山の家の補修計画44


20221114-1.jpg

山の家のテラス下のデッドスペースに作ってもらった『仕事部屋』のドアを塗装してみた。ここも壁と同じ焦げ茶色にしてもいいのだが、なんか面白くないので赤いオイルステイン(いろは)を塗ることに。

20221114-2.jpg

ちゃんと金具類はマスキングテープなどで養生しておく。こういう作業は養生が大切。汚れた作業着で職人のオッサン感を出すのも重要。それはさておき、塗り終わっても、なんか物足りない。

20221114-4.jpg

そこで、木製の切文字を買ってきて、周囲と同じ焦げ茶に塗り貼ってみることに。

20221114-5.jpg

うん、なかなかいい感じになった。

20221114-6.jpg

中はスタジオじゃなくて、仕事部屋なんだけど。











<お知らせ>
いぬのきもち連載『犬のはなし』も更新されました。
「これが私の生きる道?」




あと、デロリアンズ通信Vol.833を配信しました。




※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

シータママ

中もスタジオに見えますよ。

Keiko

ちゃんと大福ちゃんのソファ?付き さすがです。

犬猫が家族になると、外出の機会が減ると聞いた事あります。

その気持ち、ようく分かります。

父ちゃん、ちゃんと初志貫徹の山の家 ちょっとエライデス!
これからもふわっと 頑張って下さい。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ