少しずつ増える山の家友


20230508-1.jpg

連休中、ヤマト一家と『MIC HOUSE』で飲んだ。『以前にも書いた』が、最初の出会いは代々木公園で開催されていた「わんわんカーニバル」で、『DeLoreans』のブースに来て「犬のために山に家が欲しいと真剣に考えている」というので「じゃ、八ヶ岳に来ることがあったら寄ってくださいよ」と話したのがきっかけだった。

20230508-3.jpg

その後、本当に『DeLoreans House』に来られたので、帰りに山の家に寄ってもらって、山で経験したことを色々アドバイスしたらたまたま同じ「丸山の森」で中古物件が出て、購入したという。なかなかタイミングが合わなかったが、連休に来るというので、じゃ犬OK居酒屋でもある『MIC HOUSE』でお好み焼きでも食べましょう、となったのだ。

20230508-2.jpg

「山に家を持ってみてどう?」と聞くと「もう最高」と話していた。ヤマトも喜ぶし、自分たちも次にいつ行くというのが楽しみで仕方ないという。しかもこの一家は登山が趣味なので、一石二鳥とのこと。「一緒に山に登りませんか?」と誘われたが「お金もらっても嫌」と断っておいた。

20230508-4.jpg

ヤマトも一緒に登山するらしいので、筋肉がすごく、コーギー特有の腰まわりも全然大丈夫とのこと。ちなみに人が食べているのを羨ましそうな顔で見ているが、『MIC HOUSE』は事前に頼んでおくと犬用にムネ肉を茹でておいてくれたりしてくれるし、それはちゃんと食べてこの顔なのでご安心を。

20230508-6.jpg

山に来ると、犬たちは本当に嬉しそうなんだよなぁ。そして、それを見るのが楽しみになる。










<連載>
20230508-7.jpg

『犬のはなし』が更新されました。
「理想の飼い主は幻想である」






<お知らせ>
デロリアンズ通信Vol.898を配信しました。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ