1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。
2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。
2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。
「またね、富士丸。」
(集英社文庫)
「4年後のエピローグ」
書き下ろし収録
「明日もいっしょにおきようね」
─捨て猫、でかおのはなし
(草思社)
絵:竹脇麻衣 文:穴澤賢
デザイン:岡優太郎
「Another Side Of Music」
( WARNER MUSIC JAPAN)
穴澤賢セレクトCD/BOOK
「保健所犬の飼い主になる前に知っておきたいこと」
(新潮社)
(コメント)
マドの飼い主、片野ゆかさんの本。ためになりました。
「ソウルメイト」
(集英社)
(コメント)
馳星周さん初の犬小説。僭越ながら帯コメントを書かせていただきました。
「寄生蟲図鑑 ふしぎな世界の住人たち」
(飛鳥新社ポピュラーサイエンス)
(コメント)
この内容でこの価格で出すところがスゴイ!
当サイトはリンクフリーです。
(画像の無断転載はご遠慮ください)
コメント
CHOCOママ
偉いね!
そろそろお腹が割れてきた?
ジムに行くのに晴れて欲しかったのね。
天気予報に左右されちゃうのも父ちゃんらしいけど。
2011/03/03 URL 編集
りお
ほんとに、家計簿とかって自分史みたいなもんだなって思います。仕訳日記帳って言うくらいだし(ちょっと違う?)
ちなみに、私は巷で言うところの「パキパキの左脳人間」だそうです。
2011/03/03 URL 編集
泣き男
2011/03/03 URL 編集
すいかの姉
ストロー??
2011/03/03 URL 編集
スピカ
カエルさん、首が伸びてるっ★
あなたは何者?
それはさておき、
父ちゃん、いい感じに体締まってきてますか~。
今日は寒いけど、
私も暖かくなってきたら、週1~2チャリ通勤始めてみようかなぁと思ってます☆
(片道約10km)
確定申告、お疲れさまでした。
父ちゃんは、父ちゃんのままでいいんですよ。
2011/03/03 URL 編集
のぼ
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
たけぼ
しかも、めっさ笑顔やし。
2011/03/03 URL 編集
だやん
賢さんアミノバイタルとか飲んでジム通いに励んで下さいね。
ちなみにワタクシ、カエル好きのカエル似です。ヨメにいかが??
2011/03/03 URL 編集
vivi
かけるとムクムクと復活して
父ちゃんに戻るのでしょうか?
2011/03/03 URL 編集
RK
2月が一瞬で過ぎ去ったかんじです。
そして3月は誕生日。あっという間にひとつ歳をかさねてしまうわけです。
自分でも気持ちは充分若いと思っているけど、数字であらわしたときに毎回お化けをみるように驚かれることに複雑な気分・・・
おばさんと言われたらいや~な気分になるのにね(笑)
確定申告で苦労した結果、今年に入ってからの領収書は分けているんですよね?
2011/03/03 URL 編集
たんこ
私も子供の頃から数学苦手で最低の成績だったけど、毎日毎日数字と関係ある仕事してたら、鍛えられたと思ってたけどな。
今では数字を見ると楽しいけどな。
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
湯たんぽ
首が長いとちょっと。。。(笑)
こちらも良い天気です!
気持ちいい-
2011/03/03 URL 編集
ぐひ
かえるくん、首がのびたね。
そうか、父ちゃんが首を長くして誰かを待っているのかな。
2011/03/03 URL 編集
ちび3世
私は医療費控除の手続きだけだったから、すでに終わったけど、フリーランスの人って大変そう!
医療費の領収書を整理するだけでも大変だったのに、全てですもんね。
早く嫁に手伝ってもらってください!
腹筋割れたら絶対載せてくださいね。かえる君!!
2011/03/03 URL 編集
TOMY
右脳左脳、そうだったんですか。
へぇ~、いろいろあるね~。
科学はコロコロ変わるもんね。
しかし、5回ぽっちで筋肉痛にならなくなったのは、結構がんばってるのかも。
体が慣れていくのは楽しいよね。
でも、やっぱり脳は慣れずに、同じことしちゃうのかね~?
2011/03/03 URL 編集
のぞみさん
2011/03/03 URL 編集
ゆかりん
2011/03/03 URL 編集
みさんが
ろくろ首カエルだったんだぁ?
だやんさんと同じくカエル顔の私です
いろんな事を近場で済ましても飲んだくれてもジム通いをしていれば心身共に鍛えられると思うので続けて下さいね~
2011/03/03 URL 編集
けんち&ごんち
2011/03/03 URL 編集
pigmon
そして毎年2月~3月のこの時期になって、
・狭い行動範囲に愕然
・数字に弱い自分を再認識
・何でこんなに溜め込んだんだと後悔
を、するんでしょう。
その方がとうちゃんらしいや。
って言ったら怒られるか(笑)
ジム、もう5回も行ってるんですね。
えらいじゃないですか。
そのうち、ソファーに崩れ落ちて灰になるのも無くなる…まで続く?
とうちゃん、まさか、その「かえるくん歯ブラシ」、使ってんの?
でも、びよーんがかわいいや。
2011/03/03 URL 編集
Miyuri
とうちゃん、ハードなスポーツ頑張ってる感じ☆すごいじゃん
確かに何度やっても、いつもこれではいかんと思いながらもまたやってしまうね。。(昨日も仕事中昼寝してしまった~自己嫌悪、二度としないわと思うんだけどね)
2011/03/03 URL 編集
うらん
2011/03/03 URL 編集
まみん
って叫びましたわ。心の中ですが。
首を長くして待ってる事でもあんですか。
2011/03/03 URL 編集
loverakku
でも、おなか白いしにっこり笑ってる~!
いろんなバージョンがあるんですね。
で、父ちゃんは自分でこれを買っちゃったんだろうか?
父ちゃんの脳の中でカエル嗜好はどこから湧き上がってくるのでしょうか~?
右。だよね(笑)
2011/03/03 URL 編集
Keith
ちょっと気になる~!!
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
サムたん
つい先日「ジムに行かなくても鍛えることができる!」という魅力的な言葉に釣られ、高級ウォーキングシューズを買ってしまった。
さていつまで続くのやら…。
確定申告ごくろうさまでした。私も気になっていたのでスッキリできてよかったです。
失敗あれこれに関しては、きっと穴澤さんの脳に組み込まれているので現状維持でOKだと思います(-_-;)
2011/03/03 URL 編集
みなみな
カエルさんの首が伸びてるんですよね!?(違)
2011/03/03 URL 編集
ゆぅ
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
なかっち♪
寝技習得まで、まだまだ時間がかかりそうですね・・
('・c_,・` )。。
それにしても・・・
穴澤さん。。
かわえぇ~~ですね・・
スレンダーなボディー・・
哀愁の後ろ姿・・
楽しそうな笑顔・・
もう、大好きぃ~ヽ(○´3`)ノ
カエルちゃんが。。。
2011/03/03 URL 編集
kemeko
かわいい歯ブラシですねぇ♪
しかし、偉いですね。ジム続いてるんですね。
そんなに疲労困ぱいしてまで!!
一緒に頑張ると誓った(←私が勝手にひとりで)計るだけダイエットは1ヶ月たっても体重変わらず~デス(ToT)オロロ~ン
2011/03/03 URL 編集
ぷぷ
カエルくんも振り向くと良い笑顔だったんですねー。
私も毎年同じ事をくり返し、行動範囲も職場と家の往復のみです。
小心者なので、平穏な日々が一番と思っちゃいます。
ジム、がんばって続けてるんですね。すごい!偉い!
それだけで尊敬しますー。
飲み会の穴澤さんを見かけたら、この気持ちは変化するのかしらん(笑)
2011/03/03 URL 編集
まぐろ
そうやってカエルの首をにょーんと楽しんでいる間に
平成生まれが新卒入社ですってよ。あぁおそろしや。
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
runrun
もうジム通いも5回になるのですね。
筋肉痛にならないだけでも、すごい進歩ですよ!
多分、いろんなことでほんの少しずつ進歩しているのです、人間は…って、信じたい。
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
ぴぃ
今日のカエルさんは、確定申告が終わって晴々とした父ちゃんさんの気持ちを表すような満面の笑みで何よりです。
思わず私まで「にこっ」となりました。
来年は遠慮なさらずに「派遣秘書」募集して下さい。
作業2時間無料、出張旅費サービスで伺います。
ランチに美味しいパスタをご馳走して下さるだけで、
応募が殺到すると思いますが・・・
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
キティ
想像以上の素敵な笑顔でドキドキ!
白いのはエプロン?
その下のお腹は横割れor横割れですか?
もしかしで地肌ですか?
色白で腹黒なんですか?
2011/03/03 URL 編集
noz
この子は何もモノ?
え?歯ブラシなん?
2011/03/03 URL 編集
nakamizu
2011/03/03 URL 編集
犬飼い見習い
領収書の整理も、お部屋の整理も一緒ですよ。
習慣にしちゃえば、簡単です。
2011/03/03 URL 編集
しのなのー
父ちゃん、ジム頑張っていますね!その調子でいってくださいね。
寝技は兄ちゃんかおっちゃんが相手してくれますから~♪
2011/03/03 URL 編集
☆いちご☆
でべそはもしや、スイッチ?
本当に日当たりがいいお部屋ですね。
確定申告、お疲れ様でした。
2011/03/03 URL 編集
ごまぞう
何を企んでますか(笑)
ジム続いてる…偉いぞ!
2011/03/03 URL 編集
八朔
そのカエルがニッコリ微笑みながら、・・・なんで首が伸びているのでしょう?
いまの穴澤さんの気持ちなのでしょうか?
なにやら身体がほぐれているようですね。
ジム通いが続いていて良かった^^
2011/03/03 URL 編集
remember you
2011/03/03 URL 編集
犬きち♪
2011/03/03 URL 編集
-
2011/03/03 編集
こむたん
灰は白いようで、なによりです。
来年の確定申告の時期も、二日酔いと、一年分の集めた領収書が課題になっていたりして。
そんな堕落したところがスキです☆
2011/03/04 URL 編集
きら
難しそうな雑誌をよまれるんですね。
『事件現場清掃人が行く』は確かに引きますが、今回の雑誌は面白そう・・
穴沢さんて、本当おもしろい。
2011/03/04 URL 編集
-
2011/03/04 編集
-
2011/03/04 編集
たっくん
2011/03/04 URL 編集
ぐ
ポーズは、なんだかなるほど…と、おもってしまいました、が、
今回、このカレルくん…誰なんでしょ・・か?
2011/03/04 URL 編集
-
2011/03/04 編集
タロ
。。筋肉痛なくなるってすごいと思います~!もう少し暖かくなったら運動したいなぁ~^^;
2011/03/04 URL 編集
-
2011/03/05 編集
-
2011/03/05 編集
サムたん
2011/03/05 URL 編集
ワンダフルわーるど
はじめまして、北海道在住の者です。富士丸本も全部持っていて、何度も何度も読み返してます。前を向いて新しいことにチャレンジしている穴澤さん、素晴らしいと思います。これからもブログ楽しませていただきますね。
2011/03/05 URL 編集
勘太-モモのママ
お腹、割れなくていいから
丈夫な体、つくって下さい!
2011/03/05 URL 編集
manbou
とりあえず、確定申告終わっておめでとー。
芸術的でも理論的でもない私の脳ミソって何やってんでしょう。
今日は色々ありすぎて、疲れました。
でも、ここに来てほっとしました。
ありがとー。お休みなさい。
2011/03/05 URL 編集
-
2011/03/05 編集
-
2011/03/06 編集
-
2011/03/06 編集
やっちゃん
2011/03/06 URL 編集
BENICO
来年もきっと領収書の山と格闘する父ちゃんにお目にかかれると確信しております。
「右脳型人間」とよく言われます。友達もそんな感じの人ばかりです。
類友というやつでしょうか。
2011/03/06 URL 編集
-
2011/03/06 編集
-
2011/03/06 編集
-
2011/03/06 編集
mameko
ニッコリ顔や泣いた顔
いろいろあるのかな?
そのうち並んで登場する
のかな?
行動範囲が狭くても、こう
いうのを見つけられるン
だから、すごいね。
2011/03/06 URL 編集
-
2011/03/07 編集
おっチョコ
とっても楽です。
かえるさん、首を長くして何を待っているのかな?
2011/03/07 URL 編集
K
右脳型と左脳型については、よくわからないけど、左耳に囁く方が右耳よりぐっとくるっていうのは本当なんでそか? や、飲み屋で試さなくてもいいから(^^;
2011/03/07 URL 編集
-
2011/03/07 編集
King母
私は最近脳みそのしわがなくなり、アイロンかけたの?状態です。鍛えてもだめなのかぁ。涙。。
顔のしわは増えるのに。。
2011/03/07 URL 編集
-
2011/03/07 編集
湯たんぽ
都会の人の靴は裏がつるつるだから、凍った道で転ばないように注意して下さいね
2011/03/07 URL 編集
-
2011/03/08 編集
-
2011/03/08 編集
アールグレイ
来年こそ余裕でできるよう、今からマメに付けてくださいな。
カエルくん、かわいい!
こんなことで遊んでいるのかー。ヒヒ。
2011/03/10 URL 編集