画伯の実力


20210625-1.jpg

『デロリアンズ』のWEBミーティングで、スタッフから「巾着袋が欲しい」という意見が出た。女性は結構使うらしい。なら、夏にノベルティグッズで作ろうかという話になったが、ノベルティだからわざわざイラストレータに頼むのもねぇと悩んでいると「大福を描けばいいじゃないですか」と言われた。まぁ、描けなくはないけども。

20210625-2.jpg

絵を描くときは、まず対象をよく観察することが重要だ。また、光がどの方向から、どれくらいの強さで当たっているのか。それによって濃淡がどうなっているか、影はどこにできているか。

20210625-3.jpg

そういった表面的なことだけでなく、瞳の奥にどんな感情があるのか。喜びなのか、悲しみなのか。そういう内側まで推測する。

20210625-4.jpg

あとは写実的に毛の質感まで表現したい。以上のことを踏まえて描いてみた。

20210625-5.jpg

これが限界だった。











<お知らせ>
『DeLoBLOG』を更新しました。
「新商品のロケ風景」




あと、デロリアンズ通信Vol.701を配信しました。



※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。


『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

kinokomaru

きゃわわ🤩

しばおおかみ

新商品の帽子、夏のフェスに良さそうです。楽しみにしてます。

たけ丸

とーちゃん グッジョブです(^^)v

Keiko

一筆書き?

まー

ええ、ええ
喜びを、感じますよ(笑)

なおちゃん。

色々楽しみ!

くるみママ

え?
う、うん、毛の質感とかすごく感じ…る…

てんてん

穴澤画伯の渾身の・・・(苦笑)

もきじ

ぐっ!
オチ解っていたのに、それを上回る破壊力....腹痛い!!

妖狛イヌ

ちゃんと
ちゃんと、大ちゃんと福ちゃんが描き分けられてるので判りますよ。
ノベルティグッズの巾着、同梱で申し込んだので楽しみにしています。
非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ(鎌倉市腰越在住)。ライター兼デロリアンズ代表。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ