犬も嫌がる雪がある


20210317-1.jpg

先週末、山の家がある「丸山の森」周辺は朝から雪だった。もう氷点下ではなく気温は5℃くらいだったから、粉雪ではなくボタ雪で、雨になったかと思えば、また雪になったりしていた。こんな中、出来れば外に出たくはないけど散歩には行かないと。

20210317-2.jpg

積もった雪もぐちゃっとしていて、晴れたらきっとすぐに溶けるだろう。粉雪と違って、服や犬の体によく積もる(くっつく)。たぶん雪のシーズンもそろそろ終わりだろう。

20210317-3.jpg

良かったじゃないか。たまに粉雪が積もったら、はしゃぎまくって顔から雪に突っ込んだりするタヌ吉はさぞ喜んでるだろう。

20210317-4.jpg

と思いきや、めっちゃ迷惑そうな顔してた。大福ともに早々に用を足すと「早く帰ろう!」とすぐに家に向かって引き返した。

20210317-5.jpg

いやいや、俺だって出たくはなかったから。











この記事が気に入ったら
いいね!しよう
\  SNSでみんなに教えよう! /
\  Another Daysの最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

コメント

非公開コメント

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

穴澤 賢 (あなざわまさる)

1971年大阪生まれ。フリーライター(鎌倉市腰越在住)。犬と猫と音楽と酒が好き。自称釣り人。2015年11月、長年の愛犬との暮らしで欲しいと感じたものを作るブランド「デロリアンズ」を立ち上げる。

anazawa_masaru[at]yahoo.co.jp([at]→@)

大吉(だいきち)

2011年(8/17)茨城生まれ。
里親募集サイトからもらわれる。何がまざっているかわからないくらいの雑種犬。左右の耳の立ち方が違うのが特徴。若干ビビリ。

福助(ふくすけ)

2014年(1/11)生まれ(推定)。 センターから保護団体を経て我が家へ。収容される前の経歴は不明。本棚から器用に本(ハードカバー)を抜き出して粉砕するのが趣味。

関連サイト

いつでも里親募集中! 富士丸な日々

月別アーカイブ