謎の見守り役


20211216-1.jpg

『新宿伊勢丹』で話した多頭飼いの人のところも、やっぱり見ているときしか遊ばないらしい。試しにウェブカメラを設置して留守番中を観察すると、いつ見てもただ寝ているだけだったという。うちもそうだった。

20211216-2.jpg

でも見ていると、オモチャで遊んだり、バトルがはじまったりする。山の家のドッグランでもそうだが、見られていると燃えるようだ。だから仕方なく「見守り役」をする。

20211216-3.jpg

しかし何アピールなんだろう。タヌ吉はひたすら大吉が持っている方のオモチャを奪おうとするので「オレこんなに根性悪いんだぜアピール」にしかなってないんだけど。

20211216-4.jpg

まだバトルはなんとなく分かるが、オモチャなんて見られていなくても壊して遊べばいいのに。幼い頃は留守番時にソファーをふたつも壊したくせに(どちらもタヌキ)。まぁ、見て欲しいなら見るけども。

20211216-5.jpg

そして、彼らが飽きたら掃除係になる。











<お知らせ>
デロリアンズ通信Vol.742、743を配信しました。


※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

Keiko

気を引くためなのかな?

元気に遊んでるのを見るのは 飼い主、うれしい♪
が、分かってるからですかね。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ