
大吉は、年齢の割には若い方だと思う。11才になる今も走れるし、ドッグランでは遊び回るし、動きもしなやかだ。毎日、ヨーグルトとスキムミルクとオリゴ糖を水で溶いたものをあげたりしているのが(腸内環境のため)影響しているのかは分からないが、きっと一番の原因は他にあると思う。

たぶん、福助の存在が大きいだろう。突然襲いかかってきたり、しょっちゅうちょっかいを出してくる。そういうことが刺激になっているのだろう。

実際、ひとりっ子時代から優等生だったが、寝てばかりいたし、2才で達観したようにはしゃぎ回ることもあまりなかった。それが福助が来てから、付き合ってよく遊ぶし、兄の顔つきになった。

ちなみに、遊びのバトルになっても大吉が負けることはない。これはきっと遊ぶ気分じゃないのに、おかまいなしで挑んでくる福助を「面倒くせーなぁ」と思っているのだ。

普通ならそういうとき「ええ加減にせえよ!」とブチギレそうなものだが、大吉が本気で怒ることはない。かといって福助もやりたい放題やっているわけではなく、末っ子ならではの「ここくらいまでなら大丈夫」というラインを分かってやっている。

それにしても、見ていると、さすがに怒ってもいいだろという場面でも怒らない。耐えているというよりは、そんな福助を優しい心で受け入れてるという感じだ。

偉いなぁ、大吉は。
<お知らせ>
デロリアンズ通信Vol.853を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。
コメント
なおちゃん。
2023/01/18 URL 編集
クッキーママ
そしてたまに、長女が旦那に変わります😓
2023/01/20 URL 編集