山の家の補修計画34


20220311-1.jpg

3月になって暖かい日が続いたせいか、雪は道路にはまだちらほら残っているが、ドッグランはほぼ溶けてなくなっていた。さて、『小さい仕事部屋』の進み具合はどうなっているだろうか。

20220311-2.jpg

なんと床と腰板が貼られていた。床の楢は、上の部屋を貼ったときにシミがあるからと弾かれていたものを使ってもらった。ギリで足りたらしい。

20220311-3.jpg

さらに天井も貼られていた。おー、ずいぶん部屋っぽくなってきた。あとは天板をつけてもらえれば、自分で壁紙を貼る予定だが、天板をぴったり合わせるには手間がかかるから、もう少しかかるとのこと。

20220311-4.jpg

超広角レンズで撮っているから広く見えるかもしれないが、4帖半ないくらいで天井も低いから結構狭い。でもそれくらいの方が逆に落ち着く。ここにソファーでも置いて昼寝したら気持ちいいだろうなぁ。仕事部屋だけど。

20220311-5.jpg

あー、完成が待ち遠しい。










<お知らせ>
販売終了にともない『FujimaruパーカーType2』の20%OFFセール開催中です。


※完売したものから随時販売終了になります。
→完売しました。





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

なおちゃん。

読んでる方も楽しみにしてます💘

こなつ

補修計画
このシリーズ
好きなんです〜
変化して行く様子を見るのも楽しいし
父ちゃんの頑張りやアイディアに関心したり

出来上がるのは楽しみ
だけど、いつまでも見ていたい気もするし

父ちゃん、また新しいこと思いついてください〜

ゆらゆら

私も楽しみ
私も完成が楽しみです!
大吉くん 本当に美しいお顔ですねー

りぼん

どんどん快適になっていく山のお家、見ていてワクワクします。

非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ