福ちゃんの運動神経


20210903-1.jpg

山の家の近くにある犬OK居酒屋『MIC HOUSE』がランチ営業もやっているので行ってみた。テラス席はもちろん店内も犬OK。

20210903-2.jpg

天気が良かったのでテラス席に。ちょうど木陰になっていて涼しくて心地いい。ランチメニューは、牛バラ焼きどーん、チーズかつれつどーん、ハンバーグデミソースどーん(そういう名前)で店主曰く、ガテン系定食になっている。

20210903-3.jpg

歩いてすぐのところに小川が流れているというので、ランチ営業が終わってから『MIC HOUSE』の愛犬ベスと近所のカールと一緒に散歩してみた。ベスとカールは水を見るなり飛び込み、大はしゃぎしていた。

20210903-4.jpg

いっぽう大吉は水に一切興味がなく、タヌ吉にいたっては川にも近づかず、なんとか飛び石くらいは渡らせようとしてみたが、なんとジャンプして小川を飛び越えた。たまたま動画が撮れたので『インスタ』にアップした。そんなに濡れるのが嫌なのか。

20210903-5.jpg

しかし意外に跳躍力あるんだね君、丸いのに。











<お知らせ>
『お散歩帆布バッグL(クランチグレー)』『オーガニックコットン犬用ベッドM』『うちのこタオル・ハーフ(ローズ・キャロット・アクア』を入荷しました。







この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Keiko

これ 女子に言ううたらハラスメントになりますよね。

福ちゃん 能あるなんとかではないでしょうか?
ま、火事場の馬鹿力とも思いますが。

loverakku

飛んだ
川幅にもよるけど。
富士丸が 軽井沢だったかで、飛び越えれずに
落っこちたこと
思い出しましたよ。



まー

ホントだ!
福ちゃんが、

思いの外、

かっこ良く、飛んでますね~ Σ( ̄□ ̄|||)!!
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ