは。
ワンちゃんが笑った顔って幸せになりますね。
癒される~

ところで、ジムやめたんですか?
霊長類最強の男と戦うとこが見たかったのに~
頑張って!!今ならヒョードルも倒せ¥#$%・・かも
しれないのに・・・。
むにゃむにゃ言ってみた。

お仕事頑張ってね。

サマンサ

少量の物資でたいした力になれなくて、申し訳なく思っていましがチーム富士丸のおかげで一緒に空くんの幸せを喜ぶ事ができます! ぼちぼち、また送ります。 

犬きち♪

きのう
玉能さんから、葉書が届いていました。一人一人送っているものが違うはずなのに、ちゃんと一人一人に心のこもったはがきを送ってくださっているんだなぁ。と改めて感動しました。
また必要な時には送りますので、いつでも言ってね~~。

みなみな

チーム富士丸、お疲れ様です。
延期をされるという事は、
少しずつ、いい方向に向かっていると、
いう事と受け取らせてもらって、
よろしいですよね。(^_^)

何よりです。

ぷぷ

空くん、可愛いですね。
黒ラブちゃんなのでハンナちゃんかと思いました。
みんな元気で、しあわせになって欲しいですね。
どうぶつが笑顔だと飼い主さんも元気がでますものね。

引き続き、よろしくお願いいたします。

おっチョコ

運転中、
猫が前を横切っただけでも心がなごむ今日この頃です。
本当にささやかな事しか出来ないけれど、これからもチーム富士丸が続くことを願っています。
仙台では動物慰霊祭が行われるとか、遠くからですが旅立った動物達の冥福を祈ります。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Miyuri

あれれ
とうちゃん☆ボクシングいつ止めたのですか?引っ越しと同時?
物資の仕分け、玉能さんお疲れ様です。頸椎?大丈夫なのでしょうか。。
空君、良かったね☆

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

runrun

チーム富士丸
了解です。少しずつでも状況が好転し、幸せを見つける犬や猫が一匹ずつでも増えるといいな。鈴木さんをはじめ、現地の窓口チーム、いつもありがとうございます。
必要なものが出たら、またいつでも指令を出してください。

で、ジム通いに挫折した立派な言い訳、思いつきましたか?

まいこ

もう六カ月、少しずつ落ち着いて来たのですね。
「チーム富士丸」微力な私ですがずっと応援させて頂きます。
鈴木さんのエッセイにある
仙台市の動物慰霊祭の式次第を見て
厳かで心のこもった内容にとても感銘を受けました。
出来たら様子が知りたい程です。
仙台市は動物に対してとても優しい街なんですね。
日本中がこんなふうになって欲しいです。
私の街でも。隣の街でも~。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

どたちゃん

色々とお疲れ様でした。
長く続けて行くというのは難しい事でもありますよね。

時々思い出したり、振り返ったり、立ち止まったりしてもいいのですよね?

穴澤さんがブログを続けてくれているから、犬や猫のためになろうと真剣に思えるんですもの。
飲んだくれても挫折しても『憧れの穴澤さん』です。

犬も猫も人間も、少しずつ希望を持って前に進んでいるはずですから・・

本当にありがとうございました。

サムたん

お疲れさまです。
空くん、いっぱいいっぱい幸せになってね!

先日、犬猫ボランティアに参加することができました。
そして別件ですが、本日、以前より携帯していたおやつを猫さんにあげる事ができました~。
穴澤さんはエリザベスさんに食べさせてあげたのかな…。
ちょっと気になってます。。。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

クッキーママ

空ちゃん可愛い(*^_^*)

みんな頑張ろうね(^○^)

★友里☆

本日届きました♪
"Happy Music Festa 2011"のチケット、「もぅそろそろかなぁ~?」と心待ちにしていました。無事に大阪公演のチケットが届きました(*^ω^*)
去年は1人でしたが、今年は動物と暮らしている友人2人が参加してくれる事になりました☆

父ちゃん、飲んだくれてる暇ないでっ!?

東京公演、間近に迫ってますよっ?

TOMY

わぁ、よかった。
だいぶ物資は足りてきてるのですね。
前回送れなかった私は、次回には…と思ってて、残念に思ってしまったんだけど、犬猫たちが心地よく生きてる日々が戻りつつあるんだよね。
よかった。
よかったよ~。
皆さんの力、すごいね。
犬猫も、玉能さんも、穴澤さんも、みなさんも、がんばったね。

何かを始めると、終わり方を考えないといけない。
チーム富士丸は、細長く続けるということで了解☆
慌てずに、考えながらやっていけたらいいですね。
また協力できることがあったら、参加していきたいです。

ドディまま

おぉ!空くん。
さっき私の住む街の地元紙で拝見したばかりでした。
優しい飼い主さんご夫妻と一緒に幸せなお顔をした空くんの写真が載っていました。
飼い主さんが空くんとの生活をとても楽しまれているのが伝わりました。
よかったぁ♪

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

mika

うちの娘と同じ黒ラブちゃん・・・
可愛い!!どのワンコも皆可愛がられて幸せになって欲しいですね。

スピカ

丸亀ってきました?
昼の混雑を避けて急ぐところが、父ちゃんらしい。笑

昨日、玉能さんから絵はがきが届きました。
《お忙しい中、いつもありがとうございます》
犬・猫たちが幸せになっていく様子が分かり、嬉しくなりました。

写真の空くんの笑顔、かわいい!
きっと一緒に暮らすご家族を、癒してくれるでしょう。

自分ちの犬の、健康を願う気持ちで
富士丸ごはん、これからも続けていけたらいいな☆

勘太-モモのママ

空君、可愛いですね。辛い思いもしたでしょうが、
これからは安心して家族に甘えて、うんと幸せに
なって下さいね。

玉能さんから、又、心のこもったお葉書届きました。
頂く度に、温かな涙がこぼれて仕方ありません。
今日は仙台で動物慰霊祭をなさったんですね。とても
心のこもった、温かいものになったでしょうね。
私も合わせて、グーちゃんと震災で亡くなったり、
殺処分された仔達の為に、一人慰霊祭をしました。
これ以上、不幸な動物が増えませんように!

支援物資の件、了解です。みなさん、準備していて
くださってる方で、今月、送ってもいいという方、
お住まいの地方の動物愛護センターや、救援して
いるボランティア団体さんに送ってあげて下さい
ませんか?慢性的に物や資金が不足する中、年中
頑張って頂いています。ぜひ考えてみて下さいね。

犬飼い見習い

黙ってれば……
みんな忘れてたんじゃないかな?
でも、自分を納得させる為には、理由があったほうがいいかも。

少しずつ、少しずつ、怖かった記憶が遠のくといいですね。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

めぐ

ご苦労様です。。。

夏の猛暑の炎天下、
ガス代募金をした甲斐もありましたね。
賛同して募金をなさったり、
不足物資をお届けしているチーム富士丸の皆様も
素晴らしいです★

あの~。一応、わたし。。。
ダメ人間ではございますが、
チームの一員のつもりでおります^^

空くん、良いお顔した子ですね!
性格の素直さが画像に出ています。。。
淋しかったであろう時期を
乗り越えたんですから、
これからは幸せをかみ締めながら
生きてほしいなぁ♪

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

はな

ありがとうございます♪
鈴木さんと、父ちゃんに感謝しています。
多くのワンニャンが幸せになりますように。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

三十路で酒呑み

空くん、とてもいい顔してますね

ジム通い止めちゃったんですか??
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ