現状報告6


40歳になりました。これからは心を入れ替えて、人から相談されたときに「知らん」のひとことで済ませたり、相づちをすべて「良かったじゃん」で統一するのは止めようと思います。とりあえず、たくさんの誕生日祝いのコメント、どうもありがとうございました。おっさん、感激。

それはさておき、『チーム富士丸@仙台窓口』の鈴木玉能さんより連絡があり11日にはトラック一台半分、なんと約150箱の物資が届いたそうです。それも全部リストにあるものばかりで、すぐに役立てることができて大変助かります、とのことでした。実際、仙台動物管理センターでは子猫の離乳食が足りていない状況だったので、その日のうちに運んでくれたそうです。

それと、荷物が届いたのは指定をお願いした11日だけで、フライングもこぼれもなく、本当に1日に集中していて「すごい!」と大変驚かれておりました。みなさん、どうもありがとうございます。いろいろ相談した結果、当面は集まった物資を配る作業を優先してもらうため、今月22日の受付日はひとまず先送りにしようという話になりました。また来月の11日あたりを目処に再開したいと思います。そのときは、またよろしくお願いします。

110613-4.jpg


110613-3.jpg





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

ぷぷ

荷物、すごい!素晴らしいですね(*´∇`*)
トラック一台分なんて…ヤマトさんもびっくりだったでしょうね。
少しでも多くの命が繋がりますように。。
これからも少しずつですが、ずっと応援していきたいです。よろしくお願いします。

40歳になった気分はどうでしょか?
お祝いに美味しいうなぎとか食べにいったのかなぁヽ(*´∀`*)ノ.+゚

keith

さすが、チーム富士丸ですね。
ヤマトのお兄さんも御苦労さまです。

こうのすけ

さすがチーム富士丸
みなさん流石ですね。物資を配る人も大変だから今後もこの調子で続けましょう!。
父ちゃん誕生日おめでとう!。あとは坂道を転がるように歳をとっていくだけです(笑)。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

ぽん

わーい
おっ!私が送った荷物が写真に入ってる~♪
ヤマトさん、御苦労様でした。
このブログで送付便がヤマト指定になってて6/11指定だったことを、ヤマトさんのどなたかが把握されてるのかな?
で、その方達が「よっしゃ!絶対6/11に纏めて配達したるでー!!まかせとき!」ってな侠気で運んでくださったならかっこいいなー!
トラック1台半分が1日に集中して届くってスゴイですね。

ナミちゃん

ヒャッホーッ!
大感激。
イヤイヤ おっさんじゃ無く みなさん。
現地の皆様、送った人達、ヤマトさん凄いゾ。
ハンナちゃんも気合いを入れて荷物の運搬を
監視してチョット満足気なお顔してました?

22日お休み 了解。
次回 夏の暑さ対策の物資の準備とかは?
今はペットの為の(父ちゃんがマルコにあげて
結果無視されてたけど)グッズ、色々あるねー。 

哀愁漂うドライバーさんの背中に「お疲れ様」

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

りこ from Kyoto

11日は穴澤さんの日。
22日はまるくんの日。

覚えやすいからね。ゆっくりずっと、続けていけるといいですね。

しかし、トラック1台まるまる同じ配送先。それも一般のお宅。
積むのも降ろすのも、ホントにご苦労様です。

このわんこ、わしゃわしゃしたいです。
あ、この子を見て思い出しましたが、クリステルさん宅にも福島から一時預かりのわんこがきてるそうですね。
いつかご縁があって、対談とかできたらヤッホーですよね。

ぐひ

こんにちは
クロネコのお兄さんの後ろ姿にまたグッときてしまいました。
父ちゃんと玉能さんのつくったこの方法、すばらしいです。チームのみんなすばらしい。たくさんのワンコやニャンコたちが喜ぶー。
ではまた次回よろしくお願いします。

おっチョコ

チーム富士丸
チャチャチャ!!! 711了解です。

小春

この可愛いワンちゃんの笑顔に癒されますね~
保護されている子たちに一日でも早く幸せに過ごしてもらいたいですね。

ダ・ヴィンチ7月号に またね、富士丸 の本が紹介されてましたよ。
まだ知らない人にもたくさん読んで頂きたいですね。

それと遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
ロイイにコメしたんですが、なんか消えてるみたい・・・。
いくつになってもいまのままの
父ちゃんさんでいてくださいね。
健康には気をつけて可愛いお嫁さんをGETしちゃってください♪

ドルチェ

ばぁばも感激!
嬉しいねっ。父ちゃん!みなさまに感謝です。続けていきましょうね。

yuma

ううん、すばらしいチーム!
富士丸くんが隊員のみんなの心にちゃんといて、
しっかりつなげてくれているんですね。

玉能さん、ご報告ありがとうございます。
仕分け作業も大変でしょう、おつかれさまです。
動物たちの写真はホッとしますね。

私もぜひ次回。
今月金欠で…面目ない…。

隊長!バースデーのコメント忘れておりました!
大人へ節目のお誕生日、おめでとうございました!

誰か温かい家庭をプレゼントしてあげてください 笑

pigmon

ひぇ~!
何がすごいって…
トラック1台半ってのもすごいけど、そんだけの量の荷物がひとつ残らず寸分の狂いも無く11日に届いたってとこ!

はぁ~、チーム富士丸の皆さん!団結力ありすぎ!(笑)
見事やん…。
しかもいるものリストに載ってるものばかりでムダが無い!
全国で救援物資のやりとりに困っている人たちのお手本になるよ。うん。

とうちゃん、ムダのない40歳のスタートだね。幸先良いですな。
「良かったじゃん」

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

CHOCOママ

6月11日の物資はスゴイだろうなとは思っていましたが、予想をはるかに超えた数に感激です♪
玉能さん、スタッフの方達が腰など傷めないことを祈ります。
父ちゃんへのプレゼントの代わりという下心も少し入っていました(笑)
理由はともあれたくさんの動物たちがおなか一杯食べることが第一目的なので良しですね!
次回に向けてスタンバイしておきます。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

勘太-モモのママ

わたしも感激!
チーム富士丸、凄いよ!
  ずっと続ける事、
  同じ思いでいる事、
  みんなの幸せを願う事。

続けていきたいと思います。

3月に相棒を亡くしてから、
チーム富士丸が支えです!

犬飼い見習い

すご~い!!
チーム富士丸の団結力ってば、すごい!
永田町の方々とは、えらい違いですね~。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

TOMY

泣きそう
写真でちょっと、「うっ」ってなりそうになった。
吐くんじゃなくて、涙ね。
みんなすごい。
私のも入ってる。
何だか、うれしいね~。
よかったね~。
にゃ~も、わんも。
ヤマトさん、お疲れさまです。
玉能さん、スタッフのみなさん、穴澤さん、ありがとう(;_;)。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

スピカ

写真のわんちゃん。
かわいい笑顔、嬉しいな♪

父ちゃんがブログで知らせてくれて、
調達して送る私達がいて、
現地でがんばる皆さんがいる。

ピンポイントで、必要な場所へ必要な物資を。

父ちゃんが、最初に呼びかけた言葉どおりになってるね。

あんな笑顔を1匹でも見れるのなら、
微力だけど、物資を送り続けたい。
改めてそう思いました。

40の父ちゃん、
司令塔これからもよろしくね~。

犬きち♪

チーム富士丸すごい
トラック一台半分って、すごい!バレンタインにアイドルに届くチョコなみやーん♪
私が送った荷物も写ってるし♪ちゃんと届いた事、この目で確認いたしました!
Thank you 父ちゃん!

良かった
気合入れて2箱送ったカイがあります。
ヤマトさん、働く男の背中かっこいいです!ありがとうございます。
多くの命が復興やその先の幸せに繋がりますように。
では、22日分は田代島(猫島)復興に役立てます。
長く支援を続けたいので無理はしていないつもりですが、節約生活も意外と大丈夫な自分にびっくりです。
本当は預金が出来た事を過去の自分に伝えたい・・・

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

しのなのー

お誕生日コメ、入らないからって3つも入れてしまいました。
ごめんね、父ちゃん。

茶子と銀次

クロネコさん、配達ありがとうございます。
トラック1台半ーーそれ、いつも各家庭に配達に来るトラックでの計算でしょうか!?
たしかに配達も、仙台窓口の皆さんの分配作業も大変ですね。
ご苦労様でございます。
1匹でも多くのイヌやネコがちゃんとごはんをたべられますように願っております。

ラッキーのはは

みんなすごいね!!!
みんなのコメ読んでたら涙が。(ただ、歳のせいで涙腺がゆるいだけ?)
とうちゃん、玉能さん、クロネコさん、富士丸ファミリーナイスジョブ!

runrun

その気になれば
チーム富士丸の結束、こんなもんよ!
誕生日の決意、いつまでその気になってるかが問題(ふふっ)。

みなみな

スゴイ!!
チーム富士丸から、
物資が送られてくる、
わんにゃんは、
とても幸せものだと思います。

こんなに愛されてますもん・・・

でもなるべくなら、
チーム富士丸の仕事が、
なくなりますようにと願うばかりです・・・

不謹慎かもしれませんが。

父ちゃんさん、改めて、
おめでとうございます。

ワタシも、本日、
誕生日を迎えました。

りずぶるママ

あちゃー2
すみませんっ!
手配が遅れて、11日が間に合いそうになかったので、22日指定で発注しちまいました。。

子猫用のごはん、などなどです。
お許しくだされ。。と玉能さんへお伝えいただきたく。
よろしくお願いいたします!

ジュリアママ

おめでとうございます!
すみません。センターから3頭目の預かりわんこを迎えて、父ちゃんの誕生日を越えてしまいました。これがとんでもないお転婆娘でした!
父ちゃん、素敵な40代になりますように!
たまには、一言いただけると励みになります。お願いします。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

mameko

続けること・つながること
穴澤さんから最初に
ご提案があったとき、
すぐ行動しました。

穴澤さんの一声で、こんな
に集まるんだ!と感激しま
した。

で、穴澤さんみたいな司令
塔を持たない所では、ワン
ニャンはどうしているんだろ?
って気になり始めました。

ニャンが好きなので、
http://nyanpro.com/index.html
こっちもよろしく。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

やっちゃん

さーすが
チーム富士丸は凄い!!
皆ワンちゃんやネコちゃんが 大好きだから!!
この団結力はたいしたものですね(笑)
それに11日、22日の設定がいいのかも(笑)
被災した動物達も早く元気になれますように!!

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

タロ

よかった♪
荷物の壁!すごいですね~☆クロネコさん、大変だ^^;
玉能さん、スタッフの皆さん宜しくお願いします☆
垂れ耳くん、どこの子なのかなぁ?かわいいです♡
よかったぁ~と思って、コメしそびれてました; 無事40歳を迎えられたんですね、おめでとうございます~♪
。。「良かったじゃん」目に浮かぶようですw(見たことないけど、、)

富士丸大好き

3月の震災以来、いろいろなところが、寄付の募集をやっていたので、寄付してきました。しかし、それがその後、どのようにつかわれたとか、わかりません。銀行の口座にあるだけで、被災地の方の手には、まだ届いていないとか耳にします。しかし、チーム富士丸は、無駄がなく、必要なリストができていますし、すぐ足りていないところに運んでくれる。凄い事です。組織が大きいと、お役所しごとになり、現地の方の手になかなか届かないようです。チーム富士丸の団結力と、手際の良さを、見習っていただきたいようです。そしてなにより、富士丸くんの名前で、わんにゃん達に貢献でき、富士丸くんも、「さすが僕の父ちゃん」と喜んでいると思います。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ