『前回』登山の素晴らしさに目覚めた、と書いたが自分でも意外だった。登る前のイメージとしては「頂上に登ったときの達成感」だとか「そこから眺める景色」とかが登山家を魅了するのかなぁと思っていたが、私の場合は全然違った。そこにはそんなに心躍らず、犬が嬉しそうに登る後ろ姿に魅了された。

もうひとつは山で食べた昼食。持ち寄り性で、私がおにぎり担当、
『ヤマト家』が豚汁とデザートの梨と柿を持ってきて、ちゃんとガスコンロで豚汁を温めてくれたのだが、これがむちゃくちゃ美味しかった。

外で食べるとなんでも美味しく感じるものだが、塩梅も絶妙で本当に旨かった。もちろん、犬たちにもちゃんとオヤツを用意していて、みんなで食べるのが最高だった。

それが泊まりだと、山の上で温かい夕食を囲みながらお酒を飲むんだと聞き「だったら行く!」と即答したのであった。結局酒に釣られとんのかい、と思うが、そんなの絶対旨いに決まってる。

そして、この日は13時すぎに下山するという初心者向けコースにしてくれたのだが、山に家があるので14時には帰宅した。大福と嫁はソファーで昼寝していたが、私は作業着に着替えて草刈りと、現在進行中のサンルームの下地処理をしていた(壁紙を貼る前のパテなど)。

で、夜は再びヤマト家と合流し、近所の犬OK居酒屋兼ペンション
『MIC HOUSE』で、初登山の打ち上げをする。大福もヤマトもたっぷり運動したせいか、眠くて仕方ないようす。ミポリンも「山に登った後の犬の寝顔を見るのが好き」と言っていた。

考えてみれば、このブログや
『連載』を読んだのがきっかけで山の家を買った
『ヤマト家』から登山に誘ってもらい、こうして一緒に酒を飲んでるのも不思議な巡り合わせだなと思うが、登山の楽しみを教えてくれたことには感謝する。またヤマト家のミポリン(妻)とらっちん(夫)と、わっくん(従兄弟)が酒豪で、4人で白ワイン4、5本空けてしまう(覚えてない)。私はベロベロになり、超千鳥足で帰宅したのだった(
『MIC HOUSE』は自宅前まで送迎もある)。

健康的なのか不健康なのか分からないが、いい一日だった。
<入荷情報>
『おでかけ帆布バッグPLUS』ディストーションレッドを入荷しました。
あと、デロリアンズ通信Vol.954を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
コメント
DIYER
2023/10/05 URL 編集
みみ
ワンズが色違いで着ているのはTシャツでしょうか❤
2023/10/07 URL 編集