
この週末は
『小さな仕事部屋』の仕上げをしていた。まず大工さんに作ってもらった本棚の棚板にも「いろは」を塗っておく。ちなみに本棚のクロス貼りは、壁よりはるかに大変だった。細かいミスは元職人の「ごまかしテクニック」でばれないようにしてある。

後は倉庫で眠っていた照明器具と、買ったけど読んでない積読本をひとまず段ボール一箱分持ってきて並べる(配線が前にこないように奥に3センチほど隙間をあけてもらい左右を通る穴もあけてもらった)。

で、ギタースタンドとエフェクターボードとアンプをセッティングしておく。こうしておくと、いちいち出してこなくてもいつでもギターが弾ける。ほとんど弾かないと思うけど。

さらに寒冷地仕様のFFファンヒーターも設置した。灯油のタンクは上のリビングと共有。これで寒い日でも大丈夫。

正面の窓にはウッドブラインドも付けた。窓枠のサイズに合わせてネットでオーダーしたものが届いたが、取付説明書を見てもまったく分からず途方にくれていると、嫁が来て「どれどれ」とインパクトドライバーを使って15分で取り付けてくれた。

そして、ドラムセットも設置した。ずっとヤフオクをチェックしていると、珍しくグレッチのセットが安く出ており、なんと4万8千円で落とせた。ラッキー。

シンバル類やハイハットは、それぞれ掘り出し物を見つけて地道に揃えた。ドラムマットの上にラグを敷いた。これにて完了かな。

うーん、仕事がはかどりそうだ。
<連載>
いぬのきもち連載
『犬のはなし』も更新されました。
「犬の写真を撮りまくってしっかり保存するべし」
→ドラムセットより高くついた……。
コメント
Autumn winds
ギターの練習も捗りますね。
それにしても、大福ズのベッドはどこでしょう?
2022/05/16 URL 編集
うそつきレオン
センスある人は違いますね!
雰囲気あるロックカフェみたい。焼き鳥屋もいいけど、昼は喫茶、夜お酒のお店やって欲しいです。
2022/05/16 URL 編集
うそつきレオン
センスある人は違いますね!
雰囲気あるロックカフェみたい。焼き鳥屋もいいけど、昼は喫茶、夜お酒のお店やって欲しいです。
2022/05/17 URL 編集
Keiko
2022/05/17 URL 編集
中途半端な関西人
☝️中途半端な為にいつもは使い所のない関西弁使っとる!👈なんと2度使い…
衝撃の強さをこれで表せたでしょうか⁉︎☝️
あまりの素晴らしさに言葉がありません!
それにしても頼りになるめぐみさん!
家の壁紙、ちょっと調べてみるかな…誤魔化されてないか。
2022/05/17 URL 編集
てんてん
気のせいですよね (笑)
2022/05/18 URL 編集