山の家の補修計画41


20220530-1.jpg

この週末は、原稿仕事や草刈りに加え、『小さな仕事部屋』の仕上げをやったりで、忙しなく働いていた。どこをどうしたとは書かないが、実はあちこち細かくアップデートされている。たとえばバスドラに穴を開けたり。

20220530-2.jpg

ヤフオクで買いすぎてしまい物置小屋で眠っていた照明器具もこの部屋に活用した。この方が落ち着く。やはり無駄にライトを置きたい性分らしい。

20220530-3.jpg

ちょっと見たところ、ごちゃごちゃした趣味部屋のようだが、ちゃんと仕事をするスペースになっている。Wi-fiルーターも設置したので、ネット環境もバッチリになった。これで山の家でも仕事が出来る。

20220530-4.jpg

大福は「何なの?この部屋」というリアクションだが。











<お知らせ>
sippo連載『悩んで学んだ犬のこと』が更新されました。
「ドライブで犬はどこに乗せている? 後部座席にした私の場合とその理由」




<お知らせ>
いぬのきもち連載『犬のはなし』も更新されました。
「もしも彼らがいなければ」




あと、デロリアンズ通信Vol.787を配信しました。



※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。






この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

リックン

オシャレな部屋ですね‼
仕事部屋というより男の隠れ家って感じでカッコいいです☆

Keiko

凄い!外国の有名ロックスターの部屋みたい。

大福ちゃん達、実はお行儀いいんですね。
こんなにたくさん 壊れそうなのが手直に置けるなんて!

うそつきレオン

オシャレな人は何やってもオシャレ

仰向けの大吉の可愛さよ
まさに天使
あざとかわいい
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ