自問する日々


20230913-1.jpg

日の出がちょっと遅くなったせいか、最近は朝6時頃に散歩しても大丈夫になった。日中は変わらずクソ暑いが、毎朝5時に飛び起きなくて良くなったのでちょっと楽。

20230913-2.jpg

しかし『山への完全移住』を決めてから何かと忙しい。大量の本やCDの処分もあるが、この機会に機材もどうにかしないといけない。私は『エフェクター』(ギターの音色を変えるやつね)をやたら持っているので、それらをどうするか自問してみる。

20230913-3.jpg

「お前、これ使うのか?いつ使うんだ?こんなにいるのか?なんでエフェクターボードが2つも3つもあるんだ?最近はギターを弾きもしないのに?」という問いかけに、何ひとつ答えられない。

20230913-4.jpg

なので「許してください、思い入れがあるからこれだけはまだ持っていたいんです」というごくわずかを残して、すべて売り払うことにした。引っ越しになどに費用もかかるから、その足しにでもするか。

20230913-5.jpg

彼らはまだ気がついていないが、11月中にはなんとか。








<お知らせ>


昨日から『おでかけ帆布トート』を発売開始しました。



『お散歩バッグシリーズ』と同じ帆布で作りました。





あと、デロリアンズ通信Vol.947、948を配信しました。




※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

Keiko

断捨離です。強制断捨離。ありがたやー

父ちゃん 実は堅実派ですね。
予定通り進みますように!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

すもも

夢を叶える穴澤さん、いつも凄いな~と思います。毎年この暑さなら移住して正解ですね。
丸山の森の、冬の生活ってどうなのか興味あるので、ブログ楽しみです~

中途半端な関西人

(T ^ T)うんうん…
その気持、よくわかります。

物の整理は心の整理。
頑張れ、父ちゃん!

中途半端な関西人

連投お許しを!
大福は、本当に気がついていないのか⁉︎
彼らの言語理解能力を検証する絶好の機会です!
是非とも「今度、山の家に引っ越すんだよ〜」って言ってみてください。
♪( ´▽`)
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ