ドッグラン緑化計画その13


20230814-1.jpg

『この前』、2回も追い撒きしたのになかなか芽が出ないなぁと思いつつ、毎日欠かさず水をあげていると、遂にちこちからちらほら出てきた。やった! 大福の足がドロドロにならないよう(後で洗うのが大変だから)始めた緑化計画だが、少しずつ広がってきた。

20230814-2.jpg

そして、すでに育っているやつらを放置するのではく、定期的に整えた方がいいらしい。といってもまだ芝刈り機を使うレベルではない気がする。

20230814-3.jpg

そこで草刈り機で散髪することに。驚いたことにチップソー(左)だと草が柔らかすぎて全然カット出来ない。仕方なくナイロンカッター(右)でやってみるとカット出来た。ちなみに今では草刈り機を2台持っている。理由は毎回チップソーとナイロンを付け替えるのが面倒だから。備えておいて良かった。

20230814-4.jpg

草刈りをしている間は室内に避難させておいた大福を呼ぶと、なぜかゴロゴロ転がりだす福ちゃん。

20230814-6.jpg

芝生の上が気持ちいいのか。それが本来の目的ではないが、気に入ってくれたなら良かった。

20230814-7.jpg

というか、草刈りした直後なので草まみれになっとるやん。

20230814-8.jpg

本来の目的と逆のことしとる。








<連載>
いぬもきもちWEBMAGAGINE『犬のはなし』も更新されました。
〜「犬は今を生きる」わけではなく、未来を「予測」できる〜




あと、デロリアンズ通信Vol.934、935を配信しました。




※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

うそつきレオン

犬のきもちの福ちゃん
爆走おいなりさんにしか見えない。

寄生虫の先生の時みたいに、犬の研究者に取材行って欲しいです。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ