
年末は犬OKの居酒屋
『MIC HOUSE』で、お好み焼きの追試を行った。関西人としてお好み焼きを
『レクチャー』してから一度食べに行ったが、キャベツの割合が少ないとかゆるいとか駄目な点が多かったので、再チャレンジしてもらうことにしたのだ。

一人前分混ぜるボールや、鉄板に油を引くやつとか、かつおぶしを入れる器とか、ソースやマヨネーズを入れる容器やコテなどを一式プレゼントしておいた。前回、適当だったしソースやマヨネーズをそのままドンと出していたので「こういうディテールが大切なんやで」とレクチャーする。

「ほんなら焼いてみ」とミクミクに実践してもらう。「お、なかなか丸く出来るようになったやないか」とビールを飲みながら茶々を入れる。

「両面を中火できつね色になるまでしっかり焼いたら、あとは弱火にしてちょっと置く。だいたい焼けたかなと思ったら火を止めて予熱で仕上げるんやで」と教えるおっさんと、一切興味がない大福。

おぉ、なかなかいい感じやないか。

あとはソースとマヨネーズ。「あえてはみ出すくらいがええんやで」と教える。

花がつおで完成(お好みで青のりなど)。

「うん、これやったらええんちゃうかな」と太鼓判を押す。

そんなわけで
『MIC HOUSE』に行くときは「穴澤風お好み焼き」、もしくは「エセ関西人風お好み焼」と注文してみてください(要予約)。
<お知らせ>
デロリアンズ通信Vol.750を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。
コメント
Keiko
数年前に、大好きなお好み焼き屋さんがご主人の体調不良で閉店。
まだ それ以上のお店に出会えません。今の時期、デッカイ牡蠣が入ってたなぁ♪
焼きそばは 天神橋の双〇が大好きです お店の人も感じいい。
広島焼も好きですよん。鰹節は粉がいいです 口の中でモワモワするので
青のりは必須!以上、大阪の庶民でした♪
2022/01/13 URL 編集
モコ
2022/01/13 URL 編集
Autumn Winds
🐶🐶大福ズにも食べられるお好み焼き作ってください!
室内でもピカピカしてる大福ズ可愛い😍
2022/01/14 URL 編集
Keiko
わたしもあやかって 福ちゃんお誕生日おめでとうございます。
いつまでも コロコロの福々しい仔でいて下さい♪長生きしてや
2022/01/14 URL 編集
-
2022/01/14 編集