
フリーライターになり、家で仕事をするようになって長くなるが、自分の中でルールを作っている。そうしないとオンとオフの切り替えが出来ず、ついついダラダラしてしまうからだ。この前書いたように、月金の朝8時頃から20時頃までは仕事部屋に「出勤」すること。基本、土日は休み。

在宅で、そんなルールを決めずうまくコントロールしている人もいるが、私には出来ない。根が怠け者だからだろう。徹夜もしない、というかもう出来ない。そしてしっかり睡眠を取った方が効率がいいことを経験上学んだ。だから8時間は寝る。寝すぎだと思うが。

さらに、明日やること、メールする人、急ぎではないけどやるべきことを紙に日々書いて、終わったことから線を引く。そうしないと忘れてしまうからだ。これは怪我の後遺症ではなく、前からずっとそうしている。

若い頃からそうだったが、最近益々物忘れがひどくなってきた。スマホのアプリで管理する方が楽そうだが、そのアプリを見ることを忘れてしまう可能性が高いので、紙に書いた方がいいのだ。昭和46年生まれのアナログだからまぁ仕方ない。

ところで君らのバトルは、立ち上がってはいけないルールなの?
<お知らせ2>

滑らない器、
『グリップボウル』の販売を再開しました。

税込み9,000円以上お買い上げのご希望の方にあ
『OBENTOエコバッグ』をプレゼントします。(間もなく終了予定)
デロリアンズ通信Vol.684、685を配信しました。
※メルマガ配信希望の方は
『メルマガ登録・解除はこちらから(無料)』でメールアドレス登録してください。
『インスタグラム』でちょいちょい大福動画をアップしています。
コメント
のんはいごん
最後の写真の、福ちゃんの手と、悟ったような大ちゃんの表情がかわいい!
頼りになるのは、目の前にある「紙」が一番ですよね!
2021/04/14 URL 編集
Keiko
なんちゃって、時間決めてる方がいいですよね。
在宅の時は、夜中で家族が出た後 お昼寝でしたが
今は無理でーす!徹夜数日も持ちまへーん。
わんこと同じ所で仕事出来るのはウラヤマシイ♪
わんこのいないのにおかしいですけどね。
2021/04/15 URL 編集