
昨年秋頃、ドッグランの中にテラススペースを作ったが、ほとんど使っていない。ボールを投げる係をさせられたりするので、ゆっくりくつろぐ時間がないのだ。

当初は大きめのパラソルとロッキングチェアを買って、紅茶を飲みながら読書する私と、自由に駆け回る大福をイメージしていた。しかし実際にはボールを投げろと目の前に置かれたり、投げたら投げたで微妙に遠い場所でポトリと落としてそれを拾いに行ったり、何かと忙しい。

設置するために斜面を掘って平らにしたり、重たい基礎のブロックをなん往復もして運んだり、オイルステインを塗ったりして結構大変だったのに。

タヌ吉の休憩スペースになっている。
<お知らせ>
『寄付報告ページ』を更新しました。
<お知らせ2>
sippo連載
『悩んで学んだ犬のこと』が更新されました。
「富士丸の教えも引き継がれ 気がつけばすべてが犬中心、犬基準になっていた」
<お知らせ3>
いぬのきもち連載
『犬のはなし』も更新されております。
「犬と快適に過ごす山小屋を目指して〜その5」
<お知らせ4>
デロリアンズ通信Vol.693を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。
コメント
りこ
確かお友達の依頼で丸くんがモデル初体験した時のかと。
先日ドッグランでシェパードをモフらせていただくという至福の時を過ごし、
昔たった一度だけやったけど、生丸くんに会えた時の感動を思い出してました。
2021/05/24 URL 編集
DIYER
ビールが旨いはずの......。
でも大福が寛げるならそれでオッケー!気持ち良さそう!
2021/05/24 URL 編集
8キロのシュナ
2021/05/26 URL 編集
豚紫蘇巻き
2021/05/27 URL 編集