
草刈りといっても、ドッグランだけではない。こういう通路もちょっと経つと雑草がぐんぐん育ってくる。なので定期的に草刈りしなければならない。

ただ草刈り機でやればいいだけではなく、事前にタンポポは根ごと抜いておく(いくら刈っても根が残っていればまた生えてくるから)。そのうえで、草刈り機でダーッと刈るのだ。

しかもこれで終わりではない。家の裏も草刈りして、それが終わると外の階段にオイルステインを塗ったり、物置を整理したり、終わることがない。だから月に2回くらい行く度にずっと体を動かしている。「早くゆっくりしたいのに、いつ終わるんだ」と思って大工さんに聞くと「ずっと終わらないよ」と言われた。30年くらい山で暮らす大工さんでさえ、季節ごとに何かしらやることに追われるという。

聞かなかったことにしよう。
<連載>
いぬのきもち連載
『犬のはなし』も更新されております。
「犬は飼い主に似る」は本当なのか
<お知らせ>
長らく品切れだった
『DeLoreans播州織ストールふたえ(えんじ)』と
『播州織ストールはごろも(はいいろ160・はいいろ200)』、それから『犬用ベッド替えカバー デニム・M・内側』、『犬用ベッド替えカバー ブラウン・L・内側』を入荷しました。
コメント
-
2022/10/03 URL 編集
takecyan
2022/10/04 URL 編集
中途半端な関西人
☝️ すべてがここに集約されました…
実情、よくわかりました。
“現実”とは…まさにこういうことですね。
モデルハウスの裏側、みたいな⁉︎
父ちゃん、頑張って〜!
2022/10/05 URL 編集